1: 2024/12/18(水) 00:09:02.60 ID:n5CbREDF0 おすすめピックアップ女性インド人インフルエンサー「日本は本当に清潔なのか検証してみたw」 → 結果【悲報】お前ら、今すぐスマホの「5G」を常時オフにしろ!おすすめピックアップ 2: 2024/12/18(水) 00:09:22.87 ID:n5CbREDF0 ぶっちゃけどうすべきなんやろな 3: 2024/12/18(水) 00:09:57.87 ID:qTtGmnLA0 少子化だから無理です、子供産んでね 4: 2024/12/18(水) 00:10:12.81 ID:54PP3EK+0 両方置いとけ 6: 2024/12/18(水) 00:12:04.27 ID:l/pixLu30 マジでどうでもいい、俺はEDとか一生ならない自信あるから要らないし妊娠して産みたくないなら普通におろせばよくね? 9: 2024/12/18(水) 00:15:12.02 ID:ZtTuTS370 飲まないといけないような事態になったんなら薬局じゃなくて病院行くべきやろ 10: 2024/12/18(水) 00:15:57.30 ID:G98W/TkE0 逆におかない理由なくない? 52: 2024/12/18(水) 01:41:32.43 ID:TPiCG+Tp0 >>10 普通に強めの薬だから適当に飲んじゃダメってことだろ 11: 2024/12/18(水) 00:18:01.63 ID:lFFRtmzR0 なんでどっちかなんだよ 両方置けばよくね 12: 2024/12/18(水) 00:18:26.31 ID:uRvwT25C0 両方置けばええだけちゃうの 売れん方の在庫は少なくなるやろうけどそれはしゃーないし 13: 2024/12/18(水) 00:18:49.46 ID:yl8T1LtI0 おいてもいいと思うけど 緊急避妊薬っておかしくない? 堕胎薬なんじゃないの 16: 2024/12/18(水) 00:21:39.05 ID:G98W/TkE0 >>13 緊急避妊薬の仕組みは次のとおりです。 排卵前に服用した場合:卵胞を育てるホルモンの分泌を抑制することで排卵を遅らせる 排卵後に服用した場合:黄体ホルモンの影響により、子宮内膜の増殖を促進するホルモン分泌を抑制することで、受精卵の着床を妨げる 17: 2024/12/18(水) 00:23:09.34 ID:yl8T1LtI0 >>16 ようわからんけど やってから妊娠するまで いくらかの時間があるってことか 15: 2024/12/18(水) 00:19:57.02 ID:3r1h6H4q0 両方置いたらええやん なんで女って、こんな優先度をつけるような言い方になるんやろなあ 73: 2024/12/18(水) 01:56:44.79 ID:j8Ec64lS0 >>15 これ 98: 2024/12/18(水) 02:09:14.44 ID:1WDCZIAY0 >>15 ほんこれ 19: 2024/12/18(水) 00:26:19.96 ID:BCLpVdKU0 どっちも置いてあるけど処方箋がないと買えないだけ 21: 2024/12/18(水) 00:29:52.61 ID:nGhAc0Km0 なんでそこ並べる必要あったんだ? 25: 2024/12/18(水) 00:38:31.28 ID:P9FowySO0 でもまあEDは病院処方でよくねとは思う 28: 2024/12/18(水) 00:44:52.24 ID:/L469cHs0 どっちかである必要ないやん 29: 2024/12/18(水) 00:47:45.37 ID:eXy+22Qn0 なんで2択なん?どっちかにせないかん理由あるんか? 24: 2024/12/18(水) 00:36:37.87 ID:t0MDjB+xd どっちも必要やと思う おすすめピックアップ 引用元:…