
1: 仮面ウニダー ★ 2025/09/20(土) 07:01:27.88 ID:h/HOnV0I 韓国はなぜだか「潜水艦の建造」に自信を持っています。 2025年09月19日、韓国海軍は「チャン・ボゴ-Ⅲ※ バッチⅡ」の初号鑑の艦名を、李氏朝鮮時代の科学者である 「蔣英実(チャン・ヨンシル)」と決定――と公表しました。 ※(通称 KSS-III/張保皐-III) ↑KSS-IIIのバッチⅠに当たる3,000トンクラスの「島山安昌浩」。 この「チャン・ボゴ-Ⅲ バッチⅡ」は、「Batch-I=島山安昌浩(ドサン・アン・チャンホ)級:約3,000t)の改良型として、 約3,600トン級へ大型化、戦闘・ソナー系の能力向上、垂直発射装置(VLS)の数を増強、リチウム電池システムの採用、 国産装備の拡大(計70種規模)などが行われる――と公式に説明されています。 海軍軍当局は、この新命名・新造艦「蔣英実(チャン・ヨンシル)」を、試験評価と試運転を経て2027年に海軍へ引き渡す予定です。 ↑韓国の防衛事業庁が公表したBatch-II艦のCGイメージ(これは3番艦)。 バッチIIの3番艦になると、SLBM垂直発射管(VLS)も6基から10へと増え、探知・目標処理性能が改善された戦闘体システム、 ソナーシステムも搭載される――としています。 なぜだか自信満々な韓国なのですが、インドネシアが韓国産を買ってしまった例がありますが――評価はよくありません。 2021年03月17日、韓国の『大宇造船海洋』(DSME:当時)がインドネシアと共同で建造を終えた3隻目の潜水艦をインドネシア海軍に 引き渡しました。 インドネシアでは Nagapasa-403(ナガパサ-403) Ardadedali-404(アルダデダリ-404) Alugoro-405(アルゴロ-405) と3隻の韓国産を購入したのですが、これで韓国産は打ち止めです。そもそも12隻も購入する予定だったのですが、 少なくともインドネシア側は「もういらねえ」という態度です。 インドネシアのプラボウォ国防相(当時)は「莫大な予算をかけたのに、潜水艦の性能にはいささか失望している」と国会で 述べています。 また、韓国で改良工事が行われたインドネシア海軍の潜水艦「Nanggala・402」(ナンガラ)が2021年04月21日、バリ島付近の海域で 消息を絶ちました(沈没確認)。 インドネシア海軍潜水艦の沈没を公式発表。元インドネシア軍少将が韓国での改良に疑念 大して実績があるわけでもなく、そもそも韓国の潜水艦はドイツ由来のもの。KSS-I「張保皐級」は、ドイツ「209型」の ライセンス建造から始まっています。KSS-II「孫元一級」は、ドイツ「214型」のライセンス建造です。 ※ただし1980年代に国内造船所で建造されたドルゴレ級(Dolgorae-class)小型潜水艇があります(1985年以降就役)。 KSS-III計画名「張保皐-III」から「国産だー」といっているわけですが、大丈夫かどうか、品質がしっかりしているのかは、 神のみぞ知る――です。 素晴らし●い韓国産の潜水艦を購入する国はこれから現れるでしょうか。 (吉田ハンチング@dcp) 2025.09.19 ※関連スレ 【韓国造船の力】 「ノートにこっそり技術書き写し」…ドイツに潜水艦学んだ韓国、いまは受注競争 [9/4] [仮面ウー★] 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/20(土) 08:56:10.15 ID:LGfcR/RC >>1 完成して、長期の運用とかで実績を積まないと、輸出は無理だぞ 他の国は戦前から造って、運用実績が有るから輸出の商談が有るんだよ 潜水艦は機密の塊だから、機密部分をぶっこ抜いた輸出専用艦を作らないと輸出が出来ないのに日本はその用意が無い 韓国はドイツの輸出専用艦を購入して、見本にして最初から輸出専用艦を装備している 同時に売り込んでるが、実績が全くないどころか、事故や不具合の噂ばかりで、、輸出の商談が纏まらない、コイツも無理だろうなぁw 2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/20(土) 07:01:39.91 ID:h/HOnV0I インドネシアは3籍で終了してたニカ・・・ 3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/20(土) 07:03:19.21 ID:5HSiTPHa 韓国産のリチウムイオン電池だろ これ乗員は海中で艦内燃えだしたら地獄やん(笑) 4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/20(土) 07:05:27.39 ID:tt1fnplr 不具合だらけでまともに潜れないからやばい 6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/20(土) 07:15:38.19 ID:vwf+CgzF 潜行したらなんの音も発しないから絶対発見されないという強みがある 浮上?潜行という行為には浮上なんて概念はいらない 28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/20(土) 08:39:35.12 ID:sYSMnOsN >>6 機械の加工精度が悪いと パワーパック?やスクリューから音を出して それをソナーマンに探知されるんよ潜水艦は 酷いのは騒音100デシベルの工場を積んでる状態に 38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/20(土) 09:18:54.58 ID:Gdpmy8bc >>28 韓国は真っ直ぐなシャフトが作れない。 艦船ですら摩擦で火災起こすから高速出せない。 