1: にゅっぱー 2021/09/09(木) 01:34:32.57 ID:MOzEwCDOa 謎すぎる イチオシ記事 2: にゅっぱー 2021/09/09(木) 01:34:38.95 ID:MOzEwCDOa 何なんや 3: にゅっぱー 2021/09/09(木) 01:35:00.60 ID:MEjr7Zbw0 社会の歯車になりたくない 4: にゅっぱー 2021/09/09(木) 01:35:14.64 ID:MOzEwCDOa >>3 同じやろ 5: にゅっぱー 2021/09/09(木) 01:36:01.51 ID:3wfcYQH0d ワイは中卒やからなれないんや 6: にゅっぱー 2021/09/09(木) 01:36:03.39 ID:xTyHy89I0 すぐやめられんから面倒なんやろ 8: にゅっぱー 2021/09/09(木) 01:36:34.66 ID:MOzEwCDOa >>6 バイトもすぐやめれないやろ 36: にゅっぱー 2021/09/09(木) 01:44:33.44 ID:t5TSqQdA0 >>8 正社員もバイトも辞めようと思えばすぐ辞められるやろ 7: にゅっぱー 2021/09/09(木) 01:36:09.64 ID:G71sNxMOd 自己評価が低いからやろ 責任を負いたくない 9: にゅっぱー 2021/09/09(木) 01:36:44.79 ID:MOzEwCDOa >>7 責任なんて変わらんやろ 13: にゅっぱー 2021/09/09(木) 01:38:48.91 ID:sIzAsZUCM >>9 変わるぞ なんかあったら全部店長やオーナーな責任や 10: にゅっぱー 2021/09/09(木) 01:38:09.68 ID:nrklb81X0 世の中ブラックで溢れてんのに正社員で就職するの怖くないか? ガチャハズレ引いたら地獄やんけ 11: にゅっぱー 2021/09/09(木) 01:38:11.46 ID:NE8yqQtIH コミュニティの底辺で居たい 16: にゅっぱー 2021/09/09(木) 01:40:20.36 ID:MOzEwCDOa >>11 何がしたいんや… 12: にゅっぱー 2021/09/09(木) 01:38:39.69 ID:8th2evCO0 それで生きていけるんだったら別にええやん 19: にゅっぱー 2021/09/09(木) 01:40:30.02 ID:MOzEwCDOa >>12 もったいないやん 14: にゅっぱー 2021/09/09(木) 01:39:05.15 ID:zR0cNXRx0 うちのバイト先にもそういう奴居るけど根本的にIQが低すぎて一生フリーターなんやなって思う 15: にゅっぱー 2021/09/09(木) 01:39:11.85 ID:5qqIMoegM 他人のこと心配するイッチ優しい 17: にゅっぱー 2021/09/09(木) 01:40:24.54 ID:SuL7f3Pb0 正社員の責任かてたかが知れとるやろ 18: にゅっぱー 2021/09/09(木) 01:40:28.62 ID:G9gpd+nXM バイトなら勤務時間も賃金もちゃんと時間通り守られるけど フリーターがすぐなれるような正社員はサビ残パワハラでキッツい仕事のオンパレードだろ 楽な仕事は独占されてるし 20: にゅっぱー 2021/09/09(木) 01:40:44.50 ID:TRxq/6R9M >>18 これ 21: にゅっぱー 2021/09/09(木) 01:40:59.43 ID:1OjEygE0a マジレスすると8時間働きたくない 28: にゅっぱー 2021/09/09(木) 01:43:35.10 ID:jeqKkVh20 >>21 正社員って実はくそ楽ぞ ワイなんか1日2時間はトイレ休憩になってるわ 座ってる時もネットしたりぼーっとしてる時も多い まぁワイはitやが 22: にゅっぱー 2021/09/09(木) 01:41:22.51 ID:Lbbz5Gqva 休みたい時に休める 引用元:…