1 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/06/05(木) 11:54:01.60 ID:UsUSUO3+0 学術会議法案 廃案求め座り込み 任命拒否された学者ら 政府・与党が日本学術会議解体法案の参院採決を急ぐ中、菅義偉首相(2020年当時)に会員任命を拒否された学者らが4日、廃案を訴え国会前で座り込みを行いました。学術会議元会員や任命拒否の情報公開請求訴訟の弁護士、学者や作家、多くの市民らも参加。日本共産党や立憲民主党、社民党、れいわ新選組の国会議員も応援に駆けつけました。主催は法案に反対する学者・市民の会。 65 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/06/05(木) 12:10:49.58 ID:VOetpaq30 な( ・ω・) 76 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/06/05(木) 12:14:16.09 ID:+m6MS7XX0 >>65 うん(ー_ー) 3 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/06/05(木) 11:55:01.11 ID:tHcRyuza0 立憲共産社民れいわ「しか」駆け付けないってだけでもう答え出てるだろ 4 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/06/05(木) 11:55:53.85 ID:QyvwpZDH0 いつメンだのw 56 名前:名無しさん@涙目です。[hage] 投稿日:2025/06/05(木) 12:07:33.54 ID:r6kijqix0 政治家連れてきてる時点で中立もクソもねえわな しかも隔離病棟にお花畑に北朝鮮にキチガイ政党のオンパレードだぞ 46 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/06/05(木) 12:05:20.74 ID:C1OGB/WK0 学問の自由の危機だってのなら全国の大学から学長理事長くらい呼び寄せろよ 27 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/06/05(木) 12:01:13.64 ID:4KHYmuSg0 コイツラやっぱ国賊だな 10 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/06/05(木) 11:57:01.06 ID:j1F4dWxb0 こいつらに加担する議員全員必要ないよな 345 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/06/06(金) 08:48:59.91 ID:8+dk4cnl0 >>10 国会議員ですから、こいつらの名前は晒すべきです。 165 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/06/05(木) 12:49:47.83 ID:tRMskzi30 また参議院会館で報道呼んでの会見 予約した政治家不明 238 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/06/05(木) 14:15:11.77 ID:h9UN0ZtN0 >>165 参議院はみずぽがほぼ押さえているという噂も… 9 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/06/05(木) 11:56:58.58 ID:UsUSUO3+0 67 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/06/05(木) 12:11:42.74 ID:BK00DUhW0 >>9 ジジイババアばかりだな 28 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/06/05(木) 12:02:01.39 ID:azt4RY8B0 >>9 歩行者の邪魔でしかない 普段の仕事もこんな感じなんだろうな 108 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/06/05(木) 12:20:06.31 ID:ERPbwxiA0 >>9 歩行の邪魔なんでどいてくれませんか? なんて言ったら炎上するかな 110 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/06/05(木) 12:21:29.46 ID:O87G6Bau0 >>9 こうしてれば日当出るんだから楽よね 17 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/06/05(木) 11:58:49.80 ID:vQ8a4NQH0 やっぱ暇なんだな 103 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/06/05(木) 12:19:30.72 ID:AMdxjMEi0 理屈で世論の支持を得られないから座り込みでアピールか やる事なす事学術会議はいらないという確信を強めるばかりだな 51 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/06/05(木) 12:06:55.40 ID:ff5vh5420 こういうエコチェンこじらせた内輪受けのパフォーマンスが 傍目にはどう見られるか想像できないから共産党は衰退するんだぞ 20 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/06/05(木) 11:59:07.85 ID:OZC3U5yG0 座り込みを行う学者などこの世に存在するのだろうか? ただの活動家ではないのか? 128 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/06/05(木) 12:27:28.49 ID:BaA8Xddt0 この組織 任命システムからして非常にオカシイ アメリカの科学アカデミーを真似て作れよ 文系が科学者ヅラして政治ゴッコしてるゴミ組織は要らん 72 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/06/05(木) 12:13:03.42 ID:rcTHM3T80 なんで「首相の任命」にこだわるのか 任命権者には任命責任があると、普段さんざん言ってる連中が 推薦したら無条件で任命しろとか、訳の分からんこと言ってるし 88 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/06/05(木) 12:17:02.00 ID:IKXqbrA10 >>72 任命したら任命したでそれを傘にして権威主義全開な行動をとっちゃうのも痛々しい 150 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/06/05(木) 12:38:02.74 ID:VtmYTS9i0 いくらやっても世論は冷ややかだね 173 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/06/05(木) 12:53:26.35 ID:lBE0f9YN0 >>150 コロナ禍の時、日本学術会議はマジで役立たずだったからな 175 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/06/05(木) 12:57:22.56 ID:dI1JvEK10 >>173 日本人なんてもっと死ねそうすれば安倍の支持率下がってうれぴー🤩と思ってるんだろ 170 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/06/05(木) 12:51:54.11 ID:lBE0f9YN0 決定打になったのはコロナに関する政策をろくに打ち出せなかったことだな あれで政府に完全に見限られた 53 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/06/05(木) 12:07:09.24 ID:G2+/90+I0 左翼しかいない時点で答えが出てるwww 59 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/06/05(木) 12:08:19.74 ID:4KHYmuSg0 >>53 民営化したら右な奴等が入ってしまうとか言う連中だからな 193 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/06/05(木) 13:05:30.72 ID:532pr8wY0 「右の人が入る法案許せるか」発言は北大教授 FBで「学術会議が右派にお墨付きは害」 これな 131 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/06/05(木) 12:29:02.90 ID:zC/E2peN0 任命されなかった6人がいなかったら回らないのか? そんなボンクラ集団なら解散させろ 55 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/06/05(木) 12:07:14.94 ID:4KHYmuSg0 学問の自由の侵害ってのは軍事研究を禁止にしてくる学術会議だぞ 71 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/06/05(木) 12:12:55.12 ID:HtapT50g0 このあいだ報道されてたけど、学術会議切り離すおかげで軍事転用できる大学の研究が一気に進みそう もう無理よ止めるのはw 171 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/06/05(木) 12:52:09.36 ID:Cynf8C5m0 こんなしょうもないのに何でわざわざテレビカメラ持ったマスコミやって来てんすかね? 85 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/06/05(木) 12:16:05.68 ID:mYOwAjdb0 NHKに抗議するデモにはマスゴミ誰も来ないのに パヨク教授が相手だと全マスゴミ集合じゃねえかw 205 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/06/05(木) 13:17:03.95 ID:MJTkZEYh0 学術会議がどういう団体かよく分かる 194 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/06/05(木) 13:05:31.40 ID:RfC+WWI/0 こいつらは実際どんな功績をあげたの? なんの学術で貢献したの? 沖縄の警備員殺しただけだよねこの集団 198 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/06/05(木) 13:08:37.41 ID:UdyWHQS10 >>194 レジ袋有料化 理想のヒモ生活(23) (角川コミックス・エース)posted with AmaQuick at 2025.06.06日月 ネコ(著), 渡辺 恒彦(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)(その他), 文倉 十(その他)KADOKAWA (2025-06-04T00:00:00.000Z)¥792Amazon.co.jpで詳細を見る…