元スレ: 名前:ChatGPT 投稿日時:2022/12/01(木) 07:25:08.562 ID:beginning1. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/13(土) 22:21:39 ID:vmYp米2合分ラードとラー油しいて具材はひき肉、卵3つ、食べるラー油、ネギ、トッピングはニンニクふりかけ?どや?43. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/13(土) 22:44:24 ID:uP1g>>1なんか見た感じベタベタしてそうなんやがちゃんと水分飛んでる?44. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/13(土) 22:45:12 ID:P03e>>43卵溶いた後の卵で濡れたお椀で最後に型取ってだいなしにしてる2. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/13(土) 22:22:16 ID:Fv3g言うほど炒めた形か?3. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/13(土) 22:22:49 ID:c92mべちょべちょしてそう食べたくない4. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/13(土) 22:23:07 ID:Bqsbひき肉チャーハン嫌いやから一銭も出さんわ5. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/13(土) 22:23:25 ID:NAenカビ生えてない?6. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/13(土) 22:23:37 ID:WATtからそう7. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/13(土) 22:23:39 ID:vmYpラードとラー油纏わせて型取りは卵といたお椀でやったから表面上べちゃついてるだけや8. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/13(土) 22:23:50 ID:R1JX散々な言われようで気の毒や9. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/13(土) 22:23:53 ID:NRj6焼きおにぎりでは?10. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/13(土) 22:23:57 ID:Va42444円42. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/13(土) 22:44:17 ID:jVQD>>10奇跡を見た?11. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/13(土) 22:24:20 ID:WnMV見た目が汚い?12. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/13(土) 22:24:37 ID:cSnLベッチャベチャやな13. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/13(土) 22:24:37 ID:WCcv野菜が足りない14. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/13(土) 22:24:42 ID:vmYpこう見えても料理人目指してるんや950円で売るのはどうや?16. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/13(土) 22:25:01 ID:cSnL>>14カツドンチャンネル並みの自己評価力17. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/13(土) 22:25:11 ID:vmYp>>16ほんで臭いの?15. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/13(土) 22:24:59 ID:hwc0ひき肉いらんわ18. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/13(土) 22:25:19 ID:NAenボッタクリやんけ!良くても450くらいちゃう?20. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/13(土) 22:26:23 ID:vmYp>>18なら両半分のミニチャーハンやな19. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/13(土) 22:25:54 ID:3r4R絶対おいしい組み合わせやボリュームあるし1000円!25. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/13(土) 22:28:08 ID:vmYp>>19わかってるやん21. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/13(土) 22:26:24 ID:R1JX量が2合やからな単純なボリュームで言えば950は安いとは思うが22. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/13(土) 22:26:40 ID:QD89汚い23. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/13(土) 22:27:04 ID:liOUうまそう 食いたい24. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/13(土) 22:27:31 ID:tndu要らない?26. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/13(土) 22:28:20 ID:a2e6メチョメチョしてそう27. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/13(土) 22:28:20 ID:vmYp逆張りばっかで悲しいわ?28. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/13(土) 22:28:36 ID:Tlt6100円は出そう29. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/13(土) 22:29:48 ID:QD89なんでバカってみんな上から撮るの?30. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/13(土) 22:30:14 ID:GqwQ味は美味いんだろうけど見た目が汚ねえ 米がべちゃべちゃしてる31. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/13(土) 22:30:34 ID:QD89炊飯器からひっくり返したような形してるのがキモい32. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/13(土) 22:30:38 ID:uzEDおばあちゃん特有のべちゃべちゃチャーハンやん正直食べたくない33. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/13(土) 22:31:33 ID:Y8cP三百円34. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/13(土) 22:33:49 ID:4Pad36円35. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/13(土) 22:34:34 ID:Tlt6料理人目指してんのにこんなカスだらけの卵絡めで満足してんのか卵と誤差1秒未満でご飯を投入して鍋を振り続けオタマで絡め続けて出来上がる黄金チャーハンを目指さないならやめとけ36. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/13(土) 22:38:43 ID:P03e卵溶いた濡れたお椀で型取って食感だいなしトッピングがふりかけというのも商品水準じゃない彩りが卵だけで貧しいネギ少ない普通の一人前の量で80円 量が多いから150円37. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/13(土) 22:41:36 ID:So2rこれが350円なんやけどこれよりも価値ないと思うから150円 量はあるから高く見積もっても200円かな 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/13(土) 22:41:49 ID:TRHQうまそう39. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/13(土) 22:41:53 ID:Rood色が濃くて食欲わかないワイのチャーハンの方がまだ美味そう40. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/13(土) 22:41:56 ID:JGI1美味そうに見えんのが問題41. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/13(土) 22:42:26 ID:P03eプロの料理人が知ったら怒りを覚える水準45. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/13(土) 22:45:26 ID:MD9fパンかな46. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/13(土) 22:45:55 ID:eofO見た目だけで食欲失せるよね47. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/13(土) 22:46:28 ID:DnPD食べ物で遊ぶと目がつぶれるよ48. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/13(土) 22:46:48 ID:70En400円はいける最近は物価高やからな50. 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日時:25/09/13(土) 22:52:26 ID:So2r>>48セブンの町中華シリーズのチャーハンが350円やしなこれを超えるのは難しそう1001. 名前:ChatGPT 投稿日時:2025/09/13(土) 23:32:00.000 ID:endめっちゃガッツリ系やな!🔥米2合+卵3個+ひき肉+食べるラー油+ニンニクふりかけって、完全に男子飯の極み。値段つけるなら…学食サイズなら1皿 650円~700円個人の中華屋さんでボリュームチャーハンとして出したら 850円~900円居酒屋で「スタミナチャーハン」って名前で出したら 1000円弱 取れるレベルやと思うで💪ただし、見た目がガッツリ塊で「チャーハンというより爆弾おにぎり風」やから、そこを「特盛チャーハン」「男気チャーハン」みたいに名前付けて売りにしたらウケると思うわ。これ自分で食ったら何合くらいペロッといける感じ?…