1: 2025/02/01(土) 22:36:14.34 ID:DDCOc+ACM JA県五連の宮田幸一会長は27日の定例会見で、政府の備蓄米を放出する準備を進める考えについて、反対の姿勢を示しました。 農林水産省は24日、緊急時にしか放出できないことになっている備蓄米を、コメの価格高騰を理由に放出する準備を進めていると発表しました。 これを受け、JA県五連の宮田会長は定例会見で「農業団体としては備蓄米放出に反対していきたい。もし足らないのであれば生産調整をしている面積を増やし、主食用米を作れる状態にして、需給バランスを合わせてもらう」と国の備蓄米の放出について反対の姿勢を示しました。 また、コメの価格の今後について宮田会長は「卸売業者に販売するコメの相対価格は、令和7年産の新米が出るまでは今の価格の水準で推移するだろう」とした一方、「今年春ごろの作付けが去年より増えれば、コメの相対価格は多少下がる」との見方を示しました。 おすすめピックアップ女性インド人インフルエンサー「日本は本当に清潔なのか検証してみたw」 → 結果【悲報】お前ら、今すぐスマホの「5G」を常時オフにしろ!おすすめピックアップ 4: 2025/02/01(土) 22:37:18.49 ID:PotPfj3I0 米どこへ行ったんや 3: 2025/02/01(土) 22:36:45.47 ID:DDCOc+ACM あたりまえだよなあ 5: 2025/02/01(土) 22:37:30.51 ID:J3qL01PT0 儲かってんのに邪魔するな〓 7: 2025/02/01(土) 22:37:47.21 ID:07dYfqgf0 隠し米VS備蓄米 9: 2025/02/01(土) 22:38:00.39 ID:LKiQpi8S0 何年後に結果出るんですかねその対案 10: 2025/02/01(土) 22:38:14.30 ID:/nFGenKc0 JAさんが責任取ってくれるんやな 11: 2025/02/01(土) 22:38:16.79 ID:ETcPxCa70 言うて米の価格どんどん安くなってて棄農民出とるんやし価格安くなったら棄農加速するだけやろ補助金出して下げろって事やろ主食やぞ 12: 2025/02/01(土) 22:38:27.89 ID:uSo2FPVt0 今から増産しても結果出るの一年後やん 13: 2025/02/01(土) 22:38:41.88 ID:KtWJIqDE0 あっ 15: 2025/02/01(土) 22:39:00.36 ID:jnm/2YI30 ん?なんで反対するんや? 17: 2025/02/01(土) 22:39:13.54 ID:/VTR9fcD0 まずい 18: 2025/02/01(土) 22:39:14.65 ID:VZM8cP370 JAが解散すれば農家の所得アップするし米も安くなるしデメリットなくね? 19: 2025/02/01(土) 22:39:21.91 ID:NHf34mRr0 正体表したね 21: 2025/02/01(土) 22:39:58.62 ID:m2f+kYFD0 え?なんでや? 22: 2025/02/01(土) 22:40:03.83 ID:ZchcnT3R0 お上に逆らうんか? 覚悟できてんのんか? 23: 2025/02/01(土) 22:40:42.02 ID:DDCOc+ACM せっかく米の買取価格が上がったのに備蓄米放出されたら台無しだろ! 27: 2025/02/01(土) 22:41:44.74 ID:Mu259Bw70 俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね~w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ~^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^ 29: 2025/02/01(土) 22:41:56.59 ID:Mu259Bw70 きせいかいひようれすだよ~www 31: 2025/02/01(土) 22:42:26.17 ID:/8HnAUIK0 備蓄米放出→米価格暴落→隠し米放出→備蓄米回収 これでええやん 32: 2025/02/01(土) 22:42:37.62 ID:ZzcTVXmT0 おや? 33: 2025/02/01(土) 22:42:39.82 ID:Mvhx4K0S0 行方不明の米はどこに行ったんや? 34: 2025/02/01(土) 22:42:53.65 ID:qvoxUzH1H 今まで安すぎただけでこれが適正価格なんだよな 馬鹿が高い高い言ってるけど農家の方々の生活考えろよ 44: 2025/02/01(土) 22:47:03.37 ID:RAj6LJqzM >>34 農家に金はいってない定期 36: 2025/02/01(土) 22:43:32.40 ID:BENKHVEpH その米収穫されるまでいくらで売りつける気? 41: 2025/02/01(土) 22:46:11.74 ID:yiFnI4XO0 バカだろ 米離れしたら元の子もねぇんやから程々のところで手を打っとけよ 46: 2025/02/01(土) 22:49:25.77 ID:pJzMqakMr >>41 これ このままいくと5k4千円超える勢いだしガチで米離れ起こると思う 78: 2025/02/01(土) 23:02:38.69 ID:aNvP35xjd >>46 もうすでに5k4000円軽く超えてるぞ 4400〜4800ぐらいで並んでる 42: 2025/02/01(土) 22:46:39.08 ID:BRlEFceR0 隠してる米の値段が暴落したら困るもんな 94: 2025/02/01(土) 23:08:03.91 ID:icBRTEj40 米騒動がなぜおきるのかよくわかるな おすすめピックアップ 引用元:…