1: 少考さん ★ C1VWbEf59 2025-09-26 23:59:51 ※調査期間:1月~3月 動画SNSでニュース見る人ほど、陰謀論的思考が強く…新聞利用者は逆の傾向に : 読売新聞 2025/09/26 23:33 スマートニュースメディア研究所は26日、主なニュースの情報源として、ユーチューブなどの動画系SNSを多く利用している人ほど陰謀論的な思考をする傾向があり、新聞を多く利用している人は逆の傾向があるとする調査結果を発表した。同研究所と世論調査などの専門家らが行った「メディア価値観全国調査」(郵送方式)の結果を分析した。 調査では陰謀論的思考の強さを測るため、5項目の内容についてどの程度正しいと思うかをそれぞれ5段階で尋ねた。「思う」と答えた割合(「そう思う」「ややそう思う」の合計)が最も高かった項目は「一般の人には決して知らされない、とても重大なことが世界で数多く起きている」の87%で、最も低かったのは「政府当局が、すべての市民を厳重に監視している」の22%だった。 (中略) 調査は、メディア利用や社会の分断などを探るため2年ごとに実施。2回目の今回は1~3月に全国の18~79歳の男女4460人を対象に行い、2117人が回答した(回答率47%)。 ※全文はソースで↓…