1: 2022/02/17(木) 10:50:02.34 ID:GnGpu14Dd 学部(利子有)→192万円 大学院(利子無)→60万円 合計→252万円 返済見込み 24歳の10月から30歳の10月まで →19,680円/月 30歳の11月から38歳の10月まで →11,347円/月 おすすめピックアップ女性インド人インフルエンサー「日本は本当に清潔なのか検証してみたw」 → 結果【悲報】お前ら、今すぐスマホの「5G」を常時オフにしろ!おすすめピックアップ 2: 2022/02/17(木) 10:50:25.60 ID:GnGpu14Dd 道のり長すぎやろ 3: 2022/02/17(木) 10:50:52.20 ID:bGTeI+g20 ボーナスで繰り上げ返済やで 4: 2022/02/17(木) 10:51:34.63 ID:GnGpu14Dd >>3 株やっとるから今のところ繰り上げ返済は考えとらんで〓 結婚するとかなったら考えるかもしれん 6: 2022/02/17(木) 10:52:30.81 ID:ZUQYx6ts0 人的?機関? 11: 2022/02/17(木) 10:54:18.73 ID:GnGpu14Dd >>6 保証人のはなしか?個人やで 7: 2022/02/17(木) 10:52:56.34 ID:fl+hLcq8r 爺になって使い余す金を金無いときに先に得られると考えたら良くないか 12: 2022/02/17(木) 10:54:59.44 ID:GnGpu14Dd >>7 いまの時代爺になって余らすほど稼げるかどうかも怪しいやろ… このさき何もなければ余らすだろうけど 何があるか分からんし 8: 2022/02/17(木) 10:53:04.05 ID:EIqhLr280 ワイは修士半額免除勝ち取ったわ 学部内で上位3割ならいけるやろ 9: 2022/02/17(木) 10:53:55.18 ID:GnGpu14Dd >>8 わいも月5万で半額免除された結果が合計60万や 17: 2022/02/17(木) 10:56:04.21 ID:ZwFEfQITM >>9 半額免除になったなら月8万貰えばよかったのにね 23: 2022/02/17(木) 10:58:07.22 ID:GnGpu14Dd >>17 あんな簡単って知ってたらもっと貰ってたのはある 自分の子供できたら取り敢えず満額借りさせるわ 最悪免除ならなくても利子ないし一括で返してやればエエやろ 24: 2022/02/17(木) 10:58:57.92 ID:l7vGzWYnd >>23 これやってるやつ結構いたわ 13: 2022/02/17(木) 10:55:31.10 ID:skAeG+/id ほんま利息少ないよな 優良ローンすぎる 16: 2022/02/17(木) 10:55:57.70 ID:DG/Kq2qPx 利子ヤバくない? こんなもんなん? 20: 2022/02/17(木) 10:57:04.39 ID:GnGpu14Dd >>16 俺の利子がヤバイって少なすぎるって意味だよな? まあこんなもんやで 192万円の元本に対して2万円くらいや 25: 2022/02/17(木) 10:59:17.39 ID:DG/Kq2qPx >>20 24歳の10月から30歳の10月まで →19,680円/月 って72ヶ月×19,680じゃないんか? 29: 2022/02/17(木) 11:01:24.07 ID:GnGpu14Dd >>25 そのうちの8333円は利子なしの院奨学金なんや ってか計算ミスってたわ 院の奨学金29に終わるかもしれん 19: 2022/02/17(木) 10:57:01.90 ID:m6y/OOoR0 半面偉いやん ようやっとる 22: 2022/02/17(木) 10:57:33.16 ID:CcBRi8ipr 半面ってどのくらいの成果でいけるんや? 26: 2022/02/17(木) 10:59:41.81 ID:GnGpu14Dd >>22 底辺国立の数学科やから成果なんてなんもないぞ 論文も発表できてないし 32: 2022/02/17(木) 11:01:43.53 ID:CcBRi8ipr >>26 底辺国立とはいえ論文投稿なしでも行けるんか 工学系やとまた事情変わるんかな? 38: 2022/02/17(木) 11:03:38.52 ID:GnGpu14Dd >>32 学部学科とさらに分野でも違うかもしれんな 免除者を決める会議で一人の教授が 「彼が貰えなかったら、この分野の生徒は一生免除にならないってことですか?」ってキレ散らかしたらしいわ 39: 2022/02/17(木) 11:03:50.01 ID:ZwFEfQITM >>32 大学にもよるけど工学なら国際学会参加と論文誌はマストのとこが多い 37: 2022/02/17(木) 11:03:10.43 ID:vtmwsu58M >>22 審査はほぼ親の収入できまる 41: 2022/02/17(木) 11:04:29.19 ID:CcBRi8ipr >>37 え、そうなん? 院の奨学金貸与って世帯年収関係ないし免除もそうやと思ってたわ 27: 2022/02/17(木) 11:00:16.86 ID:1esLehpzd 全然借りてないやんけ 28: 2022/02/17(木) 11:00:48.30 ID:qe6dPzLM0 借金って信用が無いとできないんやで 信用あるってことやん良かったな 34: 2022/02/17(木) 11:02:08.71 ID:GnGpu14Dd >>28 奨学金の信用はわいやなくて親の信用なんちゃうかな 奨学金借りる家庭の親に信用とか草生えるけど 31: 2022/02/17(木) 11:01:30.43 ID:ZUQYx6ts0 機関保証の方が多いはずなのに保証金の話あんま出ないのなんでやろ 35: 2022/02/17(木) 11:02:26.72 ID:u4WUut3V0 ワイも国立だから六年間で350万やったな 42: 2022/02/17(木) 11:04:34.11 ID:bjXOlm1F0 大学院 全額免除ワイ、高みの見物。 30: 2022/02/17(木) 11:01:24.33 ID:LvsyseIk0 こんな額でピーピー言ってて草 おすすめピックアップ 引用元:…