1:01/27(日) 18:38:02.880: X57ogQ22a任天堂書類落ちバンナム最終面接落ちスクエニ最終面接落ちセガ二次面接落ちコナミ一次面接落ちコエテク書類落ちカプコンGD落ち 2:01/27(日) 18:38:17.232:rsGEcvGm0身の程をしれ5:01/27(日) 18:39:12.962: X57ogQ22a>>2まぁダメ元で受けてみたんだが結構ショックだな4:01/27(日) 18:38:41.806:nCGfttjsM第一志望どこ?あとどんなゲーム作りたい?12:01/27(日) 18:40:49.233: X57ogQ22a>>4総合職希望だったから販促がやりたかった、結局進路先は広告代理店になった27:01/27(日) 18:48:25.599:83fQmGWZ0>>12あ、これ見落としてた販促かぁゲーム作る職種に挑戦しないのか6:01/27(日) 18:39:15.360:j8uUZ0pmrバンナムとスクエニで何があったのか14:01/27(日) 18:42:13.449: X57ogQ22a>>6OBがいたから入社してからの仕事の流れがかなりイメージ出来てたからだと思う7:01/27(日) 18:39:42.045:SxPpZAeyM大手ばっかりですねえ14:01/27(日) 18:42:13.449: X57ogQ22a>>7他にも中小のゲーム会社受けてるよ9:01/27(日) 18:40:02.265:obI2ro+/dセガ(エンタテインメント)17:01/27(日) 18:43:34.784: X57ogQ22a>>9セガサミーホールディングスの方受けたセガゲームスは他の面接と被って行けなかった10:01/27(日) 18:40:18.032:x2NRMHSKM制作会社の方受けろよ身の程知らず19:01/27(日) 18:45:43.493: X57ogQ22a>>10当然受けたに決まってるだろ11:01/27(日) 18:40:34.898:bIXe/1gB0最低早慶だけど学歴は?トイレの清掃員にでもなれば?19:01/27(日) 18:45:43.493: X57ogQ22a>>11地方国立の文系、広告研究会みたいなのに入ってた、読売広告賞に一度だけ入賞したことあるよ朝日、毎日、新聞協会、宣伝会議のは箸にも棒にもかからなかった13:01/27(日) 18:41:10.422:qmPei4Jg0下っ端スタジオでIT土方でもしてろ24:01/27(日) 18:47:25.642: X57ogQ22a>>13やってみたいことだったからなぁ残念無念15:01/27(日) 18:42:28.127:nTrTcml70生保なら行けたんじゃね。24:01/27(日) 18:47:25.642: X57ogQ22a>>15生命保険?損保はインターン行ったよ16:01/27(日) 18:42:28.613:w+VlnNaj0最終までいけるの凄いな28:01/27(日) 18:49:16.229: X57ogQ22a>>16にも書いたけどOB通じてかなり仕事の理解が深かったからだと思う、他の会社のOBは残念ながら連絡取れなかった18:01/27(日) 18:45:29.202:UfdCzEZu0任天堂は超エリートしか行けないらしいね28:01/27(日) 18:49:16.229: X57ogQ22a>>18京大生多過ぎたなwww20:01/27(日) 18:46:03.721:83fQmGWZ0スクエニとバンナムで最終までいけるのすごいな職種は?32:01/27(日) 18:50:50.271: X57ogQ22a>>20基本的に総合職、バンダイナムコエンターテイメントに限っては職種見る限り管理部門はバンダイナムコビジネスアークがやってるから企画職になるのかな41:01/27(日) 18:58:41.971:83fQmGWZ0>>32おお、バンナムの企画で最終まで残ったならすごくね?