7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/20(土) 07:19:00.21 ID:3fp0jq72 自国の潜水艦は動くの? 13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/20(土) 07:31:23.68 ID:u8TvjcMv >>7 下と斜め上には動くんじゃない? w 9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/20(土) 07:21:11.46 ID:Xf6yEJqJ 他国に売っちゃったらガッツリライセンス違反の部品だらけなのがバレて ドイツに莫大な損害賠償請求されたりしないん? 10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/20(土) 07:22:12.53 ID:KDRglOZt 韓国潜水艦は五月蝿いからすぐに発見されちゃうので潜水艦の意味がない 17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/20(土) 07:45:49.53 ID:DkScoTZt >>10 こういう嘘を言うやつって何を考えてるんだろう? 韓国製潜水艦は港を出たらすぐに静かになるし 誰にも探知されないのに 26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/20(土) 08:36:37.39 ID:j1OgduUB >>17 >>17 沈没潜水艦の世界って静かなんだろうな いや韓国艦の場合沈没前に圧壊の音響がするはずだが 29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/20(土) 08:40:34.55 ID:sYSMnOsN >>26 叫んでも聞こえないか 35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/20(土) 09:09:37.49 ID:QZ0LycC2 >>17 港を出たことさえ気づかないレベルの静粛性 11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/20(土) 07:23:22.90 ID:W44tipHW 韓国で改修受けて沈没したナンガラに謝罪や賠償あったの? 12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/20(土) 07:31:21.15 ID:C3oyxLDr 2m以上潜ると 危険ですので注意して下さい 14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/20(土) 07:34:01.36 ID:fMGCzc7M 韓国製の潜水艦に乗るドネシア人も命懸けだな 生きて帰りたかったから潜航拒否しかないな 15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/20(土) 07:34:35.67 ID:tvoKX5tn 潜水したまま浮かんでこないやん…韓国の潜水艦 18: 新型ウッカリちゃんちゅんちんさん ◆HIRO/gHrS6 2025/09/20(土) 07:50:11.20 ID:H6VsZyCw ま、確かに『潜水艦』だよな。 浮上できないだけで、性能はマサに『波の下』www 20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/20(土) 07:57:41.92 ID:0ESP81bI 二つに割れるやつでしょ? 21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/20(土) 08:00:47.32 ID:8san1JOA 顔も歴史も製品も政治も劣化コピー 31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/20(土) 08:41:59.34 ID:sYSMnOsN >>24 残念ながら 港に係留したままとか 乾ドッグや工場にいれたまま半年一年て 衛星写真でばれまくり 27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/20(土) 08:39:02.44 ID:j1OgduUB >>25 そこらの安売りで「おっこんな値段で売ってるじゃん」って買い漁る時期なんだろ あるある そのうち「やっぱりいいモノ買って長く使お」ってなるよ 32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/20(土) 08:50:44.08 ID:guasVwmd >>27 日本も高速鉄道でやられたみたいに後先考えない無茶苦茶な事をやってくるし 予算が承認されているはずなのに現物が納入されても契約金を払わず 催促しまくったらパーム油払いを提案してくるのが常態化しているので 時期とかの問題では無くインドネシアの価値観が明らかにおかしい 30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/20(土) 08:41:47.41 ID:vUxYpc6Z カナダも一度騙されてみろよ 本当に嫌いになるから 34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/20(土) 09:05:58.97 ID:ybi91QMb ウリのチャンボゴを見てくれ、どう思うニカ 36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2025/09/20(土) 09:09:51.74 ID:aNkAoAt5 >>34 蟻さんより大きいね? スポンサーリンク スポンサーリンク スポンサーリンク…