1: すらいむ ★ 2024/07/07(日) 19:47:08.07 ID:j9/FWruf ほぼ何もわかってないため大学では教えられることのない「摩擦力」がこれほどまでに高校物理に頻繁に出現するのはなぜか? ■動摩擦力は力ではない! 次に「動摩擦力」。 これも力という名前がついてはいるが、実際は力ではない。 摩擦がある床の上に置かれた物体を引きずるのに必要な仕事は、以下の式で表される。 仕事=摩擦力×移動した距離 では、ここで生じた仕事の分のエネルギーはどこに消えたのだろうか。 実は「それは熱になって失われた」ことになっている。 高校物理では、牽引力のした仕事のうち、物体の運動エネルギーを差し引くことで「失われたエネルギー」を計算し、この値を移動距離で割って「摩擦力」と定義している。式として書くと以下のようになる。 (以下略、続きはソースでご確認ください) gendai 2024.07.02 引用元: ・【解説/物理】ほぼ何もわかってないため大学では教えられることのない「摩擦力」が高校物理に頻繁に出現するのはなぜか? [すらいむ★]…