1: 蚤の市 ★ 2025/02/07(金) 09:32:20.10 ID:S8HWdl9v9 2024年の1世帯当たりのギョーザへの年間支出額は、浜松市が4066円で2年連続で全国トップとなった。首位奪還を目指した宮崎市は3517円で昨年に続いて2位、宇都宮市は2801円で昨年と同じ3位だった。浜松市は23年に20年以来3年ぶりの全国トップに返り咲いていた。 7日発表の総務省の家計調査で判明した。家計調査は全国52の都道府県庁所在地や政令市での2人以上の世帯の収支を集計。ギョーザで対象となるのはスーパーや専門店で購入した持ち帰りの生ギョーザや焼きギョーザへの支出額で、冷凍や外食、飲食店のテークアウトは含まない。 20年までは浜松市と宇都宮市がトップの座を奪い合っていた一方、宮崎市では20年に市内のギョーザ店などでつくる「市ぎょうざ協議会」が発足し、販促活動を展開。21年に宮崎市が初めて首位に立ち、22年も連覇していた。【塩月由香、平川昌範】 毎日新聞2025/2/7 09:20(最終更新 2/7 09:20) 引用元: ・浜松、2年連続ギョーザ支出額日本一 宮崎は首位奪還ならず 24年 [蚤の市★]…