上の画像出典元 スポンサーリンク 1:サシカマス@バンギラスナイト投稿日:2020/04/05 13:50:00 ID:Mt1sOofg これより強いの見たことないんだが 2:ゴーゴート@かえんだま投稿日:2020/04/05 13:56:56 ID:Mt1sOofg ちな他のスーパーレア お前らが持ってる最強シールを見せて欲しい 3:ダンバル@きりのはこ 投稿日:2020/04/05 14:01:08 ID:O/bEre.c なつかしいなふりかけのやつだっけ? 4:フシギソウ@ひきかえけん投稿日:2020/04/05 14:07:15 ID:Mt1sOofg >>3紙に2枚ずつ入ってて当時648円だったやつ 沢山集めてたな~ 5:ムクホーク@まんまるいし投稿日:2020/04/05 14:12:15 ID:Mt1sOofg かなり流行ってたのに第5世代からなくなって悲しかった みんな覚えてないの? 6:バルジーナ@ようせいジュエル投稿日:2020/04/05 14:13:58 ID:GJu.pDxM 実際にこれで対戦してる奴を見たことがないという 7:ニョロゾ@エネコのしっぽ投稿日:2020/04/05 14:15:55 ID:Mt1sOofg 対戦はしなかったけどコレクションしてなかったか?ダイパ世代幼稚園生のやつは絶対みんな知ってる スポンサーリンク 8:ギアル@なつきポン投稿日:2020/04/05 14:18:52 ID:9J6cCC0E レーザーシール?はこのくらいだったもっと有ったはずなのに久し振りに見たら紛失してた… 9:ケンタロス@タラプのみ投稿日:2020/04/05 14:22:04 ID:Mt1sOofg >>8うおおおお!!!すげぇガキの俺に見せたら絶対喜ぶわ!ジバコイルめっちゃ横向いてんな 10:アシマリ@どくどくだま投稿日:2020/04/05 14:23:11 ID:Mt1sOofg 数値600越えはかなりワクワクした 800越えは数える程しかおらんかったけどな… 12:バイバニラ@フェアリーZ投稿日:2020/04/05 14:43:41 ID:Mt1sOofg ありきたりなイラストじゃないのもよかった 13:フシデ@タラプのみ投稿日:2020/04/05 14:45:10 ID:Mt1sOofg 同じポケモンでも新しくなるにつれてインフレしてったな 14:ニドラン@ぎんのパイルのみ投稿日:2020/04/05 14:46:39 ID:Mt1sOofg アルセウスのレーザーシールとか持ってる人おるかな?1のディアルガ超えの可能性あるとすればそれくらいなんや 15:フシギバナ@ねがいぼし 投稿日:2020/04/05 14:47:33 ID:riRw5tL2 一番強いのって金銀100levelミュウの攻守1111のやつ?昔もってたやつおったな 16:エレキッド@ゴールドスプレー 投稿日:2020/04/05 14:47:46 ID:9sikZWGQ ルールがわからんから何を基準に強いのかわからん 17:ドダイトス@レンブのみ投稿日:2020/04/05 14:48:41 ID:Mt1sOofg >>16ルールは僕も知らんけどとりあえず右上の攻撃の数値が高いやつが強いことにしよう 20:オンバーン@けいけんアメM投稿日:2020/04/05 14:53:26 ID:9J6cCC0E >>16>>17ルールの紙が残ってた 18:コクーン@シャラサブレ投稿日:2020/04/05 14:48:58 ID:UiEMfCIg 駄菓子屋で袋を2袋くらいずつ買ってたけどレーザーシールまじで当たらねんだよ 19:メガラティオス@すいせいのかけら投稿日:2020/04/05 14:50:21 ID:Mt1sOofg >>18レーザーはかなりレアノーマル90%レア9%レーザー1% こんな感覚 21:メガタブンネ@カビチュウ投稿日:2020/04/05 14:53:30 ID:JAfYnvNA パルキアが83ギラティナ86アルセウス84ギラティナが一番高い 25:スターミー@ながながこやし投稿日:2020/04/05 14:57:51 ID:Mt1sOofg >>21あざます!1のディアルガから連番か 攻撃 800代半ばは本当に最後の方の最強クラスだった 22:ボスゴドラ@オレンのみ投稿日:2020/04/05 14:55:56 ID:JAfYnvNA ルギア 83ホウオウ 82 43:カットロトム@タウンマップ投稿日:2020/04/06 16:53:01 ID:gxmk1bAs >>21>>23この人何者だよ 普通に買っててそんななるか?