他のゲーム会社の企画とか内定取れそうじゃん63:01/27(日) 19:15:57.542: X57ogQ22a>>41残念だけど広告代理店にしたやっぱりやりたい仕事だったし、人事にはコンテンツ事業志望です面接から一貫して伝えた22:01/27(日) 18:46:39.423:fj90j7IP0成果物だした?35:01/27(日) 18:52:29.415: X57ogQ22a>>22バンナムとスクエニとカプコンは出した、各50種くらい企画考えて友達にこの中から面白いと思った奴を選んでくれと頼んでそれを出した42:01/27(日) 18:59:12.074:83fQmGWZ0>>35マジかよ普通にすごいと思うわ諦めるのもったいねえよ64:01/27(日) 19:16:58.974: X57ogQ22a>>42これ以上なく頑張ったから受け入れるよ新環境で一からコツコツと頑張ることにした、メーカーじゃなくても関われる仕事ってあると思うし23:01/27(日) 18:47:07.682:tBt8tQ010バンナムゲームスってなかったけ知り合いそこで働いてるけど業界の中でもかなり環境良いって言ってた36:01/27(日) 18:53:17.354: X57ogQ22a>>23バンダイナムコゲームスね、今はバンダイナムコエンターテイメントって名前になってるけど良い会社だと思うよ25:01/27(日) 18:48:00.783:m44xF7S00文系はいらんってことだろ37:01/27(日) 18:54:43.950: X57ogQ22a>>25総合職で受かってった奴は文系多かったよ、理系は開発職で受けてる奴が圧倒的だった43:01/27(日) 18:59:58.810:D1WIe/NA0>>37そりゃ総合職で理系とか舐めてんのかって純粋に学歴足切りじゃね66:01/27(日) 19:17:56.712: X57ogQ22a>>43学歴足切りなら面接までわざわざ交通費だして呼ぶかね?まぁもし学歴ならしゃーない26:01/27(日) 18:48:25.060:d0PR0tU80DMMが残ってる39:01/27(日) 18:56:21.237: X57ogQ22a>>26DMMは選考早過ぎ一次募集逃した29:01/27(日) 18:49:39.568:1ImVET4C0日本一受けようぜ39:01/27(日) 18:56:21.237: X57ogQ22a>>29岐阜は遠すぎるな30:01/27(日) 18:50:02.768:Urs/ZqUn0スクエニ最終まで行くって凄くねどこの大学?39:01/27(日) 18:56:21.237: X57ogQ22a>>30地方国立文系31:01/27(日) 18:50:23.388:H2xB3D8z0広告代理店の離職率高さが物語るブラック33:01/27(日) 18:52:07.322:ABnH3zsd0大卒でしかも文系とか舐めとんのか専門大行ってから出直してこい46:01/27(日) 19:01:37.286: X57ogQ22a>>33専門だったら開発職受けるんじゃない?34:01/27(日) 18:52:18.819:wdiVY/y+a工業高校卒の友人ですらソニーエンターテインメント中途採用されたってのに50:01/27(日) 19:05:22.410: X57ogQ22a>>34SIEの新卒は最初から契約社員スタートっていうことに驚いたなww54:01/27(日) 19:08:01.995:0Vyo+xcy0>>50受からなきゃ意味なくね?55:01/27(日) 19:08:44.383:q/P3eouRd>>54中学生かな?^^57:01/27(日) 19:11:12.936:0Vyo+xcy0>>55受かって蹴ったならわかる最終行ったぐらいで何60:01/27(日) 19:12:46.657: X57ogQ22a>>57落ちたのはかなり悔しいけど新しい環境で頑張ればいいと納得させている、書類落ちも最終落ちも結局は受かってないしな38:01/27(日) 18:55:32.207:qNk4lJAX0大手って開発の管理だけでくっそつまらなさそう46:01/27(日) 19:01:37.286: X57ogQ22a>>38管理部門に配属だったらそう感じるかもしれないねやったことないからなんとも言えないけど40:01/27(日) 18:57:41.789:ZuQnQYy4a面接で面白かった事とか驚いた事とかあった?50:01/27(日) 19:05:22.410: X57ogQ22a>>40面白かったことバンナムのGDで発表者を申し出た奴が全く喋らず空気が冷えたこと驚いたこと筆記をしっかり対策してれば意外に学歴関係なく面接までは行かしてくれること45:01/27(日) 19:00:51.235:qAR6gUlq0なんで大手ばっかなん?52:01/27(日) 19:06:38.773: X57ogQ22a>>45中小も受けたよ、あと大手は中途採用で総合職採用が無かったから新卒のタイミングで狙うしかなかったから81:01/27(日) 