1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/22(月) 04:00:40.62 ID:ahS/EWqD0.net わたしです 昼さえ乗り越えれば… 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/22(月) 04:01:21.96 ID:SzF5+v1P0.net 結局13時頃に寝て21時くらいに起きるやつwwwwwwwwwwwwwww 19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/22(月) 04:08:10.77 ID:epQP/hijp.net >>2 完全に同じ事今日やってもうたよ 3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/22(月) 04:01:25.72 ID:WJKd/8370.net そして更に狂う 4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/22(月) 04:01:29.46 ID:aKOjxOh60.net 暇つぶしがあれば余裕よ 5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/22(月) 04:01:48.79 ID:WLiIjlHM0.net むしろ思いっきり狂わせるたいわ 6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/22(月) 04:01:55.00 ID:dNFXPvw70.net 昼飯食ったら眠くなるよな 7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/22(月) 04:02:26.55 ID:jYIMGtp+0.net 寝るのは2、3時間ぐらいにして次の日早く寝る 8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/22(月) 04:02:45.12 ID:IFjr2TLh0.net 夜に昼寝しようと思えば余裕 9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/22(月) 04:02:51.10 ID:BHEVVWqba.net わかる 10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/22(月) 04:02:52.96 ID:QRe9n03zM.net ,-∧,,∧-- 、? / (-ω-` ) /? r-くっ⌒cソ、 / ん、聞いてるよ? 大丈夫起きてるよ。? ノ \'、 , 、 _, \' / / ちょっと横になるだけ。ちょっと目を瞑るだけ…? .(_,. ././ ? ,(.,_ `\'ー-、_,,..ノ/? ?`\'\'ー--‐ 13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/22(月) 04:03:50.79 ID:ahS/EWqD0.net >>10 これ布団に入ったら終わるんだよな 11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/22(月) 04:03:16.14 ID:RR378y/j0.net わざわざ徹夜して昼の眠さを耐えて22時に寝たのに3時に起き奴~wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww意味無奴~wwwwwwwwwwwwwwww 12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/22(月) 04:03:42.33 ID:Wsgzyr+10.net ちょーわかる 今それに切り替えようと思ってる どうせ昼寝しそうだけど 14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/22(月) 04:04:45.95 ID:vGxk21kY0.net ちょっと昼寝するわwwwwwで台無し 15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/22(月) 04:05:03.66 ID:LQid54mK0.net 最近朝に寝ても12時くらいに大体目が覚めることに気がついた 16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/22(月) 04:05:18.55 ID:5vIi2zbu0.net いままさにこれ 月曜だから更に辛い…… 17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/22(月) 04:05:47.56 ID:5vwc8LN40.net 体が夜7時に寝て朝3時に起きる体質になって困ってる 18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/22(月) 04:07:49.68 ID:scRIby7n0.net 6時に寝て14時に起きる生活→徹夜して次の日の夜まで起きてる→我慢の限界に達し21時就寝→日付変わる頃に起きる →とりあえずトイレを済ませ布団に潜る→眠れない→少しだけテレビを見よう→おや、外が明るく・・・→寝なければ →6時に寝て14時に起きる 20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/22(月) 04:08:24.70 ID:vGxk21kY0.net もう大丈夫だろと思って10時間は寝るつもりで20時に寝たけど夜中2時に爽やかに目覚めて今寝れねえ… 普段はグダグダ寝てるのにこんな時だけ目覚めがいい 21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/22(月) 04:09:35.48 ID:Kr0WSylQ0.net 今から寝て8時起きならまだセーフだなお休み 22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/22(月) 04:10:46.53 ID:3aYW9R6+0.net 今20時間寝てないが案外いけるな 今日は8時半とか9時くらいに寝て久々の深夜徘徊に備えるかな 23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/22(月) 04:12:11.62 ID:2jc/yUL1a.net どう頑張っても昼過ぎか15時には寝てしまう 24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/22(月) 04:14:02.42 ID:3aYW9R6+0.net 昼は家にいたらやっぱり終わりだろうか? 