1: 名無しさん@HOME 2023/11/19(日) 19:10:22.24 ID:bC5bH/W+0.net 宮崎吾朗かわいそう オススメ記事 まとめサイト速報+ 2: 名無しさん@HOME 2023/11/19(日) 19:10:45.15 ID:9tc9DQZe0.net コクリコ坂好きやけどなあ 3: 名無しさん@HOME 2023/11/19(日) 19:11:10.94 ID:Ac7Skf9o0.net 駿がやると思ったら息子だったゲド戦記の作者ほんま笑う 4: 名無しさん@HOME 2023/11/19(日) 19:11:49.50 ID:90+LKOez0.net >>3 若き日のパヤオの申し出を断った作者が悪い 5: 名無しさん@HOME 2023/11/19(日) 19:12:15.86 ID:sYsQf5Py0.net アーヤと魔女どうだったん 6: 名無しさん@HOME 2023/11/19(日) 19:12:49.88 ID:9aF41zV90.net アニメ作家やらんかったらええだけ 7: 名無しさん@HOME 2023/11/19(日) 19:13:08.64 ID:7IbGk7yGd.net アニメ監督にならなければいいだけでは 9: 名無しさん@HOME 2023/11/19(日) 19:13:38.67 ID:4W4sTB2O0.net >>7 でも父親が伝説のアニメ映画監督やったら憧れるのも仕方ないやろ 8: 名無しさん@HOME 2023/11/19(日) 19:13:13.47 ID:yyJbA1Gm0.net ジブリランドは吾郎に一任なんやろ? 10: 名無しさん@HOME 2023/11/19(日) 19:13:51.61 ID:sl1cjwHS0.net ゲド戦記はまああかんかったな 11: 名無しさん@HOME 2023/11/19(日) 19:14:03.05 ID:O47YUk0y0.net 親父の遺産で一生安泰だからめっちゃいいポジションだろ 12: 名無しさん@HOME 2023/11/19(日) 19:14:28.20 ID:8xR7UDgK0.net ココリコ坂までは成長感じた 13: 名無しさん@HOME 2023/11/19(日) 19:15:20.35 ID:MRmgSuUJ0.net 別に親父と同じ土俵に上がらなければいいだけ 14: 名無しさん@HOME 2023/11/19(日) 19:15:29.30 ID:00tcQiys0.net こういう創作物で二代続けてレジェンドだったのって誰かいる? 18: 名無しさん@HOME 2023/11/19(日) 19:16:26.35 ID:Vdqc55180.net >>14 レジェンドは流石にむずいやろ 刃牙の作者の女とかは普通に成功してるかな 21: 名無しさん@HOME 2023/11/19(日) 19:18:19.17 ID:C+ZEuLUv0.net >>14 伊丹十三 22: 名無しさん@HOME 2023/11/19(日) 19:18:32.39 ID:liuBxCj40.net >>14 芥川竜之介と芥川也寸志 29: 名無しさん@HOME 2023/11/19(日) 19:20:38.56 ID:Yfdaf3f90.net >>14 アレクサンドルデュマとアレクサンドルデュマフィスとかはまあまあか? 斎藤茂吉の子供の北杜夫とか、吉行エイスケの息子の吉行淳之介あたりも 83: 名無しさん@HOME 2023/11/19(日) 19:49:05.59 ID:flXkITAQ0.net >>14 オーギュストルノワールとジャンルノワールはジャンルは違うけど文句無しのレジェンドやな 96: 名無しさん@HOME 2023/11/19(日) 19:57:06.37 ID:W6JC5ztc0.net >>83 ルノワールは娘も成功してたぞ リュシエンヌ・ビッソン 92: 名無しさん@HOME 2023/11/19(日) 19:52:47.24 ID:W6JC5ztc0.net >>14 葛飾北斎とその娘 94: 名無しさん@HOME 2023/11/19(日) 19:56:46.56 ID:sKAE25am0.net >>92 画狂老人卍とアゴな 99: 名無しさん@HOME 2023/11/19(日) 19:59:54.98 ID:PXbR92Ic0.net >>14 高村光雲と高村光太郎はどうや 15: 名無しさん@HOME 2023/11/19(日) 19:15:32.90 ID:uesB8Jpur.net ワイの父に激似で怒られてるところ見ると胸が痛い こちらの記事も読まれております。 引用元:…