1 :ななしさん :25/05/24(土) 19:38:59 ID:??? これ何のアニメ? アニメグッズ「大量売れ残り」で“1400万円”損失、30代女性店長が解雇…管理職の「責任問題」裁判所はどう判断した? ■概要 古書店チェーンの30代女性店長が企画したアニメグッズ(バスタオル・キーホルダー)が大量に売れ残り、損失額は約1400万円。 会社は「独断でリスクの高い契約を結んだ」として店長を解雇。 ■契約の争点 当初は「受注生産」のはずだったが、店長は在庫型の生産契約に変更。 会社は契約変更を知らなかったと主張。店長は「幹部の了承があった」と反論。 店長は正式な手続きを経ず、ゴム印で契約締結。会社は「背任罪に該当しうる」と主張。 ■裁判所の判断(2023年・東京地裁) 契約方法に一定の問題はあるとしつつも、会社も「受注生産ではない」ことを認識していたと認定。 規定違反はあったが、隠蔽の意図はなく、故意や重大過失も認められない。 結果:解雇は無効。 高裁で和解。店長は謝罪し、会社は解決金を支払うことで決着。 8 :ななしさん :25/05/24(土) 19:43:32 ID:??? うーん… 15 :ななしさん :25/05/24(土) 19:48:27 ID:??? 同人誌やグッズで大量のダンボール抱えるネタをリアルで会社ぐるみでやっちゃったか…