1: すらいむ ★ 2025/04/10(木) 21:58:39.66 ID:13XGa1ZB オールジャパンでロボAI開発へ、AIロボット協会「AIRoA」発足、メカ偏重への危機感後押し 日本の組織が集まってオールジャパンの体制で大規模なロボットAIを作る。 そんな枠組みがついに発足した。 AI分野の識者らがロボットスタートアップや大手企業などに声を掛け、ロボット基盤モデルを共同で開発する組織「一般社団法人AIロボット協会(AIRoA)」を立ち上げた。 リテール向けや物流向けのロボットで実績を持つTelexistence(今号Case Studyの事例記事を参照)や双腕ロボット「NEXTAGE」を手掛ける川田テクノロジーズなどロボットそのものを手掛ける企業、NECや富士通、KDDIのようなIT領域の企業、さらにはさくらインターネットやGMOインターネットグループのようなクラウド事業を手掛ける企業など、多様な分野から合計22社が集まった。 (以下略、続きはソースでご確認ください) 進藤 智則 日経Robotics編集長 2025.04.10 引用元: ・オールジャパンでロボAI開発へ、AIロボット協会「AIRoA」発足、メカ偏重への危機感後押し [すらいむ★]…