35 :名無しさん@おーぷん 2016/05/04(水) 06:09:02 ID:hBc 長くなりますごめんなさい血に弱い方は読まないで昨年自宅を新築し、いろんな人を招いた私の実家は家具にお金をかける家で(これは結婚してから気付いた)主人は家具なんてなんでもいい派だった新居の家具選びで主人と意見が合わなくて私が折れる形で3万円の安いソファを買った他にもいろいろ、主人の価値観に合わせて家具類は通販のニッ○ンなどで揃えたところが私の実家の両親が遊びに来てあまりに安い家具に口出しせっかく新築の家なんだからと主人を説得しポンと200万円くれたので、ベッドとソファとソファテーブルだけイタリア製を買い直した 37 :名無しさん@おーぷん 2016/05/04(水) 06:15:06 ID:hBc 35ですが愚痴スレに投稿できないので、やっぱり続きをここに書きますそのイタリアのメジャーなブランド製の家具が届いた日の翌日にOL時代の友人、A子とB子を招待してランチ→お茶でもてなした翌日だったので、ソファカバー類はまだ用意できていなくてそのまま白いソファに座ってもらった食事を済ませてお茶をして、延々喋っていて数時間経ちB子がトイレに行っている間私は少し離れたキッチンでお菓子を用意していたソファに座っていたA子がリビングの隅に置いてあるストレスレスチェアを見つけたストレスレスチェアは私が独身時代にボーナスで頑張って購入した物A子「座ってみたい!座っていい?」と聞かれ、了承したA子がストレスレスチェアに移動した時トイレから帰ってきたB子が悲鳴を上げた届いたばかりの自慢のソファに大きな血だまりがそして血は点々と線を描き、A子のいる場所に続いていた慌ててA子がストレスレスチェアから下りるとそっちのチェアもA子のスカートも血だらけだったA子「急にセイ理になっちゃった・・」不安定な10代ならまだしも30過ぎてこんな失態しないでよ!とブチ切れそうだった 38 :名無しさん@おーぷん 2016/05/04(水) 06:15:31 ID:hBc B子も手伝ってくれて掃除をしたけど真っ白なソファとチェア(両方とも本革)に着いた血液は取れなかったオキシドールや大根の汁、クリーナーを使っても真っ白な革についた血液は取れなかった特にA子が長時間座っていたソファのシミは酷かった実家の両親から善意のカンパをいただきいろんなサロンで吟味して選んだお気に入りのソファと独身時代に自分へのご褒美として頑張って買ったチェアだったのに他人の血液の染みがベッタリついて、気持ち悪くなり使う気になれなかったので両方捨てることになったA子は翌日、近所のイオンで売ってるカステラを持って謝罪に来た「ホントごめんね~」と軽い謝罪だった悪意があってやったわけではないので弁償しろとは言えなかっただけど千円のカステラでは私の気持ちは済まなかったB子はソファの値段を知っていたらしくA子にも「90万近くするソファだよ」と伝えたらしいが金額を聞いた上で千円のカステラ持って謝罪に来たらしいA子とはFOすることに決めた 39 :名無しさん@おーぷん 2016/05/04(水) 06:15:45 ID:hBc ところがそれから3カ月後の先日OL時代の別の同僚C先輩を招く際、FOされてるのに気付いていないA子が一緒に来ることになっていたやんわりとA子抜きで来てもらうように話をしてもC先輩は非常に鈍いので察してもらえず「A子ちゃんが車で乗せてってくれるから!」と押し切られたA子に会うのを最後にしようと心に決めた(ちなみにA子もB子もC先輩もみんな既婚の主婦)2人を招き、いつものようにランチとお茶でもてなした買い替えた黒い革のソファに座ってもらっていたそしたらA子が聞いてきた「例の白いソファってどうしたの?」「シミが消えなかったから、あのすぐ後に処分したわ」「あそこにあった一人掛けのイスも?」「ええ、血液の染みって落ちなくてね」「ふーん、もったいない」久々にブチ切れそうになった私の表情に気付いたのかA子は「ワンちゃんとお庭で遊んできていい?」とウッドデッキにある庭に逃げて行ったA子が庭に出た後、西日が強くなってきたC先輩が重度の紫外線アレルギーなので、遮光カーテンを閉めて庭は見えなくなったC先輩が「例のソファって何?」