306 :名無しの心子知らず 2018/05/20(日) 21:33:49 ID:ZelsHDpv.net はぁトメが無理すぎる ネコ好きの人いたら申し訳ないけど、トメ野良猫を義理実家に出入りさせて嫁の私がみてないところでネコに触れあわせようとする。 動物とふれあったほうが優しい子になるのよ-って、、野良猫は違うだろ。 はっきりうちはアレルギーがあるから触らせないでくださいっていってはみたもののめげてない様子 いつも思うけどハッキリ言ってもムダってどうすりゃいいの、やっぱりもう子供会わせないべきかしら 308 :名無しの心子知らず 2018/05/20(日) 21:56:55 ID:DXkhp9zJ.net >>306 野良猫家に入れてるんだよね?もう上がれませんし、うちにも来ないで下さいね、でいいんじゃない? 309 :名無しの心子知らず 2018/05/20(日) 22:47:59 ID:vWgWGRbs.net >>308 だよね、やっぱりそうだよね!次勇気をだして言ってみるわ! 310 :名無しの心子知らず 2018/05/21(月) 00:30:41 ID:Ep/8MfSW.net >>309 野良猫を家に入れられる衛生観念無理すぎる! お子さん何歳かわからないけど、なれちゃう前に引き離してあげてー 311 :名無しの心子知らず 2018/05/21(月) 02:14:44 ID:LkwucJXo.net 野良猫を家に出入りさせるって衛生観念がやばいね 家中きたなそう 変な病気もってそうだし、ありえない 断って正解 313 :名無しの心子知らず 2018/05/21(月) 02:56:55 ID:nvqWgrKa.net >>306 その婆は野良猫にちゃんと避妊/去勢手術してる? 外にトイレ用意してあげてる? 病気してたら病院へ連れて行ってる? もし餌だけやってるなら人としてありえないタイプだわ それ系の人は他人の言うことに耳を貸さないから、距離をおくのが一番 もし逆に上記の世話をきちんとやってる人なら、話し合いの余地はあるかと 316 :名無しの心子知らず 2018/05/21(月) 07:25:03 ID:uC+xYiBQ.net 306です。みんなレスありがとう もともとトメは犬買っててその犬がタヒんじゃってからペット買ってなかったんだけど、野良猫の譲渡会?らしきものにでて、私もそれに協力するわー!とかいってるくせにただ餌あげて、外は寒さがかわいそうだからとかういって家にあげてるだけ。 避妊とかしてない。だからこの前子猫生まれて~とかいって最悪だったんだ 子供もニャンニャンとかみていってる時期ださは早めに手うつわ!!ここに書いて良かったよ! ちなみに二人目が産まれるんだけど、手伝いをはりきってるらしいから今から丁重にお断りしておこう!! 317 :名無しの心子知らず 2018/05/21(月) 08:06:14 ID:v+Ccv8xx.net >>316 外猫は何かしら病気持っていると考えて下さい蚤もね、おまけに妊婦でしたらトキソ…、言わなくてもわかるか。 とにかく気をつけて下さい。 318 :名無しの心子知らず 2018/05/21(月) 08:59:33 ID:Yo25b2lq.net >>317 私もトキソプラズマが気になって気になって。 多分あっちは神経質な嫁と思っているんだろう、何かあったら責任とれるんだろうか 本当に孫を産む道具としか思ってないっていうのがこの野良猫の件でよくわかったよ おまけに旦那も使えないことがよくわかったw とりあえずこれから産前産後を含め近づかないことにするよ!ありがとう! 引用元:…