1: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 05:53:52.09 ID:g2rVhb0ld 「そーめん」 74: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:06:03.48 ID:4T6IfbML0 >>1 味覚障害 203: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:29:07.76 ID:1elPlejx0 >>1 クソ無能 全部旨いやんけ 2: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 05:54:18.88 ID:mleE4Ji1a ちゃんぽんはうまいやろ 3: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 05:54:22.88 ID:f+zglTW70 富士宮やきそば 4: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 05:54:57.52 ID:u0t7teKOM そーめんは薬味ドバドバにすると旨い 5: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 05:55:24.52 ID:WKZbEqgc0 皿うどん美味いやんけ ソースかけて食うの好き 23: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 05:58:16.06 ID:poFIR5YO0 >>5 ウスターソースかけて一味かけたらメシ止まらん 94: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:09:02.17 ID:itjGK3vzd >>23 メシ・・・? 142: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:17:32.14 ID:Iwn6n/e30 >>23 金蝶ソースやぞ 185: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:26:44.15 ID:gebdo9fdd >>23 かけた皿うどん見てご飯食うのかな 260: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:38:20.28 ID:JXlwBWVG0 >>23 血糖値と塩分やばそう 6: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 05:55:41.73 ID:9Bn+lfDXr チャンポンはうまいアベレージも高い 7: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 05:55:55.54 ID:AT0SKU/90 フォー 8: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 05:56:20.44 ID:cFNR8rof0 皿うどんうまいやんけ 9: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 05:56:25.58 ID:MIKoJqlid 冷麺 34: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 05:59:58.17 ID:aRNt7AVy0 >>9 これ 195: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:28:07.17 ID:E9bydssE0 >>9 俺もこれ 10: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 05:56:40.41 ID:h8nipm+Ip 皿うどんは旨いぞ 11: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 05:56:44.39 ID:u6gzGMXK0 全部好物や 殺すぞ 12: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 05:56:53.14 ID:WHhCmFAn0 皿うどんうまいだろ 14: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 05:57:33.42 ID:N28rMbEca 二郎 15: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 05:57:43.36 ID:xfaqFEPQ0 ちゃんぽんはうまい 16: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 05:57:46.57 ID:WKZbEqgc0 武蔵野うどん、伊勢うどん、ローメン 三大不味い麺類 17: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 05:57:51.66 ID:DQb9Sryba ワイ皿うどんは好きやで ちゃんぽんはそんなにやけど 18: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 05:58:01.12 ID:vqnuXTdX0 釜玉みたいなコシのないうどん嫌いや あんなふにゃふにゃ麺美味くない 19: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 05:58:05.23 ID:4BMehi7O0 リンガーハットの皿うどんめっちゃうまい 20: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 05:58:07.38 ID:xa7iOvR00 ところてん 21: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 05:58:08.40 ID:NiZaleKod 皿うどんのどこにうどん要素あんねん 40: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:00:27.01 ID:zqvyE1Fwp >>21 日本に初めて麺類(うどん)が伝わったのが福岡 当時麺=うどんだった 43: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:01:16.67 ID:3D9zjfQQ0 >>40 へー蕎麦も最初麺状じゃなかったらしいな 49: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:01:43.49 ID:WKZbEqgc0 >>43 昔は蕎麦がきみたいな形状が普通やったらしい 22: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 05:58:09.02 ID:1FveYDYW0 にゅうめん 24: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 05:58:28.06 ID:g2rVhb0ld 皿うどんはパンチがない 25: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 05:58:29.75 ID:3D9zjfQQ0 皿うどんうまいけど 多めの油であげ焼きにした焼きそばってやったほうがうまい 26: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 05:58:46.18 ID:+vL00H7DF かた焼きそば嫌い 27: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 05:58:55.30 ID:3D9zjfQQ0 >>26 しね 28: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 05:59:18.62 ID:3D9zjfQQ0 >>26 ごめん言いすぎたわ 77: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:06:20.66 ID:4s5Y1YIN0 >>28 ちゃんと謝ることが出来る人間の鑑 29: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 05:59:18.82 ID:Q+2ppXFg0 普通の担々麺は好きなのに汁無し担々麺はなんか違うンゴねえ 30: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 05:59:28.44 ID:SguVA1X20 地元民はソースかけんで お酢がメーンや 31: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 05:59:29.34 ID:B8DBoRzp0 皿うどんは麺を揚げてる店なら好き 36: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:00:05.27 ID:3D9zjfQQ0 >>31 あげてないめんってあるんか? 