243 :名無しさん@HOME 2018/09/05(水) 02:24:28 0.net 離婚を突きつけられてパニックしてます 助けてください ◆現在の状況 夫に離婚を突きつけられた ◆最終的にどうしたいか 別れたくない ◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)45 専業主婦 ◆配偶者の年齢・職業・年収(手取り額)47 会社員 400万 ◆家賃・住宅ローンの状況 残り1000万くらい ◆貯金額 500万 ◆借金額と借金の理由 なし ◆結婚年数 15年 ◆子供の人数・年齢・性.別 なし ◆親と同居かどうか 別居 ◆相談者と配偶者の離婚歴、あればその理由 なし ◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい) 4年前に夫の浮気が発覚 相手も既婚者だったため、両方の配偶者を入れて4人で話し合って精算 向こうの旦那さんの希望で、家計的にはただのいってこいになったとしてもその実績を残したいと、慰謝料を100万ずつやり取りした (うちの夫が相手の旦那へ、相手の女性.が私へ) うちは別れる気はなかったのでその際の慰謝料は一旦家計から出して、あとは夫が小遣いから返済という形をとった 私は、その慰謝料は私のものだと思っていたので自分の口座にそのまま入れて、4年の歳月の間に自分を癒やすために楽しいと思える事やちょっとして贅沢に使ってきた ちなみにまだ10万ちょっとくらい残っている このたび、夫が100万を返済し終えたのと同時に、私が受け取った100万の使いみちを話しだしたので、もうないよと言うと激怒 あれは二人のお金だと、使い込みだ、訴えてやると叫んで、離婚を言い渡された 夫の豹変も、訴えられると言う言葉も、自分が使い込みをしてしまったのかもしれないという事実も怖い ついさっきの出来事で、夫は出ていったきり帰ってこなくて、頭がパンクして涙が止まらない 夫の言ってることは正しいのでしょうか 244 :名無しさん@HOME 2018/09/05(水) 02:46:00 0.net 慰謝料は特有財産に分類されるあなた個人のお金です 遺産を相続した場合と同じで 婚姻中に得たものでも夫婦の財産とはなりません 245 :名無しさん@HOME 2018/09/05(水) 04:52:48 0.net 離婚しとけば夫からも取れたのにね せっかく不貞を100万ぽっちで許してやってるのに台無しじゃん 246 :名無しさん@HOME 2018/09/05(水) 06:05:28 0.net 浮気しといてさらに100万円も使えると思ってたのかそのダンナ 控えめにいって阿呆 255 :名無しさん@HOME 2018/09/05(水) 07:54:02 0.net 旦那の年収400万しかないのに小梨専業ってのがのんきだね 働きにでも出てヘソクリしとけばよかったのに 257 :名無しさん@HOME 2018/09/05(水) 07:55:09 0.net >>255 これは確かに言えてるわ 259 :名無しさん@HOME 2018/09/05(水) 08:20:32 0.net 4年前の浮気発覚だと今から旦那有責で離婚もできないしねえ まあとりあえず、>>243が離婚届にハンコ押さなきゃ離婚は成立しないかな 念を入れるなら離婚不受理届を出しておくことくらい? 243に全く収入がないor旦那さんより収入少ないなら、旦那さんが無理矢理別居に持ち込んでも生活費を払う義務があるのは旦那さんだから243が不利になる事はないよ ただ別居期間が長いと有責側からでも離婚申請できるみたいだから、前科がある旦那さんだけに愛人のところに転がり込んで…って展開も考えておいた方がいいかもね 263 :名無しさん@HOME 2018/09/05(水) 12:02:17 0.net 243です あれから夫が帰ってきて少し話をしましたが、慰謝料はあなたのお金じゃないよと言うとぺちゃんこに凹んだかと思うと突然激昂したりを繰り返し、話にならないまま朝仕事に行きました 何度も離婚のフレーズは出ていてので、本当に別れるつもりなのかもしれません 今までこんなことなかったのですが、何かが壊れたみたいになっていて理解が追いつきません 子無し専業を叩かれていますが、私もどうしても子供が欲しかったので、不妊治療に望んだ結果貯金と仕事を失いました その挙げ句浮気が発覚し、不妊治療も再就職もうまくいかないまま今に至ります そこを責められても、私にはどうにもできなかったのとしか言えません 266 :名無しさん@HOME 2018/09/05(水) 12:11:32 0.net >>263 不妊治療は大変でしたね もう少し旦那の様子を見ても良さそうだけど、このままではまともな夫婦関係でいられなくなりそうだし離婚を視野に入れつつなんとか仕事に就けないでしょうか? もしかして治療のせいで身体を壊したとか? 