1: 鮎川 ★ 2025/09/10(水) 12:13:27.19 ID:??? TID:ayukawa ロシアのドローン(無人機)がポーランド上空に侵入したと伝えられたことを受け、ポーランドのワルシャワ国際空港が封鎖され、ポーランドと北大西洋条約機構(NATO)の戦闘機が緊急発進した。 ロシアがウクライナに対する大規模な空爆を開始したことを受け、ポーランド軍の作戦司令部は「地上の防空システムとレーダー偵察システムが最も高い警戒レベルに達した」と発表。「ポーランド領空の安全を守るため、必要とされる全措置を発動した」と述べ、「万全の即応態勢」を強調した。 続きはこちら 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 5: 名無しさん 2025/09/10(水) 12:19:40.30 ID:bTq4u >>1 ロシアの軍事作戦当初、NATOの中で最も勇ましかったボーランド。 それがベラルーシにイスカンデルが配備され、自国が戦術核の射程に入った途端に大人しくなった。 主人が後ろに立ってる時だけ吠えまくるチワワのポーランドw 2: 名無しさん 2025/09/10(水) 12:14:39.23 ID:slxJf 一体何が始まるのですか? 46: 名無しさん 2025/09/12(金) 01:00:39.28 ID:4djRm >>2 その時、歴史が動いた! 4: 名無しさん 2025/09/10(水) 12:17:46.92 ID:6XjPn ロシアはもうNATO相手にする元気ないやろ 8: 名無しさん 2025/09/10(水) 12:37:23.20 ID:1Z6X4 ゼレンスキー「効いてる効いてるwww」 9: 名無しさん 2025/09/10(水) 12:38:26.04 ID:wj89Y ついにポーランドも? 11: 名無しさん 2025/09/10(水) 12:45:01.69 ID:k4F7g あえてロシアを利用してEUの結束を高めるのがEUの狙いかな 14: 名無しさん 2025/09/10(水) 13:22:30.78 ID:joqJH それだけロシアの動きがスカスカに見られているという事やん。 ポーランドは安全安心。 15: 名無しさん 2025/09/10(水) 13:33:57.90 ID:eNAVr 第三次世界大戦? 19: 名無しさん 2025/09/10(水) 16:32:37.41 ID:wj89Y >>15 ロシアに六ケ所ある 日本センター全部閉鎖だって! 16: 名無しさん 2025/09/10(水) 14:53:51.39 ID:mrjUZ 朝鮮製のドローンの部品が不良品だったとか 今頃プーチンがキムちゃんに電話で文句を言ってるかも 17: 名無しさん 2025/09/10(水) 15:06:44.26 ID:whgdK 先月19日夜に、ワルシャワ東南約64kmのルブリン県ウクフ郡オシニ Osiny にロシアのドローンが落下して、 ロシアのおとりドローンのGerberaか、しかしシリンダーが4気筒なのでシャヘド136の可能性もある、などと メディアを賑わして、警戒強化中のところにまた迷い込んできた。 ロシアのドローンもウクライナのドローンも第三国に誤って落下してるようだが、ポーランドにロシアの ドローンが落ちたのは先月が初めてだったとされてる。 18: 名無しさん 2025/09/10(水) 15:20:56.16 ID:whgdK 現在ロシアとベラルーシの軍事演習Zapad-2025が行われているので、その関係かもしれない。 リトアニア国防省によると、演習は最大3万人で以前よりも大幅に少ない。なので警戒はされてるが、緊張というほどではない。 たしか15日前後に活発に部隊を動かす予定。 22: 名無しさん 2025/09/11(木) 00:03:23.66 ID:T6s57 >>18 > たしか15日前後に活発に部隊を動かす予定。 9月12日-16日行動段階 23: 名無しさん 2025/09/11(木) 00:05:11.31 ID:X2A5i とうとうポーランドが巻き込まれたか 地理的に可哀そすぎる猫の国 27: 名無しさん 2025/09/11(木) 08:19:51.92 ID:67U4t イスラエル、カタール首都攻撃 ハマス5人タヒ亡 東欧も中東もきな臭い 28: 名無しさん 2025/09/11(木) 08:53:49.05 ID:GfwGd ドローンってそんなに飛距離はないだろ ポーランドまで飛んできたってことは、ベラルーシから発射されたんじゃないか 29: 名無しさん 2025/09/11(木) 09:47:14.81 ID:T6s57 すでに欧州安全保障に対するトランプ政権のコミットメントを引き出すとか、欧州の防衛予算を積み増すとかいう ほうに重点が移ってきてる。そのためにはロシアの"意図的"、ないしほぼそれと等価の未必の故意による挑発 でないと釣り合わない。