1: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:31:47.66 ID:JIZvSTwDp.net 疲れたやでー 2: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:32:10.40 ID:ul4/TkDu0.net 時間と休日は 4: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:32:59.22 ID:JIZvSTwDp.net >>2 10:00-18:00 土日祝休み 7: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:33:45.38 ID:ul4/TkDu0.net >>4 ホワイトやんけ 年は? 10: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:34:25.95 ID:JIZvSTwDp.net >>7 20もうすぐ21 3: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:32:10.41 ID:KPDHMu3b0.net 年収は? 5: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:33:22.56 ID:JIZvSTwDp.net >>3 280 6: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:33:32.74 ID:ow2eDLJ+K.net 早く、正社員になって中間管理職になるんやで 8: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:33:57.72 ID:JIZvSTwDp.net >>6 正社員やで 9: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:34:01.33 ID:KPDHMu3b0.net 新卒なら普通やね 11: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:34:36.92 ID:JIZvSTwDp.net >>9 中途 12: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:35:22.96 ID:ul4/TkDu0.net 21で土日祝休みで280なら全然ええやん ほな 13: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:35:25.68 ID:Ah6Q6kII0.net 派遣で正社員で中途 14: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:35:51.07 ID:JIZvSTwDp.net >>13 正社員で派遣やで 15: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:36:06.90 ID:qZyVYtYnp.net くっさ底辺やん 18: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:36:29.96 ID:JIZvSTwDp.net >>15 おじさん疲れたよ 84: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:50:03.58 ID:vFEI46aI0.net >>18 というか21っていってるけど おじさんっていってる時点で釣りなんやろ? 89: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:50:50.83 ID:JIZvSTwDp.net >>84 酒を飲めたらおじさんよ 16: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:36:14.80 ID:JIZvSTwDp.net 客先常駐って言ったほうがわかりやすいか 17: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:36:27.10 ID:KPDHMu3b0.net わけわからん 19: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:36:59.66 ID:JIZvSTwDp.net >>17 まあわからんよな 正社員だけど自社で作業しないんや 20: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:37:34.34 ID:JIZvSTwDp.net 7時間労働なのが救い 21: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:37:37.27 ID:hVIUKAcz0.net プログラマってどんなプログラムやるんご 24: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:37:59.23 ID:JIZvSTwDp.net >>21 webだったりandroidだったり 22: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:37:36.93 ID:8XhD4buI0.net ちなみに今は何次請けや? 25: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:38:17.86 ID:JIZvSTwDp.net >>22 3次…多分 23: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:37:59.93 ID:ow2eDLJ+K.net 会社が派遣契約でおまえをだしとるんか 実は請負かもしれんな 30: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:38:57.25 ID:JIZvSTwDp.net >>23 派遣扱いというかなんというか まあIT業界の6割はこんな働き方 68: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:47:36.55 ID:U9IaFsER0.net >>30 労働監督者が客先の人だと派遣労働監督者が自社の人なら請負やね にしてもITは多重下請け構造の階層が多そうやね 27: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:38:28.33 ID:fKXRGu8j0.net お疲れやでー システム運用・オペレータのわいとしてはプログラマ憧れるで 34: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:40:03.09 ID:JIZvSTwDp.net >>27 1回オペレーターやるとプログラマになりにくいンゴらしい 28: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:38:38.87 ID:kf1uOwW30.net がんばるンゴよ 35: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:40:23.24 ID:JIZvSTwDp.net >>28 ゆるくやるでー 40: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:41:52.32 ID:v4DbfMgp0.net >>35 視力ええんか? 42: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:42:20.93 ID:JIZvSTwDp.net >>40 ええで眼鏡かけて0.7 29: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:38:51.40 ID:IdCuOliP0.net いつもお世話になってます 35: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:40:23.24 ID:JIZvSTwDp.net >>29 ゆるくやるでー 32: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:39:42.12 ID:lmYUh76q0.net 確かに会社のシステム屋さんでうちの社員ってほとんどおらんな 36: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:40:46.99 ID:JIZvSTwDp.net >>32 いまの場所も8割派遣だわ 33: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:39:55.94 ID:gEx8wfCE0.net 派遣つーか出向やろ 38: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:41:12.51 ID:JIZvSTwDp.net >>33 特定派遣いうんやで まあ出向みたいなもんか 37: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:40:52.80 ID:/80eItfgp.net sesやろ ワイも同じやで 43: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:42:31.28 ID:SN0vO2sa0.net 頼むから要求や仕様を明確にしてからプログラマーに投げてくれや 47: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:43:11.82 ID:JIZvSTwDp.net >>43 それは下流のわいには関係ないンゴ 44: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:42:46.07 ID:JIZvSTwDp.net なんでも質問ウェルカムやで 45: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:42:55.07 ID:89xgleaI0.net 数年働いて客先常駐じゃないところに転職するんやろ? 