8 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/18(木) 12:43:04.11 ID:/f2gKBYy0.net大分はうまかっちゃんじゃないのか九州はうまかっちゃんに支配されてると思ってた106 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/18(木) 13:08:51.94 ID:qbw4J+6g0.net [1/2]>>8味のマルタイ221 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/18(木) 13:36:28.73 ID:4tEsksgr0.net>>8九州の人は、うまかっちゃんそれほど食べない。トンコツ欲がある時は外に食いに行くか、サンポーの焼豚ラーメン食べる。241 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/18(木) 13:41:38.50 ID:M+hi1rVX0.net [3/11]>>221うまかっちゃん、好きやで他の袋麺やカップラーメンのとんこつ食べるとなんか違うって思う思わないのは、マルタイラーメン系の棒ラーメンくらいかなサンポーは、独特過ぎるのよね259 名前:[] 投稿日:2024/04/18(木) 13:45:06.89 ID:S3Ozx0250.net [2/2]>>221うまかっちゃんは不味くはないけどあれがとんこつの代表格か?と言われるとちょっと待てと思う昔「マルちゃんバリうまとんこつ」という製品があってあれが一番美味かった思い出418 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/18(木) 14:55:39.36 ID:eFIJSsK30.net>>221うまかっちゃんは基本だろ458 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/18(木) 15:37:38.62 ID:oINQIGq/0.net>>221熊本の人がしょっちゅううまかっちゃん食べてたぞ461 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/18(木) 15:40:10.03 ID:97bdrqFQ0.net>>221エガちゃんも常備してるし、はなわも子どもたちもメシがうまかっちゃんだとめちゃめちゃテンション上がってたぞ717 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/18(木) 20:40:28.95 ID:5lZQyzjV0.net>>221マルタイ棒ラーメンやろ244 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/18(木) 13:42:27.79 ID:/9aqBB980.net>>8うまかっちゃんやなー塩らーめんも結構な人気297 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/18(木) 13:57:57.76 ID:DWBGkMYD0.net>>8インスタントのトンコツはトンコツの味じゃないから、ラーメン食べるなら店インスタントは別モノとして違う味を選びがち345 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/18(木) 14:21:23.51 ID:AWb4EvWj0.net>>8大分には親戚いるけど、ラーメン屋がめちゃくちゃ少ない。ラーメン不毛の地だわ。719 名前: 警備員[Lv.13][苗][sage] 投稿日:2024/04/18(木) 20:46:02.74 ID:x8r1uPNP0.net [1/3]>>8ノーマルうまかっちゃんやわしかし最近なんで小峠なんだ【Amazon限定】うまかっちゃん〔お試し〕食べ比べセット 各5種 合計12食 ニコニコ海苔のおまけ付き 【社商登録番号2323563】ハウス食品…