1: 名無し ID:GahyoyHZd なにかある? 2: 名無し ID:kKGacj8Pd スキンヘッド 5: 名無し ID:GahyoyHZd >>2 メンテ死ぬほど金かかるだろあれ 何日に何回通えばいいんだあれ 3: 名無し ID:GahyoyHZd ワックスはつけたくない ベタベタするの嫌い 4: 名無し ID:L+Ds4kS60 ホットボンド 7: 名無し ID:GahyoyHZd >>4 ボンドの銃みたいなの出てきたんだけど 6: 名無し ID:lviecsgB0 ワックスは使わない その代わりムースやジェルやスプレー使う こういう一休さん的なものならいくらでもあるぞ 8: 名無し ID:GahyoyHZd >>6 べたべたしないならいいけどするでしょ? 9: 名無し ID:/4EXM5lgd バーム使えば 15: 名無し ID:GahyoyHZd >>9 ベタつかない付け方って出てきたし多少はベタつくんだろ? 10: 名無し ID:Xa3XQrC8d スタイリング剤の入ったヘアオイル使うとか? 使ったことないからお前がひとばしらになれ 17: 名無し ID:GahyoyHZd >>10 めんどくさいなら1000円カットヘアでいいや 20: 名無し ID:Xa3XQrC8d >>17 お前そんなのでよくかっこいい髪型がとか言ったな ちゃんとした美容院言って聞いてこい 23: 名無し ID:GahyoyHZd >>20 もうめんどうだな 13: 名無し ID:GahyoyHZd スポーツがりか?わからん 14: 名無し ID:RvESa3f/0 ワセリン 18: 名無し ID:GahyoyHZd >>14 なにつけないのはないのか 16: 名無し ID:i3EyvvIL0 ローション付ければ良いんじゃないか ぬるぬるにはなるけどべたべたは回避できる 19: 名無し ID:GahyoyHZd >>16 とんちか 21: 名無し ID:yzAvX66E0 マッシュでいいじゃん 25: 名無し ID:GahyoyHZd >>21 マッシュにあわんとおもう顔デカイから 22: 名無し ID:QCMuaktia どういう髪型にしたいのか画像貼れや 24: 名無し ID:GahyoyHZd >>22 ワックスなしでそれなりになるならなんでもいい 28: 名無し ID:Xa3XQrC8d 1万ちょい握りしめて美容院言って「パーマ!マッシュ!ツイストスパイラル!」って呪文唱えるだけで今時の若者みたいな感じにしてくれるぞ 37: 名無し ID:GahyoyHZd >>28 パーマするほど金かけたくない 29: 名無し ID:EcfbYNV40 丸刈りにデザインするやつ 38: 名無し ID:GahyoyHZd >>29 タトゥーのやつ? 30: 名無し ID:mW2jHdIe0 ワックスが嫌ならジェルをつければいいじゃない 36: 名無し ID:GahyoyHZd >>30 ジェルは食べ物だけで十分 31: 名無し ID:yzAvX66E0 じゃあウルフカット 34: 名無し ID:GahyoyHZd >>31 それいいかも 検索してみたけどいいね 32: 名無し ID:H7Z06QDaa かっこいいかはともかくロン毛にしたら整髪料いらないし天パがおしゃれパーマ風になるしめんどい時は後ろで結べばいいしで楽だったよ 33: 名無し ID:GahyoyHZd >>32 ロン毛はやだ 35: 名無し ID:mW2jHdIe0 後ろに結ぶとか今時いねえだろ 絶対陰キャオタクじゃん 39: 名無し ID:R4y3vubH0 バリカンで刈った後に色入れてカラフルサボテンする位しか選択枝なくね? 40: 名無し ID:GahyoyHZd >>39 ウルフカットにする 41: 名無し ID:GahyoyHZd ワックスつけなくていいウルフカットにしてくださいって言えばいい? 42: 名無し ID:R4y3vubH0 顔デカイやつがウルフするとか悲惨だぞ 43: 名無し ID:GahyoyHZd >>42 じゃあツーブロ? 44: 名無し ID:GahyoyHZd ワックスなしツーブロでっていえばいけるかな まじで1000円カットしかいったことないおれ 45: 名無し ID:Xa3XQrC8d マジで1000円カット以外に行け 知識無いんだからいいとこのプロに任せるのが筋ってもんだわ 46: 名無し ID:R4y3vubH0 ワックスなしのツーブロってタラちゃんみたいな髪型を指すけど大丈夫か? よほど髪質に恵まれてないと角刈りかタラちゃんの2択になる 47: 名無し ID:R4y3vubH0 ロングは嫌、整髪剤も嫌ってなると真面目にクソダサい髪型をしか選択肢は無いんだって よく聞くような有名でかっこいい髪型は全部整髪剤で形整える前提か元の頭がアイドルくらい小さい前提 48: 名無し ID:Xa3XQrC8d ウルフとかツーブロって調べてどんなのが出てきたのか知らんけど多分出てきた画像はサロモなんだよ 美容院の一番腕良いやつが店の宣伝する為に時間かけて作り込んだ髪型の画像をお前は見てすげーってなってんの でもそれは腕良いやつとイケメンの組み合わせだからそうなってるわけでブサイクと1000円カットじゃ同じようになるわけないの 49: 名無し ID:GahyoyHZd かなしいなぁ 50: 名無し ID:GahyoyHZd スポーツがりでがまんするか 51: 名無し ID:h71Xg1yn0 「整髪料なし」でイメージを1000円カットじゃないお店の美容師さんに伝えれば良いよ 52: 名無し ID:v8BWxxx30 ワックス無しだとスポーツ刈りかパーマかけてテキトーに散らすかしかないな 53: 名無し ID:WDzzo1MS0 1000円カットとか安かろう悪かろうなのに 「1000円カットでも上手い人に切ってもらえれば十分!」とか言ってた自称経済通がいたなぁ 54: 名無し ID:WDzzo1MS0 俺は銀座の某理容室で店長やってた人に切って貰ってるけど マジで外見意識するなら髪型には金掛けたほうがいいよ あと眉毛も 引用元:…