25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/22(月) 04:16:50.31 ID:iueaWOZl0.net ゲームで乗り切ろうとしても疲労で寝ちまうよな 26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/22(月) 04:19:40.01 ID:3PfRrhUv0.net 脳みそを使わないようにしようとすると、一気に眠気がくる かといって、徹夜で脳みそを使い続けると、思考迷路にはまりやすい 徹夜はほんと効率悪い 27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/22(月) 04:20:55.39 ID:SC+5TgOS0.net 48時間仕事したときは立ったまま寝れた 耳が遠くなって鼓動が常に早い 29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/22(月) 04:23:49.23 ID:lAf+ndEm0.net 徹夜でサイクル戻そうとしたら いつも途中で力つきて更に泥沼になる 30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/22(月) 04:24:02.02 ID:3aYW9R6+0.net 20時間はまだいけるとか思ったけどだんだんキツくなってきた ここから眠気と格闘し続けるのか… 31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/22(月) 04:25:19.96 ID:phds3CA70.net それでも夜になると目が冴えてくんのな 32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/22(月) 04:25:48.29 ID:iW7/zEBG0.net 睡魔には勝てなかったよ… 33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/22(月) 04:28:42.36 ID:5vIi2zbu0.net 今寝たら確実に起きるの12時だわ 35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/22(月) 04:30:27.22 ID:3aYW9R6+0.net まだ12時から4時間半しか経ってないってなんか不思議な感覚じゃない? あ、まだそれだけなんだみたいな 36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/22(月) 04:31:32.90 ID:MWvjjdkWa.net 昨日成功して朝6時に起きたのに気が付いたら今日この時間まで起きてた 37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/22(月) 04:32:19.82 ID:ZKKTQbah0.net 夜は落ち着いていろいろ取り組めるから夜型でいいや 昼は邪魔が入る、もしくはその可能性があるから寝て過ごすに限る 39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/22(月) 04:41:17.12 ID:QXnoI/SK0.net 簡単に昼夜逆転するくせになかなか戻らないのは何故なんだぜ 43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/22(月) 04:48:24.09 ID:d+wrn/n+0.net 昨日逆転して15時起きしたから22時に寝たのに2時に目覚めた これって実質昼寝じゃん… 45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/22(月) 04:52:29.80 ID:16saxips0.net ブルーライトカット眼鏡が無いとキツい 46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/22(月) 04:53:48.56 ID:Appmrxd80.net 日光浴びればいいよ 47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/22(月) 04:53:54.38 ID:MWvjjdkWa.net 分かってるけど寝る前にPCやスマホ触っちゃうんだよな 48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/22(月) 04:54:49.84 ID:AYAKVfRT0.net 今日は7時に寝るじゃん? 次の日は8時に寝るじゃん? 次は日は9時・・・ 50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/22(月) 04:55:40.41 ID:Z7DpTPJb0.net 寝たいのに眠れないのきついよな 51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/22(月) 04:55:53.43 ID:d+wrn/n+0.net ブルーライトカット眼鏡って効果あんの? 寝る二時間前からスマホ触っちゃだめとか辛いわ けど触ると覚醒効果あるし睡眠も浅い気がして辛い 53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/22(月) 04:57:36.12 ID:m/z276pw0.net >>51 スマホやパソコンなんかの人工的な光は自律神経が刺激されるから寝れなくなるのだ ブルーライト云々は関係ない 54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/22(月) 04:58:56.83 ID:d+wrn/n+0.net >>53 部屋の明かりは人工的な光ではない? 56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/22(月) 05:11:00.90 ID:5vIi2zbu0.net >>54 蛍光灯は良くないんじゃなかったっけ 白熱灯がいいとかなんとか 60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/22(月) 06:10:46.75 ID:Hh1mF8NA0.net >>56 白熱灯だって青い光入ってんだろ もし青が全く入ってなかったら真っ赤な光になってるぞ 55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/22(月) 05:07:53.33 ID:6ntb1lUJ0.net 生活リズムぶっ壊れてたから俺も昨日早く寝たんだけど 3時間くらいで起きちゃった 58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/22(月) 05:56:46.90 ID:aVWlg0Ut0.net 夕方寝てたせいで寝れなかった・・ 61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/22(月) 06:11:52.16 ID:H+FMmPTH0.net 大学が休みになったとたんまともな生活リズムになったんだがこんな時間に起きて何をしろと 63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/22(月) 06:36:27.32 ID:89FgMxlN0.net 12時間寝ればいいじゃん 引用元:…