
1: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:25:07.59 ID:5Wh+Twr3a ワイ「うぇ~なにこれ苦~😫 そっちのカルーアミルクちょうだい😢」 格好つけるのはやめよう 3: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:26:20.52 ID:mKRPji9m0 苦くはないやろ 4: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:26:46.13 ID:5Wh+Twr3a >>3 ビールもトニックも苦い サングリアとかしおれとかしかのめへん 74: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:39:45.68 ID:rZveyMqK0 >>4 ジントニック苦い言う奴初めて見たわ… 250: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:50:32.21 ID:NuxmDw8M0 >>74 ジンはジュニパー入ってるし苦味あるで 406: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 19:00:47.71 ID:scyH3DSu0 >>74 トニックはキニーネの独特の苦味を再現したもんやぞ 515: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 19:09:15.41 ID:cNk5yE6+0 >>74 甘さと苦さの調和がうまいんやからそこは否定すんなや 5: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:28:02.35 ID:ZZTQiBGda ガキはコーヒー牛乳でも飲んどけよ 6: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:28:27.84 ID:5Wh+Twr3a >>5 今まさに飲んどるわ 29: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:34:29.34 ID:vx1VfpmQp >>5 この手のスレは絶対こういう大学生なりたてみたいな奴湧くよな 35: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:35:10.37 ID:VGfPSJGMd >>29 陽カスは酒の強さぐらいでしかマウントとれないんや…… 39: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:35:35.42 ID:MfcKogYL0 ジントニックなんかジュースやんけ 大人はウイスキーストレートだろ 48: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:37:05.17 ID:hShU94LPd >>29 >>39 63: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:38:32.12 ID:MfcKogYL0 >>48 バーとか行ったこと無さそう 75: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:39:47.79 ID:o53Em9IQd >>63 バーマウントが典型的イキリ大学生で草 92: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:40:47.32 ID:MfcKogYL0 >>75 チー牛典型文返ししか出来ずイライラw 151: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:44:34.39 ID:KW9iDJPI0 >>92 お前も定型文使ってんじゃん 7: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:28:28.36 ID:WVnarKNcd カンパリとかいう糞ニガ酒 ニガすぎやろボケ 8: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:28:49.76 ID:74d2q/pza レゲエパンチとかにしたらええんちゃう? ピーチとウーロン茶やで 10: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:29:09.79 ID:5Wh+Twr3a >>8 ピーチウーロン?美味しいよね😏 9: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:28:57.22 ID:5Wh+Twr3a なんで苦いの飲めんねん! ビールとかうまくもなんともないわ お腹痛くする液体や 11: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:29:39.87 ID:EuvmzKpK0 酒は感じ方人それぞれだから話し合うだけ無駄感あるよな ワイは割と何でも飲めるけどだからといっていやいや美味いやろ言ってもしゃーないし 15: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:30:47.90 ID:ZZTQiBGda >>11 ほんこれ ビールとかブラックコーヒーを飲んでるやつは我慢してるだけとか言い出すアホほんと草 27: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:34:16.85 ID:hShU94LPd >>11 これ ワイには美味いけど君には不味いそれだけ えー!上手いやん!飲んでみ!とかカスの所業 12: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:29:44.91 ID:N1KzoDzu0 ジンは後味が嫌い 13: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:30:02.80 ID:5Wh+Twr3a 果実酒つけてみたいんやけど なんかおすすめあるか? 14: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:30:27.42 ID:Egqi4kav0 >>13 レッドアイ 321: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:54:36.56 ID:6OACyv8b0 >>13 バナナかブドウやね👮♂🚔 16: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:31:57.95 ID:HwvHljMx0 正直でええと思うわ 20: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:33:22.46 ID:5Wh+Twr3a >>16 サンガツ 格好つかんのにつけてもね 飲める奴は羨ましいけど 17: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:32:20.95 ID:u6s+qFAU0 トニックウォーターが美味い 18: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:32:59.48 ID:OLecH1tr0 カルアミルクってやばくない?