1: 名無しさん@HOME 2023/05/30(火) 08:24:43.54 ID:qvvBn7XK0.net 1社目 新卒就活をサボり中小SESに入社、派遣先で1年ほど業務するも戦力外通告を受け派遣契約終了に 会社規定に伴い基本給18万から給料6割にすると脅され1年で退職 2社目 地方中小企業でSEとして採用、週6勤務、残業90時間3ヶ月連続を行った結果身体に不調が出始めた為に2年半余りで退職 3社目 中小SESに入社するも4ヶ月で客先から戦力外通告を受け契約を切られる 試用期間6ヶ月を耐えられずに退職 キャリア完全に終わったんやが オススメ記事 まとめサイト速報+ 2: 名無しさん@HOME 2023/05/30(火) 08:25:09.09 ID:qvvBn7XK0.net 助けて もう無理や 3: 名無しさん@HOME 2023/05/30(火) 08:25:20.13 ID:qvvBn7XK0.net 終わってる キャリア終わった 4: 名無しさん@HOME 2023/05/30(火) 08:25:44.15 ID:qvvBn7XK0.net 正直に書いたら書類選考全く通らない そもそも能力が無いから無理 終わってる 5: 名無しさん@HOME 2023/05/30(火) 08:26:03.03 ID:qvvBn7XK0.net 親からもいつ働くんだ?ってずっと詰められてる もうしんどい 6: 名無しさん@HOME 2023/05/30(火) 08:26:15.61 ID:qvvBn7XK0.net マジで無理 死にたい 7: 名無しさん@HOME 2023/05/30(火) 08:26:32.81 ID:qvvBn7XK0.net 今日も引きこもってる ずっと引きこもって生活してる 8: 名無しさん@HOME 2023/05/30(火) 08:26:49.87 ID:a6TULRDr0.net なぜSEに固執するの? 向いてないものにしがみついても辛いだけだろ 19: 名無しさん@HOME 2023/05/30(火) 08:29:05.78 ID:qvvBn7XK0.net >>8 お前は何がしたいんだ?とかはずっと言われてる 向いてないのは承知してるけど「向いてない事でも黙って耐えるのが社会人云々~」とか色々言われて何も出来ない 実際は辞めさせられてるってのが何度かあるんだけどそれでも理解してくれない 24: 名無しさん@HOME 2023/05/30(火) 08:31:25.70 ID:ndc/Kv7LM.net >>19 理解されないって27にもなって誰の理解や許可がいるんだよ 28: 名無しさん@HOME 2023/05/30(火) 08:32:53.76 ID:NIYOF4UQ0.net >>19 自分で分かってるなら良いじゃん 理解せず怒鳴りつける親の言うことなんて信じなくてええやろ 29: 名無しさん@HOME 2023/05/30(火) 08:33:21.96 ID:utHoID3Ud.net >>19 自分の人生自分で決められない27ちゃいw 9: 名無しさん@HOME 2023/05/30(火) 08:26:53.35 ID:qvvBn7XK0.net 家で親に怒鳴られてる 10: 名無しさん@HOME 2023/05/30(火) 08:26:56.50 ID:wS/eeYN/0.net 終わってるのはお前の人生だろ ざまあ!w 11: 名無しさん@HOME 2023/05/30(火) 08:27:24.33 ID:/d8moB0z0.net ここまで続かないようならITじゃないほうがええやろ 12: 名無しさん@HOME 2023/05/30(火) 08:27:36.19 ID:NIYOF4UQ0.net 職安池 SESはもうやめろよ 13: 名無しさん@HOME 2023/05/30(火) 08:27:46.63 ID:OUxu9XhSd.net SEが向いてないんやろ 14: 名無しさん@HOME 2023/05/30(火) 08:27:47.73 ID:5UyYy+vA0.net 素直にドカタしとけよ 15: 名無しさん@HOME 2023/05/30(火) 08:28:22.10 ID:jgbLctw3M.net 他に適性のある仕事探せや 16: 名無しさん@HOME 2023/05/30(火) 08:28:42.88 ID:CK3VN3910.net 狩猟免許とったらどうや 21: 名無しさん@HOME 2023/05/31(水) 14:33:52 SEというより人と一緒に何かやる仕事は難しいタイプなんだろ ライン工とかトラックの運転手みたいに1人作業してやること決まってることの方が良いだろな キャリアが…とか言っても戦力外食らってたら難しいだろ こちらの記事も読まれております。 引用元:…