298 :名無しさん@HOME 2011/12/07(水) 00:39:16 0 嫁同士って言うか旦那と旦那の兄の年の差が開いているので 義兄嫁がまるで姑で息苦しい。 本当の姑は実害が無いので、姑×2じゃないだけましかもしれないけど。 ○○家に嫁いだからには、○○家のしきたりを一式自分がしこむと言って 年末から帰省しておせちの作り方からおとその仕込みなど全部覚えろと 夏ぐらいからずっと言ってきてる。 私は共稼ぎでサービス業なので皆が休みの日が仕事が多い。それで盆休みも 帰省しなかった。私が休めると時は旦那が仕事で休めなかったこともある。 旦那から仕事で帰れないと断って貰ったけど、それを私が言わせたと 嫁として何を考えているのかと叱責の電話も何度もあった。 実際忙しくて帰りは夜中もありで、長い電話に付き合えなくてそう言うと 年上を敬う気持ちが無いともっと怒り狂って電話して来る。 旦那からなんども言ってもらってもすべて私が悪い。 結婚式が友達と職場の仲間だけで人前結婚式だったのも私が悪い。 (旦那と私の両方の希望) 旦那が就職を地元に帰らずに大学卒業後に関東でそのまま就職したのも 私がいるからで私が悪い。(まだ知り合って無い。) 旦那が夏に趣味のサッカーの試合の時熱中症で入院したのも私の健康管理が 悪いせい。(すごく暑い日で他にも熱中症で倒れている。) 新婚旅行に私が休みが三日しかまとめてとれなかったから箱根だったのも 私が悪くて旦那は海外に行きたかったに違いないからかわいそう。 (旦那が飛行機嫌いで海外は希望してんなかった。) 子供が出来ないのは立ち仕事がある私が不妊症のため(結婚して半年だし 私は立ち仕事は無い。というかほぼ座っている。) 入力していて疲れました。とにかくいいがかりでそのたびにいちいち 反論してましたが、最近は旦那が自分が全部反論するから電話に出なくて いいと言うので、固定電話はずっと電源抜いて私の携帯は着拒しました。 299 :名無しさん@HOME 2011/12/07(水) 00:42:49 0 >>298 >固定電話はずっと電源抜いて私の携帯は着拒しました。 それで良いんじゃない? あとは旦那に任せなよ。相手はキチ外みたいだから。 300 :名無しさん@HOME 2011/12/07(水) 00:43:16 0 旦那が反論するのはいいけど、その相手は義兄嫁でなく義兄にすべきだ。 301 :名無しさん@HOME 2011/12/07(水) 00:50:16 0 甥がいるのかしら? 「今から嫁いびりの予行演習ですか?」って言ってやりたいねえ 303 :名無しさん@HOME 2011/12/07(水) 01:21:43 0 ◯◯家のしきたりって、実は義兄嫁実家のしきたりだったりして。 だって実害ないトメさんから、義兄嫁が仕込まれてるとは思えん。 304 :名無しさん@HOME 2011/12/07(水) 01:45:14 0 >>298 です。ここはIDでないんですね。 こんな夜中に愚痴聞いて貰ってすみません。着拒したのは月曜からなので どうなるんだろとびくついている小心者です。 えっと義兄嫁には子供がいません。 義兄と結婚した時に旦那がまだ小六でその頃病気をしていた姑の代わりに 授業参観とか来ていてくれたいたとかで、姑が病気治ってからも ずっと世話をしたがっていたみたい。 旦那も最初は恩って言うか情と言うか感じていて、きつく言えなかったけど 私が電話に出る度に泣くから、まずいと思ったみたい。 息子だと思っているのかな。 結婚した時に姑が病気していたから、しこまれることなんてなかったと 旦那は言うんだ。疲れて帰って毎日一時間電話はきつかった。 305 :名無しさん@HOME 2011/12/07(水) 02:05:52 0 義兄嫁を相手にするからきついんだ。 義兄に「兄貴の嫁さんに電話をかけさせるな!」と言え。 306 :名無しさん@HOME 2011/12/07(水) 06:55:14 0 トメに相談は? だいたい、義兄嫁はその仕込むってのをトメに教わったのかな? 教わってないなら、それは義兄嫁実家か義兄嫁が料理本かなんかで自分で覚えたことだよね。 前者なら「トメさんに教わります」だし、後者なら「(本か自分実家か)別の人に教わるからいいです」てなもん。 まあ、言い訳する必要も無く義兄嫁に言われる筋合いないよね。 