
1: にゅっぱー 2022/04/26(火) 02:05:47.15 ID:IiZ0ailV0 草 イチオシ記事 2: にゅっぱー 2022/04/26(火) 02:06:35.54 ID:LYkOfONzd ソース無し 3: にゅっぱー 2022/04/26(火) 02:07:43.44 ID:IiZ0ailV0 >>2 これやで 4: にゅっぱー 2022/04/26(火) 02:08:58.17 ID:LYkOfONzd 本当に言ってて草 つか自分がかよ 5: にゅっぱー 2022/04/26(火) 02:10:02.85 ID:oZltPvTcM ださい 6: にゅっぱー 2022/04/26(火) 02:10:46.19 ID:gTow2nQir 意地になって同じとこに投げ込めるおじさん 7: にゅっぱー 2022/04/26(火) 02:11:57.23 ID:/w9eYNXS0 でも1番大人な対応だよな 8: にゅっぱー 2022/04/26(火) 02:12:09.04 ID:o9tfuntZ0 9分割おじさんか 13: にゅっぱー 2022/04/26(火) 02:15:08.38 ID:d1XioZ2T0 >>8 4な 9: にゅっぱー 2022/04/26(火) 02:12:49.74 ID:70/zg6GBd なにっ 10: にゅっぱー 2022/04/26(火) 02:12:55.88 ID:LYkOfONzd 最後まで読んだけどなんか知らんが泣きそうになったわ 11: にゅっぱー 2022/04/26(火) 02:13:20.06 ID:RB7WFqzVM 二塁塁審から丸見えやん 12: にゅっぱー 2022/04/26(火) 02:14:51.12 ID:02/R+b5ga >>11 ていうかセンターからのTVカメラによく抜かれてたらしいで 14: にゅっぱー 2022/04/26(火) 02:15:41.02 ID:VGAt9oCi0 昔の投手は逆に審判に向かっていったやろ 顔芸ぐらいで怒る白井の気が短すぎや 15: にゅっぱー 2022/04/26(火) 02:16:24.46 ID:MpBMMYdg0 昭和の野球選手らしい短気さ 16: にゅっぱー 2022/04/26(火) 02:18:23.82 ID:Xl1PEsw10 >>15 直接ぶつけない分白井より遥かに大人やで 17: にゅっぱー 2022/04/26(火) 02:19:26.33 ID:tfOiRzXE0 ストラックアウトパーフェクトおじさん 18: にゅっぱー 2022/04/26(火) 02:20:43.85 ID:tfOiRzXE0 阪急の捕手なんて判定に不服で投球わざと取らないで球審にぶつけるとかやってたんやし今は大人しくなったやろ 20: にゅっぱー 2022/04/26(火) 02:25:42.32 ID:dxev+s/D0 >>18 そういうの想像したことはあるけど昔はほんとにあったのか 22: にゅっぱー 2022/04/26(火) 02:29:14.03 ID:tfOiRzXE0 >>20 69年の日本シリーズでやったらしい土井正三の本塁突入で揉めたんや 37: にゅっぱー 2022/04/26(火) 02:45:36.34 ID:KfqaERr+0 >>22 結局審判が合ってたて本で読んだ 凄えファインプレーやったんやろ 39: にゅっぱー 2022/04/26(火) 02:50:51.52 ID:tfOiRzXE0 >>37 岡田功って審判やジャンパの元祖でもあるんやけどな 64: にゅっぱー 2022/04/26(火) 03:42:32.26 ID:MnHbJgjAr >>39 ジャンパとか本気でいってるやつおるんや 31: にゅっぱー 2022/04/26(火) 02:36:20.71 ID:vpHrfPdO0 >>18 最近畜生キャラおらんしそういうことやる奴出てこんかなG民大興奮やろ 51: にゅっぱー 2022/04/26(火) 03:10:39.64 ID:SoGqvJDw0 >>18 去年加藤匠馬がハーマンの直球取らないでごしんじに直撃させてたで ちなみにその日の先発佐々木朗希 71: にゅっぱー 2022/04/26(火) 04:26:38.06 ID:cd+cn1ZF0 >>18 江本と田淵がそれやろうとしてデカ過ぎて田淵がヘディングしたって話なら昔言うてたわ 19: にゅっぱー 2022/04/26(火) 02:24:34.20 ID:LK0mZwlnd 東尾だったら白井に何してたか考えると怖い 引用元:…