
87:名無しさん@HOME2006/12/02(土) 11:20:40私の義母はとても優しい良い人。彼女は結婚してからトメとコトメ(彼女にとってのトメコトメ。つまり義母の旦那の母親と姉)にずっといじめ抜かれていたらしいのだがおとなしい性.格と時代のためにずっと我慢してきたようだ(義父は悪い人じゃないけど鈍感)。私が旦那と結婚した時には既に大トメは亡くなっていたが大コトメは健在で私の結婚式なのに「○○さん(義母)は大馬鹿で気がつかない人だから私が○○家として取り仕切らないと!」と口を出しまくり非常に迷惑でした。結婚して数年経ち、先日3歳の娘を連れて義実家に遊びに行くと何故か大コトメがいて義母に何やら説教中。聞いてみると「○○家としてしっかり嫁教育しなきゃ駄目でしょ」という内容のものでいい加減ムカッとしたので私も「○○家の嫁教育ってそうやって人をいじめ抜く事ですか?」とニッコリ笑って聞いてみました。大コトメ「何言ってるの失礼な女ね!私は教えてあげてるだけでしょ!」とアワアワタジタジ。慌てて義母の方を振り返って急に猫撫で声で「ほらね、この子気が強そうでしょ?私の見込み通りじゃないだから貴方に忠告してあげてるのよね」と話しかけてましたので更に「あはー♪分かりました?私気強いんですぅ。やられたら3倍にしてやりかえすタイプでして。おまけに大コトメさんよりずっと若くて元気なので実質喧嘩になったら勝負は見えてますよね♪」と娘に遊びでぶらさがられ続けてできた二の腕の力こぶを見せてニヤ㋷と笑ってみました(ちとドキュですが) 88:名無しさん@HOME2006/12/02(土) 11:25:39で、大コトメの反応は?って書いて欲しいの?89:名無しさん@HOME2006/12/02(土) 11:31:11てか、あんまりDQNぶり発揮しちゃうと、>>87のいないところで、トメさんが大トメにさらにいじめられるぞ。そこまで考えてんの?90:続き2006/12/02(土) 11:31:58大コトメは「何て怖い子!お母さんが生きてたらアンタなんかすぐ追い出してたよ!」とギャアギャアわめき始め「○さん!何座ってるの!早くこの女をどうにかしなさい」と義母に命令。義母はじっと下を向いていたのですがここでツイと顔をあげました。なんとクスクス笑っている!「●●さん(大コトメ)、うちのお嫁さんの勝ちやわ、優しいええ子や。」と笑いながら一言。今まで何一つ抵抗せずおとなしくトメコトメに従ってきた義母の初めての反応に大コトメは驚愕。「親族会議にかけてやる!!」とわめき散らしながら着物の裾を乱しつつ帰って行きました。義母には「貴方には嫌な思いさせてしまったなぁ。でも貴方が言い返す所見て私も常識が覆ったわ。ほんまに若いお嫁さんの方が強いに決まってるやんねぇ。私も若い時それに気付かなかったわ」としみじみ感謝されてしまいました。これからは私のように(?)強くなる、と決心したそうです。91:名無しさん@HOME2006/12/02(土) 11:37:53ちなみに親族会議と言っても大コトメ夫と義父に言いつけただけです。大コトメ夫は無関心だし孫ラブな義父には「孫の前で騒いだ姉ちゃんが悪い」と一喝されたようです。私まで義母と同じようにいびろうとしたってそうはいきません。94:名無しさん@HOME2006/12/02(土) 11:52:21いいんじゃないかな〜GJだよ>>87がお義母さんを大事に思ってる事はお義母さんに伝わったし。嫁の立場で能天気な振りしての返しは読んでて気持ちよかったけどね。大コトメに虐められたらまた私が言い返してやりますらとか言ってそうだしw92:名無しさん@HOME2006/12/02(土) 11:43:4089 の言ってる事は理解してる?91 は良いだろうけど、トメさんは大丈夫なのか?トメに対する大コトメのいびりがエスカレートしても大丈夫なのか?他人事ながら、貴重な良トメの予感がするだけに心配するよ95:名無しさん@HOME2006/12/02(土) 11:52:52>>92トメさん自ら戦う決意を固めたんだから大丈夫じゃなかろうか?敵はコトメだけのようだし、ウトのエネ化にさえ気を付けていれば無問題のような。96:名無しさん@HOME2006/12/02(土) 11:53:14>>91の強いところを見たことが、トメさんが「変わろう。強くなろう」って思うきっかけになったみたいだからいいんじゃないの?>「●●さん(大コトメ)、うちのお嫁さんの勝ちやわ、優しいええ子や。」と笑いながら一言。この、変にファビョったり、91さんという味方を得て調子に乗っているっていう風でもない大コトメへ言い返してる様子からも、ゆったりと構えてやり返していけそうな感じするけど。103:名無しさん@HOME2006/12/02(土) 11:59:40確かにその可能性.があったので「これからは大コトメが何かしてきたら私に言ってくださいね」と義母に言いましたが義母は「大丈夫。私もあんな風に言い返したいわぁ」と答えてくれ、その後大コトメの電話でも何か嫌味的な話が出ると「嫁子さんに相談してみる」と言うと大コトメはアワアワと電話を切るそうです。後出しにはなりますが「家族団欒」と称して何故か義父母宅で私達家族まで呼びだし自分が一番上座に座ってお殿様のようにふるまい義母と私を奴/隷のように扱う大コトメが嫌いだったのでずっと言い返したかったんです。旦那や義父は「伯母さん(姉さん)は子供がいなくて寂しいんだろう」と馬鹿だったし。110:名無しさん@HOME2006/12/02(土) 12:31:17>>103気にすることないよ。年寄りに論理的に言い返したりしても埒明かないし無関係な力技をわざと持ち出したからこそ笑い話で済むし。大コトメみたいな人は案外単純だから今度からご機嫌とってきそう。子梨で寂しそうだからチビ連れて遊びにいってやったらいい。Boo〜〜!(-,-メ)ρ))って言われそうだけど、私ならそうするかな。116:名無しさん@HOME2006/12/02(土) 13:28:16>>103自分の「権力」が何の裏づけもない事に気づいたら、ガクブルだろうな〜wおとなしく聞いてくれる人がいたから威張れたのに。引用元:…