そこら辺は多かれ少なかれ盛ってる可能性ある ロシアやウクライナのドローン戦がすごいので、防御のための妨害電波を出す電子戦により、 昨今は北欧から東欧まで船舶や民間航空機の運航にも影響が出ている状況。いわゆるGPSが狂ってしまう 30: 名無しさん 2025/09/11(木) 10:15:30.29 ID:UusWX ポーランドだけでなく、日本にも飛ばして攻撃してくるだろ。お前らどんだけお花畑なんだ。 33: 名無しさん 2025/09/11(木) 13:50:30.03 ID:4bQqL 飛来したのは、自爆無人機のシャヘドと囮無人機のガーベラみたいやね シャヘドは航続距離900キロ程だから露国内から届くよ 35: 名無しさん 2025/09/11(木) 17:23:20.71 ID:Ur33P 今ロシアがポーランドを攻撃するのに何のメリットがあるのか 逆にウクライナは何とかしてnatoを巻き込みたいんだよな 自演乙 43: 名無しさん 2025/09/11(木) 20:17:06.09 ID:lm9Hr >>35 >>38 ロシアがすでに「攻撃の意図はなくミス」って発表してんだけど 頭の悪さを披露しなくていいぞ 44: 巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE 2025/09/11(木) 20:50:38.71 ID:IAlUA >>43 ウクライナは前科があるからなあw まそれよかワラタのがNATOはウクライナもポーランドも見捨てて報復しませんw そしてポーランドも口だけでウクライナを散々焚き付けた挙げ句に報復する気ゼロw 47: 名無しさん 2025/09/12(金) 01:05:48.90 ID:4djRm >>44 あのさロシアのドローン探知してイタリア、ドイツ、ポーランド空軍で撃墜したわけよ・・・ 49: 巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE 2025/09/12(金) 02:06:21.53 ID:txZNQ >>47 NATO諸国の防空専守防衛はするがウクライナは知らね、武器と金はやるから自分達でやってねってこったよ。 ま、日本みたいな立ち位置だね。 51: 名無しさん 2025/09/12(金) 02:49:25.03 ID:4djRm >>49 ロシア領から発射されてベラルーシ上空通過、ベラルーシは関与否定 ウクライナ関係ネ~だろ 53: 巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE 2025/09/12(金) 04:53:37.76 ID:txZNQ >>51 それだと最初からポーランド狙いでNATOが全く機能してない事にしか成らないがw 42: 名無しさん 2025/09/11(木) 20:15:19.18 ID:DQEYA NATOも国連も集まってみんなで相談はするけどなんにも決められず ジャイアンアメリカに期待するがアメリカ様も煮え切らず 結局遺憾砲を撃つのみだな プーチンに見透かされてる 48: 名無しさん 2025/09/12(金) 01:10:34.06 ID:AVTs7 数時間前のニュースによると、アメリカがベラルーシと和解を演出して、ポーランドの牙を抜いた。 ベラルーシは政治犯を釈放して、アメリカはベラルーシの国営航空会社に対する制裁を解除し、部品などを買えるようにする。 ポーランドに同調して、ロシアによる意図的な挑発だと非難したドイツなどはハシゴを外された。 8月中旬のアラスカ会談に引き続いて、外交的にダメージある。欧州から距離を置くアメリカの態度は変わらず。 50: 名無しさん 2025/09/12(金) 02:23:22.39 ID:bMQBH >>48 ?スーパーBGMを聞きながら最新のウクライナ情勢を把握する 【ウクライナ戦況】25年9月11日。 黒海のロシア艦、ドローン攻撃で航行不能に陥り、一時黒海を漂流! 52: 名無しさん 2025/09/12(金) 03:36:28.92 ID:TYquT くだらな こんなの欧米がいつもしている事、衛星なんて飛び放題、そしてステルス機体は見つからないからうちの買っての宣伝はどうなっているんだよw 54: 名無しさん 2025/09/12(金) 04:56:33.74 ID:41pz4 ロシアからするとポーランドがNATOに居ることがおかしいから ポーランドとウクライナはそんなに変わらんし 55: 名無しさん 2025/09/12(金) 08:35:04.89 ID:V4fWT テレビのニュースによると ポーランドにちょっかいを出して、EUは団結して反応するだろうが、アメリカはどうだろうか アメリカは大騒ぎしないんじゃないか。 まあまあ、ロシアもただの誤射だったと言ってるし、、、みたいな感じで EUとアメリカの間に温度差を作り出すのが目的じゃないかと言っている評論家がいたな…