
1: にゅっぱー 2023/11/14(火) 12:29:49.042 ID:CFs3DKId0.net なんなの? イチオシ記事 2: にゅっぱー 2023/11/14(火) 12:29:56.842 ID:CFs3DKId0.net 結構前からあるのにな 3: にゅっぱー 2023/11/14(火) 12:30:03.195 ID:wEkGs8jI0.net 高いから 5: にゅっぱー 2023/11/14(火) 12:30:16.621 ID:CFs3DKId0.net >>3 スマホは高いけど普及した 21: にゅっぱー 2023/11/14(火) 12:34:22.502 ID:WwEhEX0q0.net >>5 スマホは生活必需品 VRは生活する上で必要ない 4: にゅっぱー 2023/11/14(火) 12:30:15.531 ID:JMrKF0BF0.net 大きすぎる 6: にゅっぱー 2023/11/14(火) 12:30:18.617 ID:QuuMCXSn0.net 酔う 7: にゅっぱー 2023/11/14(火) 12:30:30.510 ID:yFfP/hB9M.net 愛好していることを大っぴらには言えない 8: にゅっぱー 2023/11/14(火) 12:30:45.193 ID:HO6jCVUir.net スマホはキャリアがばら撒いたから普及した VRは誰もばら撒かないから普及しない 9: にゅっぱー 2023/11/14(火) 12:30:59.310 ID:DO16iP/hM.net 3Dテレビも 10: にゅっぱー 2023/11/14(火) 12:32:17.166 ID:2dy2AXSQ0.net エロは素晴らしいけどモザイクが足を引っ張りまくってる 35: にゅっぱー 2023/11/14(火) 12:41:21.190 ID:gYTHo+eS0.net >>10 ほんそれ 11: にゅっぱー 2023/11/14(火) 12:32:22.928 ID:2M6c1uex0.net 視界が塞がれるのが怖い メガネが邪魔する 12: にゅっぱー 2023/11/14(火) 12:32:50.664 ID:ojSb300id.net 前段階になるARがまだだから 本当は更にその前段階としてネット内におけるアバター的データを自由に闊歩させる電脳世界が開発されてほしい 13: にゅっぱー 2023/11/14(火) 12:32:55.690 ID:rjOF+ztF0.net VRもスマホみたいに実質0円みたいな売り方してたっけ? 14: にゅっぱー 2023/11/14(火) 12:33:11.891 ID:DpV+gUZ50.net 裏のVRて日本では中々できないよな 15: にゅっぱー 2023/11/14(火) 12:33:27.118 ID:g6M2aCDCd.net 俺の家には3台あるよ 16: にゅっぱー 2023/11/14(火) 12:33:38.928 ID:H5PNcUCod.net 4Kテレビも 22: にゅっぱー 2023/11/14(火) 12:34:34.851 ID:urL45lZ50.net >>16 流石に今4K買わないやついるか? 17: にゅっぱー 2023/11/14(火) 12:33:39.376 ID:/iBX7ArV0.net ダイブ出来るようにならないと普及なんてしない 21: にゅっぱー 2023/11/16(木) 04:19:14 生活に永続的な利便性を与え尚且つ汎用性を持つ必需品であること VRは満たせていない 引用元:…