1. 匿名@ガールズちゃんねる スタジオでは、山形純菜アナが「パソコンのエンターキーを強打する」「そっけない返事」「眉間にシワ」といった行為もフキハラに当たると説明。さらにコメンテーターの大学教授は、「指をテーブルで叩いたり、貧乏ゆすりは完全にハラスメント」と断言していた。 「番組ではさらに掘り下げて、フキハラを放置した場合の深刻な影響として、“家庭” と “職場” の2パターンを紹介。“家庭” では余計なことを言わなくなることで会話がなくなり、家でリラックスできなくなった結果、離婚につながるケースもあるとしました。 一方、“職場” では、同じようなフキハラ連鎖で社内の雰囲気が悪化することで忖度が多くなり、ホウレンソウ(報告・連絡・相談)が滞った結果、不正が横行して会社の存続危機にまで発展すると警鐘を鳴らしていました」(同) 新しいハラスメント概念の提示に対し、X上の反応は懐疑的だ。 2025/10/01(水) 18:23:25…