1: 昆虫図鑑 ★ 2025/10/02(木) 13:52:55.42 ID:r0KQ9m+d 韓国政府が韓米通商交渉の最大の争点である3500億ドルの対米投資ファンドと関連し、米国に了解覚書(MOU)修正案を発送したことが確認された。今月末に慶州(キョンジュ)で開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議を機にした韓米首脳会談開催が差し迫る中で、膠着状態だった交渉に突破口を開こうとする試みだ。 韓国大統領室の金容範(キム・ヨンボム)政策室長は1日、中央日報とのインタビューで「建設的な修正案を細かく作って米国に送った。まだ具体的な回答がなくて待っているところ」と話した。修正案は英文5枚分で、韓国最高水準の法律家が作成過程に加わったという。 MOU修正案は先月11~13日に米国を訪問した産業通商部の金正官(キム・ジョングァン)長官を通じてラトニック米商務長官に伝えられた。金室長は「われわれは最大限忠実に交渉に臨んでいる。(MOU修正案に続き)米国の要求に合わせるには韓米間の通貨スワップが必要条件という話まで伝えたが返答がない状態」と話した。李在明(イ・ジェミョン)大統領は先月24日にニューヨークでベッセント米財務長官と会い、3500億ドルの対米直接投資が外為市場に及ぼす影響についての懸念を伝え、ベッセント長官は「傾聴した」としてトランプ米大統領に報告すると答えた。 韓米間の最大争点である投資ファンド構成方式をめぐる対立は8月初めに米国がMOU草案を送ってきてふくらんだ。金室長は「われわれは3500億ドルをリミット(限度)の概念で見ており、そのうち多く5%程度だけがエクイティ(直接資本投資)であり大部分がローン(貸付)やギャランティ(保証)と理解したが、米国はキャッシュフローと表現して実質的にはほとんどをエクイティとして要求した」と話した。7月末の交渉時に韓国交渉団はラトニック長官にひとつひとつ意味を尋ねながら備忘録を作成したが、その当時は具体的な内容に言及しなかったという。 当時韓国交渉団は米日合意の先例を参照したという。金室長は「日本の赤沢亮正経済再生担当相は5500億ドルの投資額のうちエクイティが1~2%水準といった。日本が作っていない備忘録まで別に作成しながら交渉に慎重に臨んだ」と説明した。韓日間の交渉スピードの差が大きいことに対しては、「日本はMOUの『非拘束的』『国内法優先』などの文言を通じて防衛になると考える。ただ日本と政治的・経済的な状況が違う韓国としてはMOU段階からしっかり徹底しなければならない」と話した。 膠着状態である交渉局面打開に向け金室長は「韓米両国の交渉チームが7月31日にトランプ大統領の前で関税交渉をした時の初心に帰らなければならない」と提案した。その上で「韓国政府はトランプ大統領の前で交渉した内容を守ろうとし、また、受け入れ可能な範囲の中で米国と韓国に最も役に立つ方向にしようとしている。韓米両国が安全保障同盟から技術・経済同盟を包括したアナザーレベルにアップグレードしようということ」と話した。 金室長はこれまで米国と展開した緊迫する交渉過程に対しても追加的に公開した。金室長は「米国は韓米MOUと米日MOUの案を一緒に送った後、『日本はこの案が良いというのにあなた方はなぜ反対するのか』という形で圧迫した」と説明した。金室長は「非公式的ルートでは『韓国を踏みつけようとしても果たして踏みつけられるものか。踏みつけたその足さえも突き破られるだろう』というような言葉も飛び交った」とした。米国が投資ファンド収益の90%を要求したという見方に対し金室長は「それは副次的な問題。投資が行われてもいないのに何の収益議論をするのか」と話した。 今後の韓国の交渉レバレッジとしては韓国の産業競争力を挙げた。金室長は「米国の製造業ルネサンスを起こす最適なパートナーは韓国。米国が韓国の造船業と協力せずに造船業発展や海軍現代化を実現するのは容易でないだろう」と話した。金室長はまた「交渉過程は企業にすべて教えて共有している。企業の立場では自分たちの問題でもあり、米国のネットワークを活用するなどともに動いている」と話した。 金室長は現時点が「交渉の分水嶺」と話した。「多くのメッセージが米国側に伝えられており、どんな方法であれ近く肯定的回答があるだろう」という理由からだ。金室長は「そうなれば次からは少し真摯に座って話すことになるだろう。楽観するのではないが、後でハッピーエンドにならないだろうか」と話した。 *関連スレ 【スワップを念頭】 5カ月の協議の末に韓米為替政策合意…「為替相場操作国の懸念減らした」 [10/2] [仮面ウー★] 前スレ 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/02(木) 14:33:27.25 ID:j/hpZh/a >>1 >米国の要求に合わせるには韓米間の通貨スワップが必要条件という話まで伝えたが返答がない状態 ( ^ ^) そりゃーそうでしょうよ 2: 新型ウッカリちゃんちゅんちんさん ◆HIRO/gHrS6 2025/10/02(木) 13:53:30.84 ID:M6DdDWMC 手紙ではなあ。。。 55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/02(木) 14:29:56.48 ID:r5zETkCu >>2 文書を作成したところは評価したい 公表してくれればなお良し 4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/02(木) 13:54:50.42 ID:h8IDMSaU クロヤギさんたら読まずにたーべた 20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/02(木) 14:09:16.17 ID:Bb50gbi/ >>4 郵送でも内容証明ぐらいはつけたかなー? 12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/02(木) 14:02:27.93 ID:Ig60iQFJ コロナワクチンハブもWIN-WINって言ってたな。 14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/02(木) 14:04:34.59 ID:IY05v9sX パワーポイントのプレゼン資料を送った方がマシである 95: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/02(木) 14:40:30.77 ID:oBFdT1Gx >>14 トランプはパワポ資料はフォントMAXにして2枚が限界って安倍ちゃんが言ってた 17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/02(木) 14:07:05.84 ID:YxJHGd6p トランプが決めた投資に日本は言われるまま専用口座に振込、利益は最大1割なんて民間が投資するのか? 