1: にゅっぱー 2019/01/03(木) 22:52:32.71 ID:+Qc4SssC0.net どうしたらええんや イチオシ記事 2: にゅっぱー 2019/01/03(木) 22:52:54.36 ID:+Qc4SssC0.net アドバイスありません? 3: にゅっぱー 2019/01/03(木) 22:53:10.28 ID:+Qc4SssC0.net うわああああん 4: にゅっぱー 2019/01/03(木) 22:53:36.66 ID:/HI6bJhN0.net 資格でも取れば 9: にゅっぱー 2019/01/03(木) 22:54:19.18 ID:+Qc4SssC0.net >>4 資格ってあったほうがいいんか?TOEICしかないわ 13: にゅっぱー 2019/01/03(木) 22:54:59.90 ID:/HI6bJhN0.net >>9 不動産鑑定士 17: にゅっぱー 2019/01/03(木) 22:55:38.79 ID:+Qc4SssC0.net >>13 なるほど調べてみるわ 5: にゅっぱー 2019/01/03(木) 22:53:45.56 ID:byHRE5600.net 留年不可避 6: にゅっぱー 2019/01/03(木) 22:53:58.42 ID:JiuSZOk90.net 適当に就職して適当に働いて、嫌になったらやめれはええで。 14: にゅっぱー 2019/01/03(木) 22:55:06.43 ID:+Qc4SssC0.net >>6 やっぱりそれがええんかなあ 16: にゅっぱー 2019/01/03(木) 22:55:35.45 ID:FpZoBiX50.net >>6 これが真理 21: にゅっぱー 2019/01/03(木) 22:56:09.50 ID:qV85bUfmd.net >>6 終わり!閉廷!解散 7: にゅっぱー 2019/01/03(木) 22:54:01.61 ID:vC0Xtm8g0.net ホモビ男優とかどうや 8: にゅっぱー 2019/01/03(木) 22:54:11.70 ID:CwI6JHMH0.net 1年前に悩め 終わり 11: にゅっぱー 2019/01/03(木) 22:54:51.17 ID:+Qc4SssC0.net >>8 大学院行くから2年後のことで悩んでるんやスマン説明不足だったわ 15: にゅっぱー 2019/01/03(木) 22:55:14.08 ID:gDNTc5y/0.net >>11 童貞? 18: にゅっぱー 2019/01/03(木) 22:55:55.91 ID:+Qc4SssC0.net >>15 そう 22: にゅっぱー 2019/01/03(木) 22:56:24.28 ID:gDNTc5y/0.net >>18 ソープ行きなよ 24: にゅっぱー 2019/01/03(木) 22:56:59.62 ID:+Qc4SssC0.net >>22 あんまり行く気が起きないんや 行く価値ある? 53: にゅっぱー 2019/01/03(木) 23:04:38.58 ID:0yBowsMZ0.net >>18 童貞は就活でバレるからそのままだとどこにも受からないよ 57: にゅっぱー 2019/01/03(木) 23:05:31.37 ID:+Qc4SssC0.net >>53 ゲエエエエエエ 62: にゅっぱー 2019/01/03(木) 23:07:18.43 ID:0yBowsMZ0.net >>57 ごめん適当に言っただけ 64: にゅっぱー 2019/01/03(木) 23:07:50.51 ID:+Qc4SssC0.net >>62 グウウウウウウウウエエエエエ 19: にゅっぱー 2019/01/03(木) 22:55:55.97 ID:rO1rXZjG0.net >>11 何系の学科なんや? 20: にゅっぱー 2019/01/03(木) 22:56:08.54 ID:+Qc4SssC0.net >>19 バイオ 26: にゅっぱー 2019/01/03(木) 22:57:50.34 ID:rO1rXZjG0.net >>20 理系ならゴールデンコースの研究系企業やないの? ってかそれ以外逆に何があるんや? 30: にゅっぱー 2019/01/03(木) 22:58:38.79 ID:+Qc4SssC0.net >>26 研究室の先輩も色んな進路選択してるし、専門で食べていく実力ないんや 10: にゅっぱー 2019/01/03(木) 22:54:20.28 ID:RitRlN0T0.net もう決まってる時機やないんか 引用元:…