50: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:43:37.56 ID:JIZvSTwDp.net >>45 25には自社開発してる場所に行きたいンゴねえ 46: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:42:55.78 ID:IKa+PbgO0.net 営業「この仕事納期2週間後やで。すまんな」 51: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:44:05.30 ID:JIZvSTwDp.net >>46 いまは意外とそんなんないで 昔はあったみたいやが 48: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:43:21.96 ID:SecoFrBF0.net 7時間労働で激務なんか 54: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:44:38.20 ID:JIZvSTwDp.net >>48 今はひたすらバグ探してるやで 49: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:43:35.50 ID:kvkgIahs0.net どんなシステムのお仕事なん 57: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:45:13.91 ID:JIZvSTwDp.net >>49 それはあんまり言っちゃだめなんや まあwebとだけ 52: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:44:08.69 ID:fKXRGu8j0.net 客先常駐やったら特定派遣も業務請負も出向もあんまり大差ない件 58: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:45:33.04 ID:JIZvSTwDp.net >>52 せやろか 53: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:44:10.29 ID:z2GTC3h7p.net 言語はJavaか.Netか 59: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:45:47.18 ID:JIZvSTwDp.net >>53 Javaやで 56: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:44:46.85 ID:K5xpFwvK0.net 専門卒? 64: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:46:52.57 ID:JIZvSTwDp.net >>56 高卒 60: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:46:11.72 ID:XA0iHNml0.net 社内SEやりたいンゴねぇ 61: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:46:18.73 ID:ocxseLnc0.net 客先常駐ってどうなん? 63: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:46:51.47 ID:lmYUh76q0.net タスクの進捗管理は鬼だと思う あんまり融通きかんけど 65: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:47:01.37 ID:LsO/9+4za.net わい、大手メーカーですまんな 下請けの下請けの下請けの下請けまでは見たことあるわ 73: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:48:36.91 ID:JIZvSTwDp.net >>65 せや 下請けの下請けの下請けや 79: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:49:19.06 ID:LsO/9+4za.net >>73 大変やなぁ わいは丁寧に接しとるでいつも 66: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:47:10.58 ID:ul4/TkDu0.net 場所は? 85: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:50:01.94 ID:JIZvSTwDp.net >>66 中国地方のどこかやで 67: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:47:24.63 ID:/bUSs03R0.net 客先常駐残業90時間に内定貰ったンゴ 77: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:48:55.54 ID:JIZvSTwDp.net >>67 よかったやん 残業代でるなら 69: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:47:44.68 ID:PSBoSdgaM.net 進捗報告とか結構大変なんか PMモドキやってるけど大変や 74: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:48:40.88 ID:vFEI46aI0.net 21歳で中途採用? 高卒で仕事してたの? 80: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:49:41.94 ID:JIZvSTwDp.net >>74 しばらくコンビニにいたやで 88: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:50:38.83 ID:vFEI46aI0.net >>80 コンビニからプログラマって凄いな 怖くないか? 91: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:51:43.82 ID:JIZvSTwDp.net >>88 コンビニバイト時代にやばいと思って独学で1年くらい勉強したンゴよ 97: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:53:25.39 ID:U9IaFsER0.net >>91 すげんご見習うンゴ 104: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:54:42.03 ID:JIZvSTwDp.net >>97 動画とかで気軽に勉強できるからちょっと興味あるなら見るンゴよ 96: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:53:07.87 ID:PSBoSdgaM.net >>88 元ニートとかもざらにおる業界やで 99: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:54:01.23 ID:JIZvSTwDp.net >>96 まあ周りは畑違いだらけやな 75: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:48:48.05 ID:hi/efpjK0.net 個人事業主ちゃうの 87: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:50:27.65 ID:JIZvSTwDp.net >>75 やとわれや 76: 風吹けば名無し 2015/11/04(水) 20:48:54.95 ID:HCZUV2vi0.net ワイ元請け 高見の見物 参照元:…