1 名前:Anonymous ★[] 投稿日:2024/04/10(水) 22:48:38.51 ID:ABm7sJWg9.net 現地時間4月9日、ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平は、敵地で行なわれたミネソタ・ツインズ戦に「2番・DH」でスタメン出場。5打数1安打を記録した一方で、球団史上初の快挙を成し遂げ、ファンの間で話題を呼んでいる。【PHOTO】大谷翔平の妻、田中真美子が輝いた“現役バスケ選手時代”を厳選フォトで一挙紹介! 貴重なショートカット時代も この日、第2打席で相手先発のルイ・バーランドのカットボールを捉え、ライトへの2ベースヒットを放った大谷。ここまで14試合に出場し、8二塁打、1三塁打、3本塁打と今季12本の長打をマークしている。 そんななか、MLB公式サイトや米スポーツ専門局『ESPN』などに寄稿しているサラ・ラングス記者がX(旧ツイッター)で、大谷がドジャースの124年間の歴史において、開幕14試合で最も長打を放った選手だと紹介している。「これまでショウヘイ・オオタニがマークした12長打は、ドジャースで出場した最初の14試合において、最多記録である(少なくとも1901年以降)」 この大谷の歴史的偉業に、ネット上では驚きの声が続々。「凄すぎない?」「オオタニは神か」「もう記録作っちゃったよ」「生きる伝説だ」「このペースを維持してほしいですね」「どこまで記録を伸ばせるか本当に楽しみ」「日本人初の三冠王を獲ってほしいです」といったコメントが寄せられている。 一方で、気になるのが得点圏打率だ。得点圏ではここまで13打数1安打と打率.077にまで低迷している。はたしてチャンスの場面で快音は戻ってくるだろうか。5 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/10(水) 22:50:46.89 ID:4QxRMGZJ0.net僕だってこの人生送ってるのなんて史上初なんだが32 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/10(水) 22:59:57.54 ID:Z3/FomS80.net>>5ナミダがとまらない80 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/10(水) 23:17:46.57 ID:Duyf6poj0.net>>5そうやな。皆自分史上初の毎日や。元気出たわ。124 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/10(水) 23:33:18.47 ID:ih5Bo0f+0.net>>5皆それぞれの立場で最善を尽くしてるよな。125 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/10(水) 23:33:26.84 ID:s1xnMSFe0.net [1/3]>>5お前、最高にクールだ。165 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/10(水) 23:49:06.32 ID:uISzEYyB0.net>>5こういうのがほしかった最高にカッコいい202 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 00:05:01.28 ID:876aiNs70.net>>5なんかワロタ(´・ω・`)211 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 00:07:43.64 ID:2Kgcgg3n0.net [1/2]>>5嫉妬1時間ぐらい叩き方考える238 名前:1qaz[] 投稿日:2024/04/11(木) 00:19:16.94 ID:Rlt5GIVI0.net>>5ところがそうじゃないんだな250 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/11(木) 00:26:23.03 ID:HH6SPzL+0.net>>5芦田愛菜「そうだよね…」252 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 00:27:18.10 ID:jojqbVou0.net>>5果たしてそうかな……279 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 00:43:25.87 ID:mwXD0GVU0.net>>5君史上じゃなくてドジャース史上537 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/11(木) 02:52:02.19 ID:txIc3Ftr0.net>>5ここですか598 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 05:40:02.99 ID:e1ZwxJgo0.net>>5いや、史上初の人生送ってるやつ大量にいるから違う654 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/11(木) 08:22:22.14 ID:6gB4zy0F0.net>>5価値のある記録ならいいけど…タカラトミー(TAKARA TOMY) 人生ゲーム (2023年ver.)タカラトミー(TAKARA TOMY)2023-04-22…