1: ごまカンパチ ★ 2025/01/02(木) 00:11:37.05 ID:PIeU6SS59 この年末年始、アルコールを摂取する機会がある人は少なくないだろう。 お酒の飲み過ぎは、急性アルコール中毒になったり、日頃健康な人でも肝臓などの内臓への負担も懸念されるがそれだけではない。 アルコールが入り気持ちも大きくなりトラブルを起こしたり、記憶を無くしたり、事故や事件に巻き込まれるたりと「酔っちゃった」では済まされないこともある。 そんな酔っ払いはタクシーにとっては厄介な乗客だ。 前編記事〈「突然の嘔吐」で営業終了、到着したら「ここはどこ?」…タクシー運転手が遭遇した「ヤバい酔っ払い客」〉にひきつづき、 運転していて出会った「ヤバい酔っぱらい客」のエピソードをお伝えする。 ■「まさか、あれがお客さん…」 配車アプリで呼ばれある居酒屋の前で待っていると、男の人が寄ってきたが「彼の家、結構遠いから期待していいですよ」と言ってその場を去って行った。 依頼者と乗客は別らしい。女性の名前で呼ばれて、グテングテンの男性の酔っ払いが乗ってきたりと依頼者と別の人が乗ってくることはよくある。 もう少しでくるからと言われたが、待てど暮らせど来ない。痺れを切らして言われた居酒屋に行ってみると店員に絡む泥酔客がいる。 泥酔客の服は嘔吐で汚れ、その店員は話の通じない泥酔客にしきりに「外でタクシーが待ってますからと」必死に退出を促している。 「まさか、あれがお客さん…」 ロングの乗客でこの乗客を乗せれば売上も上がる……。 しかし、トラブルになって警察対応にでもなったら、時間も取られるし、ましてや車内でも嘔吐、いやもう既に嘔吐で衣服が汚れている姿を見て、 向かいに行ったはずがすぐに踵を返しタクシーへ戻り依頼者に断りをいれてその場を去った。 ■原則として乗車拒否はできないが… これって、「乗車拒否じゃない?」とお思いの人もいるかもしれない。 確かにタクシードライバーは、原則として、乗客拒否をすることができないが、 『泥酔した者または不潔な服装をした者等であって、他の旅客の迷惑となるおそれのある者』は拒絶できることになっている(旅客自動車運送事業運輸規則13条3号)。 そのため、タクシーが泥酔者の乗車を断ったとしても、法的責任を問われることはない。 会話もできない、服も汚れている泥酔客は乗車拒否されることもあるので承知していただきたい。 でもこの泥酔客も可哀想だ。 仲間内の飲み会で、酔っ払った仲間を邪魔だと言わんばかりに介抱もしないでクシーに放り込み次の店に向かう。 挙げ句の果てにタクシーにも乗れない。本当に仲間なのかと悲しくなる。 ■「吐くぞ吐くぞ」と脅迫されて ※略 引用元: ・【酒】泥酔で服はドロドロ、車内では「吐くハラ」…タクシー運転手が遭遇した「最悪の酔っ払い客」 [ごまカンパチ★]…