![](https://2ch.logpo.jp/Images/5779643.jpg)
1: 2025/02/12(水) 16:03:34.11 ID:pcAmntRA0 BE:271912485-2BP(1500) おすすめピックアップ女性インド人インフルエンサー「日本は本当に清潔なのか検証してみたw」 → 結果【悲報】お前ら、今すぐスマホの「5G」を常時オフにしろ!おすすめピックアップ 4: 2025/02/12(水) 16:05:23.77 ID:xr0tL49l0 トランプ「それはそれ」 5: 2025/02/12(水) 16:05:50.67 ID:q+panC+w0 仮定の質問には答えるのを差し控えた結果だろ 14: 2025/02/12(水) 16:10:24.07 ID:mGkP7TOm0 >>5 記者の質問には答えなかっただけで、トランポリンとは話ついてるだろう 8: 2025/02/12(水) 16:06:36.17 ID:VqLbt7zl0 外交が成功したとか言ってたけど あれ嘘だったの? 87: 2025/02/12(水) 17:06:53.58 ID:LLXltgWP0 >>8 コマンドーっぽい 9: 2025/02/12(水) 16:06:45.65 ID:SGI8IKij0 石破何のためにトランプにあいにいったの 10: 2025/02/12(水) 16:07:30.15 ID:8CJ/BeUa0 変わりに農作物と肉の関税無くしたら?? 16: 2025/02/12(水) 16:10:53.54 ID:Yl7n8/dB0 アメリカは自動車の関税も日本に合わせればいいのに 126: 2025/02/12(水) 23:24:44.64 ID:OiqsVGWT0 >>16 出来るわけないじゃん… いまだにOHVでV8をデロデロ言わせながら出力が足りないってんで排気量上げてるザマ 酷い話だが、GM最新のV8 5.3LのL84エンジン、ホンダのV6 3.5LのJ35Aエンジンに実出力で負けたりしてる… もちろん燃費は越えられない壁でJ35Aの方が上だし 17: 2025/02/12(水) 16:10:56.59 ID:Dpe8/OKH0 日鉄問題とセットで話べき内容だったろ 18: 2025/02/12(水) 16:11:35.00 ID:Pc+lp88E0 どう転がるかな 19: 2025/02/12(水) 16:11:37.74 ID:BikcwT8N0 ゲルお前会談したばかりやろ!? 何しとん馬鹿かお前 23: 2025/02/12(水) 16:12:43.90 ID:VqLbt7zl0 関税だけやられて アメリカに150兆円も投資だけ するの?〓〓〓 これは草 外交の自民党だわwww 24: 2025/02/12(水) 16:13:23.35 ID:Dpe8/OKH0 挙げ句の果てにTBSでは対米既出は微々たる額だからほとんど影響ないとか言ってたし 26: 2025/02/12(水) 16:13:58.80 ID:uN6OPxuZ0 トランプは何て返事するんだろ? 31: 2025/02/12(水) 16:15:11.18 ID:n9JeyWFo0 >>26 ハロー?誰かいるか? 70: 2025/02/12(水) 16:43:27.56 ID:SGebgEKu0 >>31 さすがバック・トゥ・ザ・フューチャーのビフのモデルのトランプさん 27: 2025/02/12(水) 16:14:28.04 ID:HTT2V4Dh0 言わないより言ったほうがいいね ダメ元だし 29: 2025/02/12(水) 16:14:42.33 ID:LI7/2q2s0 アメリカの税制をアメリカが決めるのは当たり前 日本の税制は日本が決められるんだから、増税された分政府が減税をしてダメージを緩和すればいいだけ 32: 2025/02/12(水) 16:15:35.69 ID:VqLbt7zl0 普通に関税25%になりました でそれでまだ投資はするの? そりゃないだろ〓 白紙だよな? 106: 2025/02/12(水) 18:12:48.83 ID:OKoLvRUQ0 >>32 いや、辻褄は合ってる。 投資してアメリカ国内で製造して売れってことだろ。 33: 2025/02/12(水) 16:15:40.84 ID:KLV5N0tX0 「仮定の質問にはお答えできません(ドヤァ」 どーすんのよ?コレ 53: 2025/02/12(水) 16:32:02.95 ID:1ab9HRM50 >>33 ハハッ ベリーグットアンサー! ベリーグットアンサー! 35: 2025/02/12(水) 16:16:51.36 ID:LqVN6fbA0 関税自主権があるんだからアメリカが関税かけるのはアメリカの勝手 気に入らないなら報復関税かければいい 全く効かないだろうけどw 36: 2025/02/12(水) 16:17:45.87 ID:pF+kGkN+0 我々の血税なのだが 37: 2025/02/12(水) 16:18:27.62 ID:bBn9M2YA0 関税で直接的に困るのは鉄やアルミを輸入して使っているアメリカに工場をもつ企業なんだろうけど、それでアメリカ国内産に切り替えようとした時に、アメリカ国内の生産能力はそれに耐えられるの? 94: 2025/02/12(水) 17:23:13.93 ID:n2kgH4Iz0 >>37 思いやり予算増額で賄います 38: 2025/02/12(水) 16:20:31.54 ID:stTQpt7J0 トランプ「仮定の質問にお答えできません」 おすすめピックアップ 引用元:…