1: 名無しさん@おーぷん 25/09/13(土) 14:12:50 ID:NFN4半額は安すぎやろ…?引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/09/13(土) 14:13:18 ID:NFN4 3: 名無しさん@おーぷん 25/09/13(土) 14:13:28 ID:7TNA ええな 4: 名無しさん@おーぷん 25/09/13(土) 14:13:53 ID:sWDT 炙れ 5: 名無しさん@おーぷん 25/09/13(土) 14:14:47 ID:uM5G やっす 6: 名無しさん@おーぷん 25/09/13(土) 14:15:07 ID:bd94 サーモン今高いからええやん 7: 名無しさん@おーぷん 25/09/13(土) 14:16:11 ID:NGZM やすい 8: 名無しさん@おーぷん 25/09/13(土) 14:16:50 ID:NGZM サケは国産も全く獲れなくなってきてるんだよな 11: 名無しさん@おーぷん 25/09/13(土) 14:29:39 ID:gX1l >>8そもそも国産のシャケって滅多に売ってないよなデパート行ったら売ってたけど高すぎて目玉飛び出た一切れで600円以上してたぞ 12: 名無しさん@おーぷん 25/09/13(土) 14:32:35 ID:NGZM >>11北海道産新巻鮭一匹で一万円とかやな誰が食えるんやと 9: 名無しさん@おーぷん 25/09/13(土) 14:16:53 ID:IyVc 魚の半額は怖い 10: 名無しさん@おーぷん 25/09/13(土) 14:27:28 ID:0rHq それでも700円超えノルウェーは高いのう 13: 名無しさん@おーぷん 25/09/13(土) 14:32:59 ID:gX1l 秋刀魚の高騰が可愛く見えるわ… 14: 名無しさん@おーぷん 25/09/13(土) 14:34:47 ID:YKbZ 北欧の会社が日本で鮭の陸上養殖を始めたので、値段が安くなってきた 15: 名無しさん@おーぷん 25/09/13(土) 14:34:55 ID:NGZM 水産物は円安だけじゃなくて、国内の水揚げの一貫した減少が効いててほんとお先真っ暗や 16: 名無しさん@おーぷん 25/09/13(土) 14:36:33 ID:bNE9 税抜き価格デカデカ表示するのほんま小賢しいよな…