あんなの永遠と飲めるやん 22: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:33:44.10 ID:wRsofcVTa >>18 あれ牛乳以外で割ったらどうなるん 30: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:34:30.94 ID:5Wh+Twr3a >>22 それなりに美味しいよ オレンジとかでも割れる 24: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:34:06.88 ID:5Wh+Twr3a >>18 永遠に飲めるからこそやばいらしいな スイスイ飲んでまうわ 40: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:35:40.08 ID:ZPRxUUVO0 >>24 ワイそれ知らずにめちゃくちゃ飲まされてその日の記憶ないンゴ 46: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:36:36.66 ID:5Wh+Twr3a >>40 ワイも10回くらいお代わりしてて記憶飛んだ どうやって帰ったかわからん 72: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:39:38.10 ID:ZPRxUUVO0 >>46 ワイはホテルで気がついたンゴ 77: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:39:58.70 ID:5Wh+Twr3a >>72 女にはめられましたね…酒の飲み過ぎには気をつけよう 82: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:40:19.00 ID:ZPRxUUVO0 >>77 彼女なのでセーフや 101: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:41:12.41 ID:5Wh+Twr3a >>82 正直彼女に酔わされてめちゃくちゃエッチなこと強要されたい もしかしたらされたことあるかも知らんが🤔 19: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:33:14.03 ID:vx1VfpmQp ワイ下戸、ジントニックとモスコミュールを無限ループ 23: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:33:49.60 ID:5Wh+Twr3a >>19 苦いやんけ😩 38: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:35:21.65 ID:vx1VfpmQp >>23 店によらね? ワイも甘いのが好きやけど店によってはめっちゃ甘くて美味いで 25: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:34:07.14 ID:p8iYfqos0 マリブ飲め うまいよ 26: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:34:15.35 ID:23iLju4kM ワイ、澄まし顔でシンデレラをオーダーメイド 28: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:34:28.22 ID:GaoTHdYad 最近クラフトジン流行っとるけど電通案件ぽいな 68: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:39:03.95 ID:HtRXH6ptM >>28 ジンを高級志向で売るのきらい 76: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:39:57.50 ID:23iLju4kM >>68 ジンって安酒なんか? しょうもないウイスキーとかウォッカが安いイメージあったわ 96: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:40:53.51 ID:Vv6rDD1Hd >>76 イギリス人なら誰でも気軽に手を出すくらいのやつやで 89: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:40:39.51 ID:HtRXH6ptM >>76 ジンは貧乏人の酒や 102: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:41:14.06 ID:23iLju4kM >>89 そうなんか 一つ賢くなったわ 232: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:49:40.80 ID:apYb8+EJ0 >>76 ジンは労働者の象徴 ワインは貴族の象徴や 335: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:55:24.40 ID:sE7Gnek7a >>232 はえ~割って飲む酒は貧乏人の酒って聞いたけどやっぱそうなんやね 31: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:34:33.20 ID:BfnRbaqE0 ジンバックばっかり飲んでたらいつの間にかジントニック好きになってたしジントニックばっかり飲んでたらいつの間にかジンリッキーも好きになってた 32: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:35:06.86 ID:WsQe30Txd 水みたいだからw(大嘘) 頭やられてるやん 33: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:35:08.02 ID:MPjFp4HC0 トニックウォーターは甘いやろ 34: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:35:10.14 ID:l4UnRJj60 ほろ酔いで酔うんだが 41: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:35:47.49 ID:5Wh+Twr3a >>34 あれはほろ酔いって名前してるだけでしっかりした酒よ 酔わせにくるやつや 44: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:36:23.30 ID:l4UnRJj60 >>41 そーなんか みんなジュースっていうから安心したわ 47: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:36:59.69 ID:5Wh+Twr3a >>44 多分強がりで言ってるやつもおると思う🤔 36: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:35:12.45 ID:YYqFnMhB0 ビール飲めないけどビールとジンジャエールのやつ好き 37: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:35:18.53 ID:HWtprGyE0 先輩「全員ビールでええよな!」 みんな「ええでー」 ワイ「あっ、僕注文しときますね!」 ワイ「ビール7つとシャンディガフ1つで(小声)」 43: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:36:12.60 ID:EuvmzKpK0 >>37 あれ?1人だけグラス違くない?うぉううぉう 45: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:36:24.69 ID:23iLju4kM >>37 敵「シャンディガフのお客さまー?」 55: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:37:48.25 ID:WsQe30Txd >>37 7人ならバレるやろ… 49: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:37:05.29 ID:vx1VfpmQp イッチの好きな酒はなんや? 57: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:37:57.51 ID:5Wh+Twr3a >>49 カシスオレンジ カルーアミルク サングリア ちな酒には詳しくない 69: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:39:05.74 ID:vx1VfpmQp >>57 やっぱカクテルよな ワイもカクテルしか飲まんわ サングリアってワインやろ?苦くないんか? 