
1: 名無しさん@おーぷん 25/09/12(金) 10:19:45 ID:KKV8 ラーメン魁力屋、「クエン酸」入りラーメンを客に誤提供…… 「深くお詫び」と謝罪 人気チェーンの“混入事案”相次ぐ発表によると、9月10日15時57分~15時58分ごろ、器具清掃作業中の寸胴鍋に入ったクエン酸がラーメンのスープに混入。クエン酸が入った「醤油味玉ラーメン(並)」および「九条ネギラーメン(並)」を2人に提供したとしています。最近外国人も多いからな~?引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/09/12(金) 10:20:10 ID:4h4W 以下クエン酸は食えん禁止 4: 名無しさん@おーぷん 25/09/12(金) 10:20:39 ID:bs2c >>2言ったらどうなるん?そう言われると堪らなく言いたくなるわ 8: 名無しさん@おーぷん 25/09/12(金) 10:21:14 ID:4h4W >>4ワイが泣く 9: 名無しさん@おーぷん 25/09/12(金) 10:21:24 ID:bs2c >>8なら言わない 11: 名無しさん@おーぷん 25/09/12(金) 10:21:57 ID:4h4W >>9やさC 13: 名無しさん@おーぷん 25/09/12(金) 10:22:22 ID:bs2c >>11ビタミンCだけに? 3: 名無しさん@おーぷん 25/09/12(金) 10:20:23 ID:8hwy クエン酸ってすっぱいやつだろ? 5: 名無しさん@おーぷん 25/09/12(金) 10:20:49 ID:5bRu レモンラーメンがあるからセーフ 7: 名無しさん@おーぷん 25/09/12(金) 10:20:59 ID:bs2c >>5なんやそれ爽やかで美味そう 6: 名無しさん@おーぷん 25/09/12(金) 10:20:53 ID:maxw 激マズだろうけど毒ではないな 10: 名無しさん@おーぷん 25/09/12(金) 10:21:47 ID:enqf 食用やなく洗剤で使うやつか 14: 名無しさん@おーぷん 25/09/12(金) 10:23:04 ID:2Cva >>10一緒やぞwガイジ 17: 名無しさん@おーぷん 25/09/12(金) 10:27:50 ID:enqf >>14市販されているクエン酸は医薬品食品添加物工業用品飼料などに分類される 19: 名無しさん@おーぷん 25/09/12(金) 10:28:42 ID:bs2c >>17医薬品だし食品だし工業用品だし飼料ってこれもうわかんねぇな 12: 名無しさん@おーぷん 25/09/12(金) 10:22:02 ID:8hwy 範馬勇次郎「毒も喰らう、栄養も喰らう。両方を共に美味いと感じ―――血肉に変える度量こそが食には肝要だ」 15: 名無しさん@おーぷん 25/09/12(金) 10:23:40 ID:11Eh クエン酸は食えん! なんちゃってー!(爆笑) 16: 名無しさん@おーぷん 25/09/12(金) 10:26:36 ID:bs2c >>15? 18: 名無しさん@おーぷん 25/09/12(金) 10:28:30 ID:DbMI 食用もあるし水垢落とすやつもあるけど濃度と安全かどうかの違いしかない 20: 名無しさん@おーぷん 25/09/12(金) 10:29:16 ID:bs2c >>18お掃除用のほうが濃いってコトか 21: 名無しさん@おーぷん 25/09/12(金) 10:30:24 ID:veaN いちいちそんなんで公式に謝罪するのえらいな 22: 名無しさん@おーぷん 25/09/12(金) 13:35:24 ID:KKV8 >>21それな…