19:29:00.853:mMT50xEQ0>>52中小はどうだったのさ作りたいなら小さい会社の方がチャンス回ってくんの早いんじゃね88:01/27(日) 19:36:08.898: X57ogQ22a>>81裁量は多くていいと思うけど今後やってみたいことが出来たとき、実現できる可能性が高いとこって考えると大きいところになっちゃうよねだからといって大企業じゃなくても、素晴らしい開発会社はいっぱいあった、それはOB通じてとても実感できた92:01/27(日) 19:37:49.548:mMT50xEQ0>>88いや中小受けた結果はどうだったの?96:01/27(日) 19:41:20.259: X57ogQ22a>>92選考進んでたけど、代理店の内定した時点で断りの電話を入れた準備してくる人事の方には大変申し訳ない105:01/27(日) 19:49:32.108:mMT50xEQ0>>96広告代理店行ったのかいいじゃんおれは代理店兼CM制作会社入ったけど内定直後から1日20時間労働で三ヶ月でやめたわwまつりさん事件以来業界はけっこうホワイトになったらしいんでがんばれよ47:01/27(日) 19:01:59.413:LYi7AYQs0ゲーム作りたいって訳では無いのか53:01/27(日) 19:07:50.612: X57ogQ22a>>47作りたい気持ちもあったなでもやるならPみたいに金回りのこともしっかり考えれる社員になりたかった48:01/27(日) 19:02:26.969:a2jBl1ob0ファルコムとかずっと募集してるよな56:01/27(日) 19:09:38.416: X57ogQ22a>>48閃の軌跡いいよね・・・あそこはグッズも音楽CDも書籍もやってて幅広くて良い会社だと思う59:01/27(日) 19:12:40.552:wdiVY/y+a>>56ファルコムさんって古代祐三使い潰した会社じゃなかったっけ61:01/27(日) 19:13:42.684: X57ogQ22a>>59ファルコムの社員じゃないから真偽はわからない49:01/27(日) 19:03:37.425:OY86kBsW0どうも19卒NNTです58:01/27(日) 19:11:18.129: X57ogQ22a>>49友達にもNNTいるけど元気そうだよ51:01/27(日) 19:05:49.931:0Vyo+xcy0受けるだけなら誰でもできる58:01/27(日) 19:11:18.129: X57ogQ22a>>51新卒の募集要項満たしているのは学生の時だけだしなー、中途じゃ経験求められるから未経験でもおkというのはある意味神求人だと思う62:01/27(日) 19:15:20.672:pQPDP1IQpバンナムとスクエニって大したもん作れない癖に入り口は狭いんだなw72:01/27(日) 19:23:59.261: X57ogQ22a>>62四季報見ると任天堂、スクエニ、バンナム、カプコンの総合職の採用人数って20人以下なんだよな、開発職は多いけど総合職の倍率はヤベーよ65:01/27(日) 19:17:10.734:qAR6gUlq0なんでそんなにコンテンツにこだわるの?なんかアイデアでもあるの?69:01/27(日) 19:22:12.104: X57ogQ22a>>65アイデアというわけじゃないけど今後家庭用ゲーム、スマホゲーム、テレビアニメ、SNS、動画サイトと余暇に使う時間の取り合いになると思うもうすぐ5Gの普及や4K、次世代機等可能性は広がるから一人の力では出来ないことやりたいなぁって感じで進路考えていた73:01/27(日) 19:24:32.616:JTLdXCu80>>69貧困で余暇がねえw67:01/27(日) 19:19:33.070:pjkajkdDpまず広告代理店がすごくない?