片方が離婚したくなくてももう片方がそのつもりだといずれは離婚になるだろうし、旦那には婚姻継続と離婚のメリットデメリットそれぞれを示してなるべくあなたに有利に話を進めるのがいいと思います それはそれとして、正直稼ぎがある旦那とは思えないし可能ならせめてパートでも始めるべきだけど… 269 :名無しさん@HOME 2018/09/05(水) 12:43:23 0.net >>263 終わってんな 不妊治療に自分の金を注ぎ込んでどうするんだよw 今はパートで100万くらい稼いでる感じか? 相手はモラ男なんだから経済的に自立してないとどんどん酷いことになっていくぞ 271 :名無しさん@HOME 2018/09/05(水) 12:55:09 0.net 不妊治療に金をぶっこむ前に、その金でパートナーを変えればよかったんじゃないか、と思う 274 :名無しさん@HOME 2018/09/05(水) 14:48:51 0.net 不妊治療は金に余裕のある夫婦でやらないとなー 貯金使って子供出来てもスッカラカンじゃ養育費に困ることになる 272 :名無しさん@HOME 2018/09/05(水) 13:37:32 O.net 他の人も書いていたが>>243がやるべきことは役所に不受理届を出しておくこと あとは気持ちを強くもつこと とりあえず不当なことはしてないんだからドンと構えるべき 276 :243 2018/09/05(水) 16:07:48 0.net >>244 >>266 >>272 関係ない部分を叩かれて困る中、道を教えてくれてありがとうございます 不受理届を準備し、離婚するにしても時間を稼いで、たとえ叩き出されて自分が生活に困ることだけはならないようにしたいと思います 一晩たって、ようやく怒りが湧いてきました 夫は、家計から慰謝料を建て替えたことで私が全て許したと思ったそうです なので、貯金のつもりで小遣いを返済してきたのに騙されたと言っていました 意味がわかりません 仕事中のはずの今もラインが鳴り続けているので、仕事には行ってないのかもしれません でも、浮気がバレたときでもこんなに荒れなかった、もといされた私より凹んでしまって逆ギレなんて考えられなかった人なので、豹変ぶりには驚いています 底辺ながら、それなりに楽しくやってきたつもりだったので… 281 :名無しさん@HOME 2018/09/05(水) 16:15:09 0.net >>278 パートしてないのか? 282 :243 2018/09/05(水) 16:18:18 0.net >>281 パートですか? 今はしていません 専業主婦だと書いたと思いますが、パートはしているものなのでしょうか 283 :名無しさん@HOME 2018/09/05(水) 16:21:31 0.net 47で400しか稼げない、しかもこんな最低な阿保男、あなたから願い下げして新たな寄生先見つけなさいよー 284 :243 2018/09/05(水) 16:28:20 0.net >>283 そうですね 悲しいですが、少しづつその方向で気持ちが固まりつつあります 仕事の復帰も、本気で考えなくてはいけないですね 285 :名無しさん@HOME 2018/09/05(水) 16:29:02 0.net >>282 旦那の年収400万で小梨なのに全く働かないのは少数派だろうよ 不妊治療はお金かかるんだから少しでも金を用意しておきたいと思うのが普通かな 何歳で仕事辞めて不妊治療始めたの? 288 :名無しさん@HOME 2018/09/05(水) 16:38:53 0.net >>282 パート、つか仕事は絶対した方がいいよ 不受理届を出したうえで、最低限自分一人の生活基盤くらいは整えないと 不妊治療で無職になったのはお気の毒だけど、治療をあきらめてからこれまで仕事をしてこなかったのは間違いなくあなたの不手際 400で完全専業小梨はちょっと有り得ないな 住宅ローンもあって貯金だってそんなになくて、年収400のアラフォー(もう長くは働けない)が一馬力ってんじゃ老後が厳しい可能性.大 子供が欲しかった気持ちもわかるけど、貯金を溶かし尽くしては元も子もなくなるよね?