803 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/01/29(水) 15:47:20.39 ID:14zqQLbZ0 元ファルコンで新キャプテン・アメリカ役のアンソニーマッキー 「僕にとって、キャプテン・アメリカはたくさんの異なるものを象徴していて、“アメリカ”という言葉がその中の一つであるべきではないと思う。それは約束を守り、名誉、威厳、高潔さを備えた男性のことだ。信頼でき、頼りになる人のこと」 →炎上 (´・ω・`) 822 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/01/29(水) 15:51:53.26 ID:FlNsEjPu0 キャプテン・アメリカって冷静に考えるとすごい名前だよね 日本隊長みたいなネーミングだし(´・ω・`) 826 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/01/29(水) 15:52:45.64 ID:XZ89H7u30 >>822 日本武尊とか普通にいるよ(´・ω・`) 828 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/01/29(水) 15:52:59.78 ID:MfvkBiZsd >>822 でも個人的一番好きなのキャプテンアメリカなんだよなぁ(´・ω・`) 838 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/01/29(水) 15:55:08.18 ID:YSGQiHlH0 >>822 日之丸子ってゲームまだHPあるんだね( ゚|: ω :|。) 841 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/01/29(水) 15:55:30.75 ID:KgBDOHHq0 キャプテン・アメリカのアメリカは国家としてのアメリカではなく 自由と正義を掲げるアメリカの理想のこと それはそうと冷静に考えるとシンプルにステロイド、ドーピング推奨な キャラクターですよね、キャプテン・アメリカ、スティーブ・ロジャース(´・ω・`) 852 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/01/29(水) 15:57:30.41 ID:YSGQiHlH0 >>841 過去の悪虐非道を偽物のせいにして逃げたキャラって印象しか無い( ゚|: ω :|。) 872 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/01/29(水) 16:00:48.77 ID:KgBDOHHq0 >>852 50年代赤狩りキャップですね(´・ω・`) 926 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/01/29(水) 16:13:36.81 ID:KgBDOHHq0 クロンボもアカだ、純粋な白人以外はアメリカの敵だ~ ヤバイね、50年代のキャプテン・アメリカ まぁこれは70年代に実は別人だったと後付けされ誇張されたものですが(´・ω・`) 932 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/01/29(水) 16:14:26.42 ID:Kf0RnYs/0 >>926 こいつは保護されすぎ(´・ω・`) 943 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2025/01/29(水) 16:20:51.28 ID:MXmTpQDi0 >>926 赤狩り全盛期だから仕方ない(´・ω・`) 938 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2025/01/29(水) 16:18:31.67 ID:S+agEFK7H >>926 40年50年代はレイシズムやプロパガンダ全盛期で、アメコミやカートゥーンキャラクターが政治利用されまくってた時代だからね(´・ω・`) ベスト・オブ・キャプテン・アメリカposted with AmaQuick at 2025.02.01ジャック・カービー(著), ジョー・サイモン他(著), ジャック・カービー(イラスト), ジョー・サイモン他(イラスト), 石川裕人(翻訳)小学館集英社プロダクション (2023-07-21T00:00:00.000Z)¥2,673Amazon.co.jpで詳細を見る マーベル・ミャオposted with AmaQuick at 2025.02.01藤ナオ(著)小学館集英社プロダクション (2020-02-22T00:00:00.000Z)¥1,247Amazon.co.jpで詳細を見る…