1: Anonymous ★ 5qFd8YVa9 2025-09-23 10:57:03 自民党総裁選に出馬している高市早苗前経済安全保障担当相が2025年9月22日、所見発表演説会で「奈良の女」としての思いを語り、注目を集めている。 「奈良のシカをですよ、足で蹴り上げる、とんでもない人がいます」 高市氏は演説冒頭、「皆様、こんにちは。高市早苗、奈良の女です。大和の国で育ちました」と切り出した。 「奈良の女としては奈良公園に1460頭以上住んでいるシカのことを気にかけずにはいられません」とし、万葉集で詠われた和歌を引用した。 「1300年も前から奈良にはもうシカがいて......それも夫婦仲のむつまじいシカがいて、歌になっていたということがわかります」としつつ、「そんな奈良のシカをですよ、足で蹴り上げる、とんでもない人がいます。殴って怖がらせる人がいます。外国から観光に来て日本人が大切にしているものをわざと痛めつけようとする人がいるんだとすれば、皆さん何かが行きすぎていると、そう思われませんか?」と問いかけた。 「この古来の伝統を守るために体を張ります」 奈良のシカをはじめ、神社の鳥居で遊ぶようなケースも見られるとし「古いものが大切に大切にされているところに、そういう日本人の気持ちを踏みにじって喜ぶ人が外国から来るようなら、何かをしないといけません」と危機感をあらわにした高市氏。 「私高市早苗、日本をかけがえのない国にしてきた、この古来の伝統を守るために体を張ります」と宣言した。 外国からの労働力に頼る必要があるとしつつ、「急に物事を進めたり、焦ってやっては日本の社会をトゲトゲしいところにしてしまうだけ」とし、「長らく日本に暮らしておられる外国人の方々にもそのとばっちりがいって辛く当たるような、そんな国、社会には私は絶対にしたくありません」と語った。 「へずまりゅうに寄っていくとは思わなんだ」 SNSでは、高市氏の訴えをめぐり「奈良公園のシカ暴行」というワードがXトレンド入りしている。 こうした中、「へずまに乗っかったって見方もあるな。今まで何故に言及して来なかったのか?」「いくら高市先生でもへずまりゅうに寄っていくとは思わなんだ」など、奈良公園のパトロールを行っている元迷惑系YouTuberで現奈良市議会議員のへずまりゅう氏を連想したとの声も上がった。 へずま氏本人も同日、高市氏の演説動画を引用し「高市早苗さんが奈良の鹿さんについて声を上げて下さりました。この流れで鹿さんに暴力を振るう中国人は追い出し罰金を取りましょうよ」と訴えた。 別の投稿では、「鹿さん遂に国が動きそうだよ。この一年本当に長かったね」としている。…