42: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:00:58.16 ID:vqnuXTdX0 >>36 太麺使ってるのと揚麺両方あるやろ 48: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:01:42.14 ID:3D9zjfQQ0 >>42 細い揚げ麺だけやとおもってた 47: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:01:29.45 ID:EySJcn9Da >>36 たぶんあんかけ麺のことかと 52: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:02:49.98 ID:3D9zjfQQ0 >>47 なる 32: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 05:59:34.82 ID:pTcY6+i+r 冷やし中華 33: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 05:59:43.67 ID:3D9zjfQQ0 そうめんは蕎麦の下位互換やと思ってる 35: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:00:01.20 ID:9yTFiKH+0 香川のうどんもどき 37: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:00:10.65 ID:R6g+LFyvp カルボナーラ 38: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:00:14.49 ID:Kqe2HzhX0 ソーキそばが出ないんか 44: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:01:16.71 ID:WKZbEqgc0 >>38 大好物なんやが 骨まで食えるソーキが乗った奴が好き 39: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:00:25.92 ID:3D9zjfQQ0 冷麺はうまいやろ…あのすっぱいタレがええんや 41: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:00:52.88 ID:EySJcn9Da うどんしかない 45: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:01:20.71 ID:Wzq5eEB/0 ワイデブ「腹に入れば一緒やろ?」 46: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:01:27.83 ID:FTdWJ7jz0 瓦そば 50: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:02:10.33 ID:hcVr6ANp0 リンガーハットは神やろ 51: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:02:12.51 ID:3ehNmH5jd ベビースターラーメンみたいな皿うどん好き 53: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:03:37.25 ID:IsahL/3r0 皿うどんにお酢かける味覚カスが大勢いることに恐怖しかないお願いだから死んで 54: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:03:41.46 ID:3D9zjfQQ0 細かいけどめっちゃ細くてすぐ伸びるラーメン+豚骨の組み合わせめっちゃ苦手やわ 気持ち悪くなる 55: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:03:45.95 ID:DrSTsLw1a そうめん炒めたやつはガチでまずい 56: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:03:59.47 ID:dSlD24+00 そば飯も一応麺類か? あれ不味いわ 57: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:04:05.85 ID:zqvyE1Fwp 盛岡冷麺はうまいけど韓国の冷麺は不味い 60: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:04:36.82 ID:3D9zjfQQ0 >>57 一緒ちゃうん? 75: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:06:08.21 ID:s7eIHKXz0 >>57 これめんす 81: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:06:46.78 ID:dSlD24+00 >>57 韓国冷麺はそば粉が主原料 日本の冷麺はジャガイモのデンプンが主原料やから味全然違うよな 58: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:04:17.45 ID:3D9zjfQQ0 そうめんはコシない時点でもう詰んでるわ 59: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:04:28.72 ID:M5bj8MyE0 そうめん美味いやんけ ワサビ、ネギ、みょうがは必須アイテム 61: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:04:37.47 ID:TpZ3gQwv0 冷やし中華 62: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:04:43.32 ID:8OvVHsNo0 ビーフン 偏差値10くらいの味がする 63: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:05:03.79 ID:3D9zjfQQ0 >>62 あーでもたまーに食いたくなる不思議 64: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:05:13.13 ID:M5bj8MyE0 揖保の糸も美味しいけど、 大矢知そうめんも美味い 65: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:05:17.12 ID:292Mf2KA0 ちゃんぽん美味いやろ?めちゃ美味いやん 66: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:05:20.82 ID:6gYyXRbs0 本当の皿うどんとチャンポン食ったことなさそう 76: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:06:17.43 ID:g2rVhb0ld >>66どっちもリンガーハットで食べたことあるがな 67: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:05:26.81 ID:jW1I5/r60 きしめん 68: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:05:27.03 ID:xa7iOvR00 チキンラーメン 69: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:05:31.05 ID:8oTEE1gt0 皿うどんって言うほど麺類か? 70: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:05:33.35 ID:WVzJExA9M つけ麺 71: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:05:36.03 ID:9yTFiKH+0 盛岡の冷麺は偽物の南じゃなく北のを模してるんじゃなかった? 