73: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:39:39.96 ID:5Wh+Twr3a >>69 これはまだ飲める🥰 114: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:42:06.47 ID:EuvmzKpK0 >>69 サングリアって言ってしまえばワインベースのカクテルやろ 出す店によって色々違うイメージ 50: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:37:05.50 ID:DQjaF8SF0 カルーアミルクとか飲んでるそばから腹とアゴ周りに肉ついてきそうで飲めない おっさんになればこの感覚わかるで 52: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:37:16.45 ID:79KlzFz3a 苦いジントニックってなんやねん ゴミみたいな居酒屋でしか飲んだことないけどちゃんとした店やと苦いんか? 61: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:38:28.17 ID:MPjFp4HC0 >>52 ジン自体に苦味があるから 苦くないってことはジンがうっすいってことや 53: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:37:41.74 ID:D76jcd4c0 牛乳と酒の組み合わせとかマジゲロシャブやろ 58: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:38:07.25 ID:EuvmzKpK0 酒苦手なヤツほどほろ酔いとかカクテルとか度数低いやつで酔うと吐けなくてやばいらしいな 67: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:38:58.25 ID:Vv6rDD1Hd >>58 なんで安酒から入るかわからへん 高い方が旨いのに 60: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:38:19.86 ID:QBzdnXgb0 毎度思うんやが カルーアよりベイリーズのか美味くね? 64: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:38:35.46 ID:xHG2IbGQ0 カンパリソーダ?めっちゃ美味しそうな色しとるやんけ! ニッガ…… 70: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:39:16.74 ID:CDRhpds30 もう旬は過ぎたけどモヒートとかは飲みやすいのに格好が付く 71: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:39:20.38 ID:l4UnRJj60 梅酒がワイ的には1番すこ 78: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:40:09.58 ID:LLHYoE490 ワインは炭酸水で割って飲むワイ、怒られる 93: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:40:47.73 ID:CDRhpds30 >>78 赤玉パンチってやつか? 125: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:42:56.33 ID:LLHYoE490 >>93 赤玉でやっても上手いけど普通のもレモン炭酸水で割って飲むわ そのままやと飲めん 79: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:40:10.32 ID:l4UnRJj60 イキって白ワイン頼んだら不味すぎた 81: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:40:10.96 ID:0GQFcDEJd 酒嫌いだけどジョニーウォーカーのジンジャー割は美味しいわ 84: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:40:24.42 ID:csP4gtRLa ワイ「(1次会飲みすぎたな…飲みやすいのにしとこ)レッドアイで」 周り「えっなにそれは(ドン引き)」 毎回これなるんやが レッドアイ美味いし飲みやすいやんけ 99: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:41:04.63 ID:CDRhpds30 >>84 おっさん 145: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:44:18.79 ID:DQjaF8SF0 >>84 好きだが、それは酒とは言わん 飲む場面によってはダサいぞ 86: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:40:31.51 ID:Fh/fiHHT0 カルーアミルク美味いのに店にあんま置いてないのはなんでなん 97: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:40:56.35 ID:blvEpKN00 チョコとかカスタード系のカクテルってないんか? 112: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:42:03.35 ID:Vv6rDD1Hd >>97 チョコレートリキュールは数多くある カスタードはさすがに知らない 117: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:42:13.52 ID:5Wh+Twr3a >>97 ゴディバのリキュールがあった気がする チョコ味やからミルクで割るとすっげえうまいんだ 134: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:43:34.13 ID:0IqWhRnoa >>97 モーツァルトのチョコレートリキュールの牛乳割うまいで モーツァルトは白も黒もうまい 100: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:41:08.46 ID:l/fdhlME0 正直ウォッカトニックのほうがすこ 103: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:41:25.69 ID:aVcNzCiKd ワイ「うーん…モスコミュールで」 105: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:41:31.38 ID:vx1VfpmQp 全員ビールでいい?ビール以外飲む人ー?って聞かれるの嫌やわ 「ビール以外頼む空気読めないカスおるー??www」にしか聞こえない 言い出せなくて2時間かけてビール1杯飲む羽目になる 122: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:42:50.32 ID:CDRhpds30 >>105 親友がそういうタイプやからひっそりとワイの空のジョッキと入れ替えとる 138: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:43:52.28 ID:QBzdnXgb0 >>105 よわ 106: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:41:31.78 ID:lH8m9Kihd 梅酒以外飲まないぞ 109: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:41:45.49 ID:ms1q+3vF0 レッドブルマリブ激ウマ 119: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:42:29.89 ID:kqldWiyc0 仲直りしたいもう一度カルアミルクで 126: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:42:58.81 ID:SruWSAGL0 目薬みたいな味 128: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:43:08.89 ID:DnsOu0+wr ワイ「ウーロン茶で。」 133: 風吹けば名無し 2020/04/15(水) 18:43:34.07 ID:4DF7Mn2u0 なんで酒飲むだけでカッコつけられるって風潮あるんかな…