お前優秀なの?75:01/27(日) 19:25:24.186: X57ogQ22a>>67優秀の物差しは人それぞれだからなんとも言えないけど働き出したら使えない奴って優秀じゃないかもしれないしそれは分からない、でも世間では色々言われるけど頑張っては見たい68:01/27(日) 19:20:06.718:qAR6gUlq0そりゃ新卒じゃあ学歴しか判断材料ないがに77:01/27(日) 19:26:49.264: X57ogQ22a>>68あと筆記もらかなり比重重いと思う、あれ舐めてるとゴッソリ落とされるよ78:01/27(日) 19:27:51.478:62/CBpbt0>>77合わせないでどうすんだよ基本人事が上げてきた人材だし8割は通る無能すぎる86:01/27(日) 19:34:31.010:x12XnFnO0>>78就活エアプ70:01/27(日) 19:23:08.956:62/CBpbt0最終まで行って落ちるとかどんだけだよ役員に顔見せするみたいなもんなのに77:01/27(日) 19:26:49.264: X57ogQ22a>>70「こいつウチの会社に合わなそうだな」って思われたんじゃない?71:01/27(日) 19:23:25.133:+XUB9iosMバンナムの一次のグルディスどうやって突破したんや?あれ運ゲーすぎない?80:01/27(日) 19:28:31.653: X57ogQ22a>>71パネルの奴なwww大学1,2年の頃に東京ゲームショウとCEDEC行ってたからなんとか前提知識はカバー出来た84:01/27(日) 19:32:03.015:+XUB9iosM>>80お題がランダムなのはいいにしても、25分で8人以上のGDでグルディス通過しないとES見てくれないとかアホらしすぎないか?俺の時メンバー半分しゃべらないし1人ガチで頭悪くて荒らしみたいになってるやついたし散々だったわ93:01/27(日) 19:39:20.463: X57ogQ22a>>84たしかにアホらしいな、でもそういうものだと頭を切り替えるしかないただあれほど頭をフル回転させた選考はないと思うwww76:01/27(日) 19:26:20.599:qAR6gUlq0大手の開発は外注じゃね79:01/27(日) 19:28:18.753:JTLdXCu80安定っつうか勤続年数とか考えたら別の道考えた方がいいと思うよ85:01/27(日) 19:33:14.081: X57ogQ22a>>79まぁダメ元でやってみたから、新卒採用って1回きりじゃんあとどんな仕事や会社でも良い面も悪い面もあるし、安定した企業なんて存在しないよ87:01/27(日) 19:35:32.466:62/CBpbt0最終なんてやらなさなかったら普通通るわ89:01/27(日) 19:36:40.095:gxz/1/Cud自分で作れ90:01/27(日) 19:36:53.961:62/CBpbt0まあ頑張れ96:01/27(日) 19:41:20.259: X57ogQ22a>>90ありがとうございます95:01/27(日) 19:41:09.394:sj0Pzetdp筆記なぜか国語偏差値68数学偏差値72いってて笑った98:01/27(日) 19:42:49.902: X57ogQ22a>>95どっちも65超えてるのはすごいな97:01/27(日) 19:41:57.089:5P+9LVbe0今のゲームメーカーって何次まであるの?昔某メーカー受けたときは7次面接とかあったが100:01/27(日) 19:44:43.498: X57ogQ22a>>97基本的には最終含め3回くらいだった、あと音楽メーカーは採用人数一桁とか無理ゲーwww102:01/27(日) 19:45:54.472:sj0Pzetdpまぁ結果残念だったみたいだけどやりきったみたいでよかったね107:01/27(日) 19:50:15.375: X57ogQ22a>>102やりきった感はあるけど何かしら結果は出て欲しかったなぁ、でも次の環境で一から頑張るよ103:01/27(日) 19:46:05.850:72IaeQQr0定年までゲーム業界に身を置ける人って、新卒採用時の何%くらいなんだろあきまん、西村キヌ、イトケン、下村陽子、岡田耕始などなど、有名ゲームクリエイターが、離れていくのは、待遇が悪いんやろか108:01/27(日) 19:52:30.404: X57ogQ22a>>103ほかにやりたいことや挑戦してみたいこととかあるんじゃない?そういう人は凄く尊敬できるけどね106:01/27(日) 19:49:44.322:odsnY7nL0あきまんは今より全然稼げてたけど絵以外の事やりたくなくて辞めた110:01/27(日) 20:01:08.749: X57ogQ22a20卒でこれからの人は頑張ってね、理不尽で潰れそうで何度も逃げ出したくなるけど踏ん張りどころだと思うからあとゲーム業界に進む新卒の方は頑張ってください、俺は結果ダメだったけど、良いゲームを作ることを期待してます112:01/27(日) 20:03:22.800:jv5M2uhQ0来年も受ければいいのにvia:…