1: にゅっぱー 2021/11/06(土) 19:46:39.831 ID:DKgTUw2o0 そろそろ誤魔化せなくなってきたぞ イチオシ記事 2: にゅっぱー 2021/11/06(土) 19:47:14.902 ID:jWCVhSTc0 なんで本名じゃないの? 5: にゅっぱー 2021/11/06(土) 19:48:14.767 ID:DKgTUw2o0 >>2 なんか嫌でしょ たまたまスクリーンショットに映った~とかそういうリスクは徹底的に排除しておきたい 3: にゅっぱー 2021/11/06(土) 19:47:35.466 ID:+8iqbyzs0 Tanakaみたいにしとけば大丈夫でしょ 実際紛らわしいし 10: にゅっぱー 2021/11/06(土) 19:49:58.023 ID:DKgTUw2o0 >>3 俺は木下だけどグーグルアカウントはKOIZUMIにしてる 4: にゅっぱー 2021/11/06(土) 19:48:03.791 ID:U5nkr9ww0 特定しないでw 6: にゅっぱー 2021/11/06(土) 19:49:15.229 ID:MmqQaHd00 黛 麗で統一してるからセーフ 7: にゅっぱー 2021/11/06(土) 19:49:16.954 ID:ysiQExEs0 あー外国人なんですね 8: にゅっぱー 2021/11/06(土) 19:49:26.592 ID:4hQnbutkd 社用端末は社用のアカ 9: にゅっぱー 2021/11/06(土) 19:49:30.649 ID:Ju3bPiLtd 2台持ちして複垢作れよ 11: にゅっぱー 2021/11/06(土) 19:50:25.680 ID:S88xR1QY0 LINEはともかくgoogleは垢分けろよ 12: にゅっぱー 2021/11/06(土) 19:50:40.512 ID:g/meLn6gd LINEはともかくGoogleアカウント? 仕事でGmailなんて使う? 13: にゅっぱー 2021/11/06(土) 19:51:37.992 ID:nWDihooHM >>12 自分の世界が全てだと思ってそうw 14: にゅっぱー 2021/11/06(土) 19:51:46.313 ID:DKgTUw2o0 >>12 共有ドライブに勤怠提出用書類置いてるからそれ持ってく時に謎の男が現れたと思われたみたいで 15: にゅっぱー 2021/11/06(土) 19:52:38.809 ID:LsV90Wo3d 俺も絶対に本名じゃないとダメなヤツ以外は偽名で登録してるわ イベントへの参加もgmailもiCloudもAmazonの登録名も全部偽名 本名使うのは公文書とかだけ 18: にゅっぱー 2021/11/06(土) 19:54:01.016 ID:DKgTUw2o0 >>15 だよね 特定とかスクショ映り込み本名バレとか そういうのバレる立ち回りしないことは大前提としてなおそもそもそれに繋がる根っこも排除しておきたいわ 19: にゅっぱー 2021/11/06(土) 19:56:05.713 ID:LsV90Wo3d >>18 本名から紐付けられて芋づる式に開示とか怖いもんな だから俺は使う全部のアカウントで名前が違うし パスワードなんかも一切使い回さないようにしてるわ こんな時代だししゃーない 35: にゅっぱー 2021/11/06(土) 20:42:04.957 ID:5m2TYFN5p >>18 会社のアカウントで何やらかそうとしてんだ? 36: にゅっぱー 2021/11/06(土) 20:43:00.841 ID:DKgTUw2o0 >>35 ? 16: にゅっぱー 2021/11/06(土) 19:52:46.799 ID:2JguVm9s0 Lineってあっちが登録してる?名前と こっちが電話帳に登録してる名前になる人がいるけどなんなん? 引用元:…