26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/02(木) 14:14:45.90 ID:rzq8bzSR >>17 投資は長い目で見るものだよ どうせ日本は毎年アメリカに50兆~60兆投資し続けてきてるんだしその延長と思えば別に高くない キミらとレベルが違うのだよ 弱小国には理解できないだろうがねw 39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/02(木) 14:20:28.43 ID:YxJHGd6p >>26 8000億ドルとかの対米投資とは別口だぞ 今までのように投資して更に5500億ドル 更に上積み要求されるかもしれない 46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/02(木) 14:24:22.03 ID:rzq8bzSR >>39 日本はもう合意済みだから、いらない心配はしなくていいよ。 じっさい先に合意した日本とEUは自動車関税も医薬品も15%で恩恵を受けている。次に来る半導体も同じように恩恵を受けられる。 でも韓国はゴネてまだ合意してないから自動車関税25%、医薬品関税100%だよねw 次に来る半導体も100%だったら韓国タヒぬじゃんw 韓国は完全に見誤ったんだよw 外交が下手すぎて笑うw 23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/02(木) 14:11:50.40 ID:Bb50gbi/ 選択権まで渡してないと思うがなー? ゴネゴネと地雷原の上で雷管持って踊ってる某K国のことは知らんが? 25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/02(木) 14:13:01.73 ID:rzq8bzSR >多くのメッセージが米国側に伝えられており、どんな方法であれ近く肯定的回答があるだろう 別れたのにLINE送り続けてくる彼氏みたいでキモイ 27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/02(木) 14:14:53.45 ID:GAC7JAx4 仮に3500億ドル払ったとして韓国国内で暴動になりそうだよなこのぶんだと 日本は植民地だから金払ったけど韓国は抵抗する!韓国のやり方を世界が注目している!っていってるようだしw 34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/02(木) 14:17:46.11 ID:wjNNyIUf 長井から要約すると 3500億ドルだすからキックバック宜しくってことか? 38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/02(木) 14:20:25.57 ID:Bb50gbi/ >>34 うんにゃ、五パーを種銭にファンド設立でオッケーな筈だよ、スワップ協定もつけてくれて当然だよねとお花畑なんだと思うが? ラリってるね 43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/02(木) 14:22:05.67 ID:Ig60iQFJ もう直接交渉で会ってくれないじゃないの? それで手紙作戦。 会ってくれなくなった案の修正案だから怒らせるだけだと思う。 韓国にしたら交渉続けてる間は25%維持出来るって考えかな。 52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/02(木) 14:28:40.49 ID:Do/oqczC >>43 もしくは投資金額値切ったら関税が安くならないか?だな 3000億ドルなら関税35%にとかなら25%が良い 73: イカ焼き@虎 2025/10/02(木) 14:34:29.91 ID:aLmLAuL6 >>43 その25%って真摯に交渉してる国に対しての暫定値だからなw 確定する税率は貿易黒字額が参照されるから韓国はもっとエグくなるwww 49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/02(木) 14:26:50.96 ID:6++LGJbW まず日本が韓国に謝罪と賠償をして和解することが大事 和解すれば気軽に貸し借りできる仲になるんだかは 今のままじゃ貸してと言うのは韓国世論が許さないから行き詰まってる 59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/02(木) 14:31:55.55 ID:Do/oqczC >>49 在日韓国人総帰国総処刑で解決だろ? まず在日韓国人総帰国総処刑 やって見てダメなら次を考えれば良い やる前から否定するから在日韓国人はダメなんだよ 58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/02(木) 14:31:50.46 ID:s+nAUXI3 アメリカが故事に従って手紙未開封で返送したら面白いな 60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/02(木) 14:32:03.63 ID:dpXljDiD で、アメリカから返答はあったのか? 83: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/02(木) 14:36:31.30 ID:GAC7JAx4 もう辞める日本の総理大臣に対して友好アピールしてたなあ韓国 関税交渉で殴られて批判がでてきてるから 日本と外交うまくやってるポーズで支持率あげたいんやろな 85: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/02(木) 14:37:01.17 ID:m59qEmuv 韓国滅亡のハッピーエンドかな それはめでたいな 91: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/02(木) 14:39:43.06 ID:h8IDMSaU >>85 滅亡はハッピーエンドかもしれんが、結果朝鮮人が世界にばら撒かれては困る。 朝鮮人の遺棄場としては残してもらわなければ 86: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/02(木) 14:38:01.88 ID:GAC7JAx4 そもそも韓国がどういおうと合意から劇的な変化は期待するなっていわれてなかった? 詰んだだろもう 88: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/02(木) 14:39:01.30 ID:pVI5gJ2F 脳内お花畑が出力全開だな フルスロット 96: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/10/02(木) 14:41:10.47 ID:Ig60iQFJ 7月末の5%程度の(直接資本投資)で大部分がローン(貸付)やギャランティ(保証)の 案に戻せって言ってるのか。 そりゃ直接会って言えないな。 スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…