
1: にゅっぱー 2025/05/19(月) 00:40:24.17 ID:Kq8u0PZ50.net アメリカでは大昔に絶滅した模様 イチオシ記事 2: にゅっぱー 2025/05/19(月) 00:41:50.62 ID:Kq8u0PZ50.net どうすんのこれ 3: にゅっぱー 2025/05/19(月) 00:42:36.48 ID:Kq8u0PZ50.net IT=ブラックじゃないんだよな 人売りがブラックなだけ 4: にゅっぱー 2025/05/19(月) 00:45:23.52 ID:w8ZDOiwr0.net 国内の人材から搾取しないかわりにオフショアのインド人を搾取しまくって拡大したんやろ 5: にゅっぱー 2025/05/19(月) 00:45:53.72 ID:Kq8u0PZ50.net >>4 なんで日本はそれやらないの? 7: にゅっぱー 2025/05/19(月) 00:47:06.53 ID:hwIEm36v0.net >>5 やってるぞ でも最近はインド人は高くて使えないからベトナムとかバングラディシュのやつらを直接連れてきたり遠隔でこきつかってる 10: にゅっぱー 2025/05/19(月) 00:47:44.94 ID:Kq8u0PZ50.net >>7 じゃあ人売りはなんでまだまだ主流 13: にゅっぱー 2025/05/19(月) 00:51:19.07 ID:hwIEm36v0.net >>10 理由は簡単や オフショアだけじゃとてもじゃないけど人手が足りんからすぐクビにできる日本人がSESの会社に集められとんねん 18: にゅっぱー 2025/05/19(月) 00:54:33.25 ID:Kq8u0PZ50.net >>13 なんで人手足りなくなるの?? そもそも企業は自社システムにもっとクラウドとかパッケージソフトウェア使えば良いんじゃないの?? 29: にゅっぱー 2025/05/19(月) 00:58:11.09 ID:hwIEm36v0.net >>18 エンジニアとして働ける中堅層が日本では圧倒的に不足してる クラウドとかパッケージのソフトをカスタマイズするのもそういう人間がいないとできないから 32: にゅっぱー 2025/05/19(月) 00:59:15.67 ID:Kq8u0PZ50.net >>29 つまり教育が、悪いってこと? 35: にゅっぱー 2025/05/19(月) 01:00:21.79 ID:hwIEm36v0.net >>32 せやで 日本のIT業界って人を育てる風土があんまないからね 仕事はお前で勝手に覚えてこい 過去のエビデンスとかやり取り見てなんとかしろやみたいなのが多い寿司職人みたいな世界観やから 39: にゅっぱー 2025/05/19(月) 01:01:44.78 ID:K2z0MwPtd.net >>35 アメリカのエンジニアは休みの日には勉強してるけどね 42: にゅっぱー 2025/05/19(月) 01:02:57.80 ID:Kq8u0PZ50.net >>39 休みがほとんどないDEATH 41: にゅっぱー 2025/05/19(月) 01:02:28.32 ID:Kq8u0PZ50.net >>35 教えるインセンティブがないからな 9: にゅっぱー 2025/05/19(月) 00:47:23.25 ID:w8ZDOiwr0.net >>5 英語力に欠ける日本企業はオフショア開発を十全に活用できないから 11: にゅっぱー 2025/05/19(月) 00:48:42.92 ID:Kq8u0PZ50.net >>9 じゃあああっぷ笑笑 6: にゅっぱー 2025/05/19(月) 00:46:47.04 ID:jGgowYXU0.net ITに限らず派遣が少ないんやないの すぐ首切れるし 8: にゅっぱー 2025/05/19(月) 00:47:07.89 ID:Kq8u0PZ50.net >>6 なんで日本はそれやらないの? 19: にゅっぱー 2025/05/19(月) 00:54:34.90 ID:mCRva1ya0.net >>8 日本は雇ったら中々首にできないから どんどん首にできるようにすれば良くなるよ 24: にゅっぱー 2025/05/19(月) 00:56:47.91 ID:jGgowYXU0.net >>8 派遣構造にメス入れたらGDPめっちゃ下がるんやないっけ 27: にゅっぱー 2025/05/19(月) 00:57:47.28 ID:Kq8u0PZ50.net >>24 ヨーロッパはそうやな だからアメリカの真似すればええ! 12: にゅっぱー 2025/05/19(月) 00:50:23.05 ID:Kq8u0PZ50.net デジタル土方の手配師やん SESって 24: にゅっぱー 2025/05/20(火) 05:10:10 粒の除草剤は、まず液体の除草剤で一網打尽にしたあとに、再び生えてくるのを遅らせる為に使用するんやで。 引用元:…