
1: にゅっぱー 2025/05/18(日) 13:56:29.05 ID:olwbEHOU0.net 悲しい。なんでも始めてやると大変だわ イチオシ記事 2: にゅっぱー 2025/05/18(日) 13:57:24.09 ID:2GaEyDJe0.net 風呂は入れよ 3: にゅっぱー 2025/05/18(日) 13:58:56.26 ID:olwbEHOU0.net >>2 ピースって言う黒い四角形の高そうなワックスや。スタイリング剤って色々あり過ぎてどう使い分ければいいのか分からんけど、ピースって言うワックスは親の仕事の知り合いの人から貰ったから取り敢えず使ってみた 4: にゅっぱー 2025/05/18(日) 13:59:11.31 ID:UZ5ITZvD0.net ワックス使ったらあかんで 6: にゅっぱー 2025/05/18(日) 14:04:12.50 ID:olwbEHOU0.net >>4 なんでや。ヘアセットはした方がいいらしいぞ。ノーセットはモテないらしい 5: にゅっぱー 2025/05/18(日) 14:02:44.73 ID:R+70wxkJ0.net 高等技能やぞ 諦めろ 7: にゅっぱー 2025/05/18(日) 14:05:34.42 ID:olwbEHOU0.net >>5 クソ、、、、皆んなどうやってるんや。やっぱ美容院でニュアンスパーマかけて貰おうかな?でも高いんだよな 8: にゅっぱー 2025/05/18(日) 14:08:05.44 ID:zlRC/9Xj0.net ピースは昔使ってたな 女がよく付ける奴だぞ 15: にゅっぱー 2025/05/18(日) 14:14:03.91 ID:olwbEHOU0.net >>8 これやぞ? 9: にゅっぱー 2025/05/18(日) 14:08:44.54 ID:uhtxcUHs0.net リアップはベタベタしてるからそのままセット可能 16: にゅっぱー 2025/05/18(日) 14:14:29.63 ID:olwbEHOU0.net >>9 リアップって薄毛治療薬やないかーい 10: にゅっぱー 2025/05/18(日) 14:09:07.23 ID:b+sxqNs/0.net 爽やかな短髪にしてジェルでまとめるのがええで これから夏やし 17: にゅっぱー 2025/05/18(日) 14:14:52.67 ID:olwbEHOU0.net >>10 ワイ長めのセンターパート風や 11: にゅっぱー 2025/05/18(日) 14:10:03.33 ID:E6WIMBVR0.net グリースにしなよ 18: にゅっぱー 2025/05/18(日) 14:15:59.67 ID:olwbEHOU0.net >>11 んーいまいち何がいいのか分からんのよな。ワックス以外にもグリースとかポマードとか色々あるじゃん 12: にゅっぱー 2025/05/18(日) 14:10:37.51 ID:gPC4ThT40.net 美容師に教えてもらえ 19: にゅっぱー 2025/05/18(日) 14:16:13.14 ID:olwbEHOU0.net >>12 それがええかな 13: にゅっぱー 2025/05/18(日) 14:13:42.21 ID:zlRC/9Xj0.net ワックス歴10年やったけど結局フォグバーに落ち着いたわ 死ぬまでフォグバーやな 22: にゅっぱー 2025/05/18(日) 14:16:43.46 ID:O7wG/ovP0.net >>13 フォグバーか。調べてみるわ 14: にゅっぱー 2025/05/18(日) 14:13:45.49 ID:iA9ka5iP0.net ゴリけんですらワックス使ってるのに 20: にゅっぱー 2025/05/18(日) 14:16:23.51 ID:olwbEHOU0.net >>14 誰だよゴリケンって 21: にゅっぱー 2025/05/18(日) 14:16:39.07 ID:0Ku5UsnF0.net 猫っ毛だとセットにならんからスタイリングなんかほとんどしない 23: にゅっぱー 2025/05/18(日) 14:16:59.51 ID:O7wG/ovP0.net >>21 猫っ毛か 24: にゅっぱー 2025/05/18(日) 14:17:05.79 ID:vz85kUE1H.net これハードやろ 髪質はどうなんや 27: にゅっぱー 2025/05/18(日) 14:22:04.01 ID:O7wG/ovP0.net >>24 髪質は細いな。癖毛だとは思う。あと縮れた毛が多い 32: にゅっぱー 2025/05/18(日) 14:27:08.59 ID:vz85kUE1H.net >>27 ピースはオイリーだし剛毛が使う系や もっとクレイ寄りのLIPPSのDry Blastとかの方がええんちゃうか 33: にゅっぱー 2025/05/18(日) 14:33:09.34 ID:O7wG/ovP0.net >>32 マジか。でもせっかく貰ったしなぁ。ワックスなんて売れんだろうから自分で使うしかないんや。 あとそのクレイ寄りってのはどう言う意味や? 41: にゅっぱー 2025/05/18(日) 14:41:17.81 ID:IJLOMz50H.net >>33 油分や水分量が少なめの硬いやつって事や クレイ=粘土やろ? 流石に物自体が粘土ってわけではないけど、ツヤが出にくいからベトベトって感じになりにくく、自然な仕上がりになりやすい でもダメージ結構あるなら絡まるかもしれん LIPPSでもマットハードワックスの方がええかも 25: にゅっぱー 2025/05/18(日) 14:18:57.35 ID:nK3uv9P90.net 髪質で合うワックスもつけるタイミングも量もまあまあ変わる 30: にゅっぱー 2025/05/18(日) 14:24:45.02 ID:O7wG/ovP0.net >>25 そうだよなぁ。そこら辺が難しいわ。正に経験と勘によるってヤツやな 26: にゅっぱー 2025/05/18(日) 14:19:17.45 ID:zlRC/9Xj0.net ピースは時間経つと臭いがキツくなるから男にはオススメしない 28: にゅっぱー 2025/05/18(日) 14:22:33.56 ID:O7wG/ovP0.net >>26 まじ?時間経つと匂いキツくなるんか 29: にゅっぱー 2025/05/18(日) 14:23:10.78 ID:3qwIg5ot0.net ピースって長めセンパで使う整髪料やないやろ 髪質教えてくれ 31: にゅっぱー 2025/05/18(日) 14:25:55.56 ID:O7wG/ovP0.net >>29 マジかよ。やっぱ割と短髪で使うやつなんか。 髪質は割と癖毛やな。あと直毛だと思う。 34: にゅっぱー 2025/05/18(日) 14:33:16.53 ID:KWsUwkQ+0.net 初めてならそんなもんやな 10~15歳くらいで最初は何十種類も試して自分に合うの探すもんよ 35: にゅっぱー 2025/05/18(日) 14:35:04.93 ID:O7wG/ovP0.net >>34 ワイもう18だからだいぶ出遅れとるわ。てか高校が整髪料禁止だったから中々付ける機会なかったしな。頑張る😤 36: にゅっぱー 2025/05/18(日) 14:35:14.92 ID:fWVtrv9c0.net 髪伸ばせ 引用元:…