縁日のおもちゃ屋あるいは駄菓子屋の子か何かか? 44:エンブオー@がんせきおこう投稿日:2020/04/06 19:33:10 ID:8dzcFxWo >>43駄菓子屋のは二枚で20円だったけどコンビニのは当時、一袋10枚入り105円だったから10袋買っても1000円弱、大人買いできたのよ。 26:モンジャラ@マゴのみ投稿日:2020/04/05 14:59:00 ID:Mt1sOofg ガキの頃死ぬほど見たかったものが今見れてよかったわ 検索でも出てこないし一生見れんと思ってたからみんなマジでありがとう! スポンサーリンク 27:ヤトウモリ@フリーズカセット投稿日:2020/04/05 15:33:10 ID:h0p6tz06 今見たらめっちゃいいよな最近は食玩とかあるコーナーのポケモンのやつあんまり見なくなったんだよねこのシール列伝とアニポケの円盤のやつとガチャのポケモン立体図鑑は復活してほしい 28:ハンテール@きいろビードロ投稿日:2020/04/05 20:55:21 ID:JAfYnvNA 第一弾のディアルガとパルキア 29:メガゲンガー@フラットコール投稿日:2020/04/05 22:02:27 ID:Mt1sOofg >>28第1弾で800超えてたんだな 途中から5の倍数になったよな 33:ブリガロン@くっつきバリ投稿日:2020/04/06 01:01:53 ID:wiZcpNRM 今はもう多分ないけどいっぱい持ってた記憶はあるなんであんなに持ってたんだろう 34:ポワルン@ハーバーメール投稿日:2020/04/06 01:08:47 ID:5O8cBUDU bwから何故か廃止されたよな 35:アブソル@すいせいのかけら投稿日:2020/04/06 01:10:56 ID:e1jIEC7s >>34上記の写真のどこかにいるけどゾロアークとゾロアだけ存在する映画の関係だな 第5世代も人気だから続いても良かったのにね 36:リグレー@コダックじょうろ投稿日:2020/04/06 01:37:02 ID:g94gjWes >>34なんか途中からARポケモン図鑑のシールに変わった気がする 37:ナゲキ@ねむけざまし投稿日:2020/04/06 08:06:19 ID:8dzcFxWo レーザーじゃないけどレアなカイオーガグラードンレックウザ 38:ウツドン@たからぶくろ投稿日:2020/04/06 08:08:35 ID:e1jIEC7s >>37上見る限りまさか連番全て揃えてた?1000越えはかなり終盤 たしか1300代はなかった気がする 41:ギャロップ@モンスターボール投稿日:2020/04/06 15:09:11 ID:8dzcFxWo >>38全ては流石に持ってないけど連番で揃えて保管してある。何番まで言ってるかは家帰って見てみるわ 45:ヒトカゲ@エスパージュエル投稿日:2020/04/06 19:47:02 ID:8dzcFxWo >>381235番まであるな。ゾロアークの映画の時に出た弾だからレーザーはライコウエンテイスイクンゾロアゾロアーク。エンテイだけは持ってないわ 42:アマルス@ヤゴのみ投稿日:2020/04/06 15:44:43 ID:8CBozz/6 攻撃より防御の方が高いポケモンの選定基準が謎見た目が硬そうってことなんだろうけど 39:ダブラン@ミュウツナイトY投稿日:2020/04/06 08:10:43 ID:e1jIEC7s ちらっと見えてるハッサムレアみたいな ありきたりじゃないデザインがめっちゃ好き 47:ヨルノズク@おとなしいミント投稿日:2020/04/06 21:19:30 ID:8dzcFxWo >>39ハッサム2枚やな 48:ミロカロス@ミミッキュZ投稿日:2020/04/06 21:24:48 ID:e1jIEC7s >>47さんがつ やっぱハッサムかっけぇな 関連 シール「最強シール烈伝」で遊んだことある奴0人説 → 正しい遊び方が見つかる、こんなルールだったのかwww 【画像】もっとつよいリザードがいるぞ!wwwwwwwww 「ポケモンシール烈伝」1セット買ってきたから開封するぞwwwww 「ポケモンシール烈伝」大人買いしたからコンプ目指して開封するぞwwww…