今貯金できてるのは結局小梨だったからだと自覚しないと 過ぎたこと言っても仕方がないけど、泣いたり怒ったりするより今はやるべき事をやらないといけない時だと思う 289 :名無しさん@HOME 2018/09/05(水) 16:43:35 0.net 何歳まで働いてたかにもよるけど、手取り400万じゃしがみついてもたかが知れてるし、自分で稼げるようになるにこしたことないね しかしまあその年収でその年齢で専業不妊治療とは思い切った選択したね… 旦那さんはそんなに子ども欲しくなかったのかね 290 :名無しさん@HOME 2018/09/05(水) 16:44:35 0.net なんなら浮気された時から働きに出るべきだった 浮気する奴はまた同じ事するし、その時点で一人でやっていく道を自分で確保しておけばよかったのに 旦那だって専業嫁だからこそ、ある意味で嫁を下に見るような今回の言動を取ったんだろうに 292 :243 2018/09/05(水) 16:46:49 0.net >>285 >>286 私の書き方が悪いのか、何か誤解をさせてますかね ごめんなさい 不妊治療は、私が30代後半に入ったあたりから徐々に始めました 41の時、夫の浮気発覚 42で、不妊治療そのものをやめました 仕事は、夫の浮気騒動が落ち着くまでは続けていましたが、その後更年期のような症状が出始めてしまい、退職しました 正社員だってので、私だけで貯金は800万ほどありました 旦那は500万くらいあったのですが、それらを全部使い切っても子供はできませんでした お金に関しては、途中から麻痺したのも維持になったのもあると思います 294 :名無しさん@HOME 2018/09/05(水) 16:54:29 0.net >>292 倹約して頑張って来たんだな 1300万使って何も得られず嫁が無職になったなら旦那が狂っても仕方ないと思わないか? 損失額は1300万円+20×お前の年収なんだし そこを踏まえた上で自分自身が旦那を狂わせたとは思わないもんなの? 295 :名無しさん@HOME 2018/09/05(水) 16:58:22 0.net >>261 結局金が問題だったじゃねーかw お前は本当に頭悪いな 293 :名無しさん@HOME 2018/09/05(水) 16:51:21 0.net この話題は荒れるだけだから 根本の慰謝料問題について自分が納得したなら もう〆て覗かない方がいいよ 297 :名無しさん@HOME 2018/09/05(水) 17:02:35 0.net >>293 同感 おかしいのがわいてきた 299 :243 2018/09/05(水) 17:04:20 0.net >>293 >>297 本当ですね 荒れさせてしまってごめんなさい でも、心からアドバイスしてくださった方、ありがとうございました これでしめさせていただきます 300 :名無しさん@HOME 2018/09/05(水) 17:05:12 0.net こりゃアカンな。最初の方に金の問題を指摘してた奴の想定通りになってる。 301 :名無しさん@HOME 2018/09/05(水) 17:07:16 0.net わざわざ張り付いてご苦労様だよ よっぽど暇なんだな 更年期障/害ってのがどんなもんか経験無いからわからんが、最初に病気で退職したとでも書いといてくれれば気持ち悪い奴も出てこなかっただろうに 302 :名無しさん@HOME 2018/09/05(水) 17:22:22 0.net いや、何て言うか、その状況で子供生まれたらどうするつもりだったんだろうと思ってしまうわ 件の100万円をこの4年で90万円くらいまで使ってたりとか 今まで節制してきたのだろうに不妊治療で感覚おかしくなってしまったのだろうか これも不妊治療の闇? 305 :名無しさん@HOME 2018/09/05(水) 17:35:22 0.net >>302 闇だろうね。不妊治療する前は共働きで世帯年収700万くらいはありそうだっし。貯金額もローン払いながら1300万あった。 奥さんがどうしても子供欲しくて30後半から旦那の意見無視して貯金を使い切ったことにブチ切れて旦那が浮気して崩壊って流れかな。 そして奥さんが無職になって未来に希望が見えなくなって離婚か。 ホント闇が深すぎる。 306 :名無しさん@HOME 2018/09/05(水) 17:56:43 0.net 全てを使い切るまで見切りがつけられなかったのってもう罪でしょこれ だって1300万あれば夫婦2人でも楽しく豊かに過ごせたのに職と健康すら失ってなにも残らない 楽しいことに浪費した記憶すらない 他人事ながら惨めすぎて泣ける 307 :名無しさん@HOME 2018/09/05(水) 18:09:58 0.net 本当に せめて不妊治療費500万くらいまでとか決めてやればよかったね まあでも次こそは成功するかもの繰り返しで歯止めが効かなくなるよね 旦那が浮気しても子供さえいればとか思ったのかな 309 :名無しさん@HOME 2018/09/05(水) 18:14:48 0.net 貯金使い込んじまったのはしょうがない 旦那の分はやめとけって思うけど 更年期障/害で正社員辞めたのもしょうがない 通院しながらでも仕事続けられなかったのかとも思うけど だけど3年無職でパートすらしないのは擁護できないw こんなん旦那からしたら絶望しかないぞ 引用元:…