1: 2024/12/15(日) 22:14:15.64 ID:roaZGZdb0 彡(゚)(゚) 「すぐ断線してもうたで…」彡(^)(^)「3000円くらいのイヤホン買ってみたらなんとなく音が良くなった気がするで!」↓↓↓ おすすめピックアップ女性インド人インフルエンサー「日本は本当に清潔なのか検証してみたw」 → 結果【悲報】お前ら、今すぐスマホの「5G」を常時オフにしろ!おすすめピックアップ 2: 2024/12/15(日) 22:14:33.57 ID:roaZGZdb0 彡(゚)(゚) 「また壊れてもうた…5000円くらいのやつ視聴だけしてみるか」 彡( )( )「ファッ!?低音すごいンゴ!買うやで!」 4: 2024/12/15(日) 22:14:48.21 ID:roaZGZdb0 彡(゚)(゚) 「イヤホン断線しやすいなぁ…上位モデルが7000円で高いけど聴いてみるやで」 彡( )( )「5000円のイヤホンとは全然違う低音の迫力…あんなのでまんぞくしてたワイが恥ずかしいで!」 5: 2024/12/15(日) 22:15:07.23 ID:roaZGZdb0 彡(゚)(゚) 「イヤホン無くしたンゴ…せっかくやから1万円のイヤホン視聴してみるで」 彡( )( )「ファッ!?音の広がりが違う!!まるでワイの目の前で演奏してるような立体感!!買うで!!」 6: 2024/12/15(日) 22:15:27.45 ID:roaZGZdb0 彡( )( )「一万円のイヤホン無くしたンゴ…ショックやけどネットで評判が良かった25000円のイヤホン聴いてみるンゴ…」 彡(゚)(゚) 「…」 彡(゚)(゚) 「世界が、変わった。はっきりわかんだね。」 7: 2024/12/15(日) 22:15:47.68 ID:roaZGZdb0 彡(^)(^)「ポタアンてのもあるんか!ちょっと10万くらいの聴いてみたろ!」 彡(゚)(゚) 「豊かな中音域にきめ細やかな高音。粒の1つ1つが際立ちまるで美しい彫刻を見ているような臨場感、それでいて全体的にまったりとした仕上がり…買うで!!」 8: 2024/12/15(日) 22:15:48.96 ID:ksP/gzO80 普通500円のイヤホン使うよね 9: 2024/12/15(日) 22:16:01.36 ID:v4BFaO6R0 沼ってすねぇ… 10: 2024/12/15(日) 22:16:34.99 ID:JR2AvP/30 途中とばしたで 12: 2024/12/15(日) 22:17:37.25 ID:f8jkwZkJ0 なくしすぎだろ 13: 2024/12/15(日) 22:17:58.51 ID:YOXmscIG0 イッチよりもっと高いものまで買ったけど1万円から上は好みやと思う 23: 2024/12/15(日) 22:23:24.43 ID:LfIzsT+/d >>13 15年くらい前は定価5万実売3万くらいまでは結構差があったんやけどな 最近の中華有線聴いてるとマジで1万のでいいやんってなるの分かる 14: 2024/12/15(日) 22:18:55.88 ID:AJNyPQcy0 普通AirPods 一択だよね〓 15: 2024/12/15(日) 22:19:01.51 ID:roaZGZdb0 彡(^)(^)「高级イヤホソなんてアホらレ!令和最新版买ったろ!」 18: 2024/12/15(日) 22:19:58.91 ID:L0US5m+W0 >>15 流れ変わったな 21: 2024/12/15(日) 22:21:30.01 ID:LfIzsT+/d >>15 草 16: 2024/12/15(日) 22:19:04.24 ID:HAQLGApM0 イヤホンも大事だけどイヤーピースが重要 耳糞量産の俺は察したわ 19: 2024/12/15(日) 22:20:19.11 ID:q5ORF5T90 xiaomiとかダイソーの1Kので十分やろ 20: 2024/12/15(日) 22:21:27.94 ID:p49itW9P0 遅延が酷くてYoutubeもゲームもできひんで 22: 2024/12/15(日) 22:23:01.91 ID:aZ3AaVtF0 自分のゴミ耳は1万ぐらいからあんまり分からなくなる どっちかというとメーカーの差のほうが大きく感じた 11: 2024/12/15(日) 22:16:50.78 ID:SZvx+LRc0 ダイソーので十分 おすすめピックアップ 引用元:…