1: 名無し 2025/09/27(土) 13:32:01.77 ID:w9GpF6dRuX林芳正氏、靖国神社「A級戦犯分祀」に言及 総裁選で踏み込んだ姿勢 毎日新聞によれば、自民党総裁選に立候補している林芳正官房長官が靖国神社を巡る発言の中で、 A級戦犯の分祀について「一つの考え方」として言及した。これは現職有力候補としては異例の踏み込みとされる。 林氏は「英霊を敬う思いは共有しているが、国内外の分断を生む構図は見直すべきだ」と説明し、 分祀の是非そのものについては明言を避けたものの、国内融和と国際的理解を両立させる必要性に言及した。 この発言は保守層を中心に波紋を広げている。 ネットの反応 ・「中韓に配慮する必要なんてない」 ・「英霊に線引きするのはおかしい」 ・「こういう発言は総裁選にマイナスだと思う」 解説 靖国神社をめぐる問題は、国内の歴史認識や外交関係と直結する極めて敏感なテーマである。 特に分祀論は、戦後日本の立場や自国の価値観をどう定義するかという根本的な問いに繋がる。 林氏の発言は“国際調和”を志向するリベラル寄りの姿勢と捉えられやすく、保守層との距離を意識したものとも読み取れるが、 総裁選における争点としては賛否が鋭く分かれる可能性がある。 参考:毎日新聞 米国で外国人が日本製の消しゴムを絶賛、「本当によく消える。日本製はクリーン」“Made in Japan”の品質や素晴らしさを実感 【悲報】 国勢調査、まあまあ無視されていた 中国人が大阪で迷惑行為…店員の制止を無視して試食のシャインマスカットを全食い!…