308 :名無しさん@HOME 2011/12/07(水) 08:15:16 0 ◯◯家のしきたりなんてのはタテマエで、ようするに 「したがえ、言うとおりにしろ、逆らうな」ってことでしょ。 実にトメトメしいトメ思考だわ。 309 :名無しさん@HOME 2011/12/07(水) 08:16:29 0 大事な息子(義弟)を盗った難い嫁を苛め抜くつもりでしょ 310 :名無しさん@HOME 2011/12/07(水) 08:38:13 0 面倒をみたって言ったって小六からだしそんなに可愛く思うもんなの? 息子と思ってというより、キチキチさんの臭いがする。 旦那に振り向いてもらえない中年の主婦が若くてぴちぴち義弟嫁を いじめることに全力を注いでいる。 311 :名無しさん@HOME 2011/12/07(水) 08:41:02 0 更年期こじらせてんじゃね 312 :名無しさん@HOME 2011/12/07(水) 08:41:20 0 子供ができなかったから余計に義弟に執着しているんじゃないの? 313 :名無しさん@HOME 2011/12/07(水) 08:43:06 0 >>298に子供が出来たとしたら さらに暴走しそうだな 314 :名無しさん@HOME 2011/12/07(水) 08:46:03 0 義兄嫁基地害臭がする 更年期障/害じゃね? 大丈夫? そんな馬鹿h無視していいんだよ? 315 :名無しさん@HOME 2011/12/07(水) 08:46:57 0 >>298 面倒見てきた義弟を取った 自分より若いしこれから子供も産むだろう こんな感じで憎いんじゃないのかね?旦那の恩は旦那が返せばいいじゃん。 「若くて可愛いのがうらやましいの?」って小首傾げる練習しとこか。 316 :名無しさん@HOME 2011/12/07(水) 08:47:33 0 義弟におねーさんおねーさん言われて、小さかったにせよドリカム状態だったんじゃないの? そこへ若い義弟嫁がきてムカついてたところに、電話を義弟にチクられて あのおねーさん言ってた義弟が嫁のほうをかばってる!キーーッキエーッ ではないかな? 更年期だな 317 :名無しさん@HOME 2011/12/07(水) 08:49:43 0 まともに聞かず受け流して録音がいいかもねw んで旦那にその録音を義実家に持って行って貰って義兄とトメに聞かせると。 318 :名無しさん@HOME 2011/12/07(水) 08:51:49 0 義兄嫁子供が居ないから余計に旦那が子供みたいに思ってるんだな。 自分達はもう年だから子供が出来るってこともどうもなさそうって思ってたところに 子供のように可愛がってた義弟に若くて可愛い嫁が来て、これから子供出来たりとか未来が広がってるから憎いと。 そんな義兄嫁に子供が居なくて良かったよ子供の嫁に嫌われるだろうからな 319 :名無しさん@HOME 2011/12/07(水) 09:47:08 0 そんな基地義兄嫁の言うことまともに聞いちゃ行かん。 一度「ウルセー、糞ババァ。」って言って二度と口利かない。 顔合わせない。 320 :名無しさん@HOME 2011/12/07(水) 10:46:15 0 義兄は空気なの? 321 :名無しさん@HOME 2011/12/07(水) 10:56:50 0 義兄は不明だけど、義兄嫁は確実に病んでるね そんなの相手にして自分まで病むこたぁないよ 無視無視無視無視 322 :名無しさん@HOME 2011/12/07(水) 11:44:20 0 こっちもトメトメしく返してみたいよねw 「長男の嫁として~」「○○家の後継ぎはどうなってるんですかね」 「○○家のしきたりってトメさん知らないみたいなんですけど」 なんか色々反撃できそうなんだが。 324 :名無しさん@HOME 2011/12/07(水) 12:31:58 0 >>322 そんなこと言ったって、ヒートアップするだけだと思う。なにしろ、 可愛い可愛い義弟ちゃんを嫁子にとられた!キーッ!! 電信柱が高いのも、郵便ポストが赤いのも、みんな嫁子が悪いッ!! て人だもの。 可愛い可愛いムスコチュワンに執着するトメとおんなじ。 引用元:awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1322652342/…