7 名前:[sage] 投稿日:2024/04/13(土) 20:13:41.02 ID:Jg8PuX7t0.netハワイって、何か見どころあるの?25 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/13(土) 20:22:11.53 ID:BUHSNrNB0.net>>7行けば分かる!最高!でも今行ったらダメ53 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/13(土) 20:35:09.29 ID:CqJV9RPU0.net>>7気候がヤバイ快眠がすごい花粉症もないらしいてか日本は杉全部伐採したほうがいい146 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/13(土) 21:20:02.34 ID:UKCV3/Sr0.net>>53沖縄でええやん183 名前:[] 投稿日:2024/04/13(土) 21:37:26.69 ID:tbK2VnAG0.net>>146気候がぜんぜん違うぞ305 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/13(土) 23:40:07.91 ID:NbkqS3/o0.net>>146沖縄の冬は気温自体は本州よりかなり高いものの風が強いせいでそれなりに寒いらしい2月に那覇に出張で行ったことあるけど結構ガタガタ震えてたわまあそれでも東京と比べたら気温も水温も高い時期がめちゃくちゃ長いから夏が好きな自分は羨ましい限りだけど173 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/13(土) 21:30:50.31 ID:HRbZy1Ad0.net>>7この木なんの木184 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/13(土) 21:38:11.45 ID:ocm/2c4Z0.net>>7とにかく湿度が低目で海水温が気温みたいな快適な状況らしい見どころは火山の噴火とエロい外人の水着189 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/13(土) 21:43:51.08 ID:8KZEzHwg0.net>>7コーヒーおいしいよ197 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/13(土) 21:45:47.45 ID:blykoSTZ0.net>>7女か射撃かどっちする?って聞かれる。231 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/13(土) 22:11:33.97 ID:WOR2Ov2+0.net>>7龍が如くの聖地巡礼247 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/13(土) 22:31:18.74 ID:iKH3NJfv0.net>>7沖縄で良いと思うわ321 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/14(日) 00:54:31.65 ID:L8sCDPrc0.net [1/2]>>7景色が綺麗浜辺にウミガメがいたり鳥との距離が近かったり嬉しいキラウエア火山のなだらかな森や広大な溶岩台地、ダイアモンド・ヘッドから見た景色とかマカデミアナッツの産地の山とかドール・プランテーションとか…どこでもそうだけど気候や生態系や景色が違うのは面白いよ330 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/14(日) 01:53:40.43 ID:NMSCdgYw0.net>>7コアラとか390 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/14(日) 06:10:44.14 ID:9xTvDqZr0.net [2/3]>>7地球上で年間通して最も過ごし易い気候2選 ちょい暖かめが好み:ハワイちょい冷んやりが好み:ケープタウンいずれも白人が支配する土地やまっぷる ハワイ\'25 (まっぷるマガジン海外)昭文社2024-03-28…