と聞いてきたので前回の一部始終を話したというか愚痴った 40 :名無しさん@おーぷん 2016/05/04(水) 06:16:11 ID:hBc A子が庭に出て、20分くらい経った頃普段全く吠えないうちの犬が吠えだしたので何事かと思ってカーテンを開けると、ウッドデッキに倒れているA子そしてなぜかウッドデッキは血の海倒れているA子の下半身も血まみれ結論を書くと、A子本人も妊娠に気付かず、流産していたパニックになり救急車を呼び、近所の人も集まってきてA子のスマホがロック解除できなくて家族に連絡ができないしA子の家電も旦那さんの勤務先も知らない救急隊の人に病院に同行を頼まれカオスな状態で救急車に乗って病院に向かったA子は緊急手術で命に別状はなかったけど、お腹の子供はダメだったA子の財布を勝手に開けて保険証を探して旦那さんの勤務先の本社に電話して旦那さんを探してもらってそれぞれの子供達も帰ってくる時間だし、とにかくバッタバタで帰宅できたのは夜遅くだった友人を招いてもてなすだけで疲れるのにバッタバタだったので私は疲れてしまい夕食も子供のお風呂も主人に任せて私はお風呂も入らず寝落ちしてしまった 41 :名無しさん@おーぷん 2016/05/04(水) 06:16:49 ID:hBc 翌朝目が覚め、朝食の支度をして主人と子供を送り出しさて洗濯!と庭側の窓を開けて愕然としたウッドデッキの血の海がそのまま残っていた水洗いしても洗剤で洗っても落ちなかったこの数カ月で何度、A子の血液の掃除をさせられたかもう涙が溢れて、家に入って声を上げて泣いたソファは買い替えたし、血液の染みは庭のウッドデッキ(屋外)だけなのになぜか私はこの新築の家がA子の血液に汚された気がして自分の城なのに愛せなくなった主人が業者を呼んで造り替えてくれたのにお気に入りの白いソファについた鮮やかな血痕がフラッシュバックして家にいるとイライラするようになってしまったちなみにA子は病院に運ばれてそれっきり「ご迷惑をお掛けしました」の一言もないもうA子が憎くて憎くて許せないし、引っ越したいこのままここに住んでたら、鬱になりそうです・・・ 42 :名無しさん@おーぷん 2016/05/04(水) 07:55:20 ID:DqA >>35うわあ…なんと言っていいかわからないわけちつけられたようで家を愛せない気持ちになるのわかるわ悪気はなくても、嘘でもいいから弁償するとか言わないんだね迷惑かけた謝罪とかもないなんて、それは憎くて仕方ないと思う私ならA子だけでなくご主人にも謝罪もなくて弁償もしないのか、せっかくの新居なのにどうしてくれると文句言っちゃいそう 43 :名無しさん@おーぷん 2016/05/04(水) 08:07:57 ID:ujw >>35A子に悪気がなかったとしても、弁償はしてもらった方がいいんじゃないかな?物を駄目にしたら同じ物を返すか相応のお金を払うのが当たり前で、悪気のあるなしは関係ないと思う慰謝料を請求するかどうかが悪意の有無に関わってくるところじゃない? 44 :名無しさん@おーぷん 2016/05/04(水) 08:08:46 ID:Iol 弁償してもらえば気持ちに区切りがつくというのはあるかもね 45 :名無しさん@おーぷん 2016/05/04(水) 08:12:07 ID:eNJ 流産した人に弁償請求は心情的にきびしくない?第三者にあーだこーだ言われそう最初の時に請求すれば良かったけどいまさらだよね 46 :名無しさん@おーぷん 2016/05/04(水) 08:23:27 ID:SnZ 流産だろうが何だろうが他人のものを血で汚していいわけ無いだろしかしながらA子にそう言っても通じるとは思えないのでFOなりCOなりが正解では? 76 :名無しさん@おーぷん 2016/05/04(水) 13:03:00 ID:HJ7 ソファとウッドデッキ汚された方、他人なのに私まで血が逆流したわ。氏ねばよかったのにね。他人の家で流産、流血なんてほんとーーーーーに迷惑!!しかも新築にブランド家具。夫から向こうの夫に激怒して損害賠償請求してもらえば?うちの夫だったら当然してる。勤め人じゃない、不労所得で食ってる資産家だから、世間体とか評判気にしないんだよね。あるいみ最強、ノーストレス。 78 :名無しさん@おーぷん 2016/05/04(水) 13:18:38 ID:gZE A子さんの旦那さんは賠償責任保険とか入ってないのかな?入ってれば保険からお金だしてもらえそうだけどでも流産した相手にこっちからは言いにくいよね…流産は気の毒だけど、でもA子もその旦那も常識はずれだね。 引用元:…