
1: 名無しさん@HOME 2025/09/19(金) 07:41:36.154 ID:3Y/XrWiB0.net ここな .jpeg オススメ記事 まとめサイト速報+ 2: 名無しさん@HOME 2025/09/19(金) 07:42:37.478 ID:RvnTE6Cs0.net そうそれがなかったらバッテリー大容量にできるし電力消費も少なくできる 3: 名無しさん@HOME 2025/09/19(金) 07:42:59.840 ID:OMFnVUI/0.net iPhoneが物理SIM無くして囲い込みに入ったから泥もなくす方向に行くと思うよ 4: 名無しさん@HOME 2025/09/19(金) 07:43:23.445 ID:oxnrfBtI0.net 囲い込み?? 5: 名無しさん@HOME 2025/09/19(金) 07:44:06.099 ID:3Y/XrWiB0.net 囲い込みとは言わんだろ 7: 名無しさん@HOME 2025/09/19(金) 07:45:35.928 ID:OMFnVUI/0.net >>4-5 現状iPhone同士だけ手続なしで移行できるから 10: 名無しさん@HOME 2025/09/19(金) 07:47:51.830 ID:oxnrfBtI0.net >>7 その手続きなしに移行って何の移行? 13: 名無しさん@HOME 2025/09/19(金) 07:49:01.109 ID:3Y/XrWiB0.net >>10 機種変でしょクイック転送してサクッと終わり 29: 名無しさん@HOME 2025/09/19(金) 08:14:40.499 ID:Vx0XmDX00.net >>13 androidでもそれできるじゃん?囲い込みとなんか関係あんのかな 31: 名無しさん@HOME 2025/09/19(金) 08:18:07.817 ID:3Y/XrWiB0.net >>29 囲い込みって言いたかっただけでしょ 12: 名無しさん@HOME 2025/09/19(金) 07:48:30.384 ID:3Y/XrWiB0.net >>7 GalaxyやPixelとも出来るんじゃないか? 6: 名無しさん@HOME 2025/09/19(金) 07:45:14.410 ID:CKPkGhQDr.net 3つも4つもカメラ要らんし画質下がってもいいから昔みたいに出っ張り無くせ 8: 名無しさん@HOME 2025/09/19(金) 07:46:07.841 ID:fyVODwZE0.net eSIMのやつってスマホ紛失したらどうすんの? 38: 名無しさん@HOME 2025/09/19(金) 08:31:07.291 ID:JIqtvU8I0.net >>8 再発行にめちゃくちゃ手間がかかる 49: 名無しさん@HOME 2025/09/19(金) 09:00:29.374 ID:FsmnYiRGM.net >>38 物理SIMに至っては郵送まであって無茶苦茶めんどいけどなw 9: 名無しさん@HOME 2025/09/19(金) 07:47:35.856 ID:vOWBDRlkr.net 物理SIM刺さったスマホを紛失するより色々楽じゃね 15: 名無しさん@HOME 2025/09/19(金) 07:49:53.450 ID:3Y/XrWiB0.net >>9 再発行は楽だね 物理は店行くか郵送してもらう必要がある 11: 名無しさん@HOME 2025/09/19(金) 07:48:01.355 ID:D9hA8vVg0.net スマホ紛失したら物理simも無くなるし一緒では 14: 名無しさん@HOME 2025/09/19(金) 07:49:02.508 ID:xsvxd56K0.net eSIM 転送なんてAndroidでもできるじゃん?対応機種同士なら 16: 名無しさん@HOME 2025/09/19(金) 07:57:01.944 ID:lW8LWtS30.net 無くせ無くせ 21: 名無しさん@HOME 2025/09/20(土) 10:25:13 楽天の回し者おるやん こちらの記事も読まれております。 引用元:…