72: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:05:39.47 ID:g2rVhb0ld そうめんは一口目はうまいけどすぐ飽きる 79: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:06:37.53 ID:rYDobZVsp >>72 あれほど入りやすいものを飽きるとか普段何食ってんだよ 73: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:05:59.08 ID:X3hwDI9wM フォー にゅうめん 油そば 78: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:06:20.68 ID:iWkdtHV+K イッチは長崎県にナニをされたんや 80: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:06:39.13 ID:WKZbEqgc0 盛岡名物やと冷麺よりじゃじゃ麺の方が美味いと思う 261: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:38:22.59 ID:LsBhwwgL0 >>80 全部韓国のパクり 283: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:43:08.54 ID:dSlD24+00 >>261 パクりも何も盛岡冷麺の考案者が在日朝鮮人なんですが じゃじゃ麺はパクりだな 82: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:06:50.40 ID:Wzq5eEB/0 お腹すいたわあああああああふざけんな!!!!そうめん茹でるね!!! 83: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:07:00.68 ID:1LYkkh300 皿うどんの麺少し砕いてキャベツとゴマだれで和えるとクッソ美味いで 多分皿うどんより美味い、オススメやで 84: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:07:19.32 ID:uWzWKkyl0 うどん屋蕎麦屋があってそうめん屋冷や麦屋がない不思議 86: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:07:48.94 ID:g2rVhb0ld >>84これが答えだよね。 87: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:07:57.76 ID:3D9zjfQQ0 >>84 不思議でも何でもないわ おいしくないんや素麺は 88: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:08:17.83 ID:WKZbEqgc0 >>84 冷麦は西新宿に有名な店があるで ただ名乗りは蕎麦屋やな 89: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:08:27.81 ID:dSlD24+00 >>84 流しそうめん屋あるで 97: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:09:30.84 ID:B8DBoRzp0 >>84 そうめん屋って納豆定食屋並に需要ないから 108: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:11:27.31 ID:ecacS2ei0 >>84 夏だけで業界が成立しとるって有能な証拠やん 180: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:26:10.76 ID:VYkEtFJya >>84 揖保の糸の兵庫県龍野に行けばあるで 85: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:07:46.60 ID:14Fyv2sTd ソーキそば 伊勢うどん 味噌煮込みうどん やろ 90: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:08:29.18 ID:UbQuCx4Z0 長崎のリンガーハットってなんでやっていけてるんや? 地元民も観光客も来ないやろし 99: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:09:53.47 ID:dSlD24+00 >>90 むしろ地元民に一番旨いちゃんぽん屋聞くとほとんどの人が長崎ちゃんぽんって言うんだよなぁ 105: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:10:48.01 ID:8P5bWLa9a >>90 地元民一推しがリンガーハットやぞ 91: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:08:30.02 ID:poir3QDU0 皿うどんは美味えだろバカか 93: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:09:00.88 ID:BZBgDJHe0 これは冷やし中華とビーフンと冷麺だぞ 102: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:10:11.52 ID:g2rVhb0ld まあそうめん自体作るの簡単やし外でも食べんでもってなるのは分かる。 106: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:10:56.26 ID:HJ9H/EPv0 横手焼きそばとかいう普通の焼きそばに目玉焼き乗っけただけの料理 まぁそこそこ旨いんやけどな 109: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:11:28.73 ID:vqnuXTdX0 焼きそばとかいう縮れて千切れた麺なのに焼きうどんを圧倒する存在 111: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:11:46.21 ID:/0gtqelSM 美味いちゃんぽんはダシが全然ちゃう 116: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:12:04.63 ID:Jol1Wwrn0 リンガーハットの皿うどん麺が細すぎると思うんですよね 普通の麺くらいの太さで構いませんよ 124: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:13:19.15 ID:7iqn3fRTa >>116 太麺のやつ無かったっけ ワイはパリパリ細麺派やから頼まんけど 127: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:14:11.08 ID:td/8fsBT0 >>124 あるな ワオはちゃんぽんしか食わんけど 118: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:12:16.17 ID:8P5bWLa9a 武蔵野うどんは良さが分からんかった 所沢のそこそこ有名なところ行ったけど趣味の製麺レベルの味 119: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:12:33.20 ID:PWP4VFZ90 流水麺がおいしくない なんかパサパサしてる 121: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:12:43.54 ID:L2yW6LYZ0 福岡のバリバリとんこつのちゃんぽん好きや 126: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:14:04.37 ID:8P5bWLa9a リンガーハットの餃子すき 128: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:14:43.52 ID:FQwQ/O5Za 長崎ちゃんめんてのもあるよな あれは店の名前ってだけで売ってるのちゃんぽんなんやろか 129: 風吹けば名無し 2020/06/02(火) 06:15:02.58 ID:3D9zjfQQ0 コシのない麺ってなんか餌食ってる気分になるわ…