
1: 思考 2025/02/01(土) 19:33:24.488 ID:Qu6oa3w10.net やっぱり 中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる 2: 思考 2025/02/01(土) 19:34:16.562 ID:yr3dwgOr0.net EVじゃ冬が困るんだよね バッテリーどうするんだか 3: 思考 2025/02/01(土) 19:35:45.545 ID:YoS2NXSa0.net >>2 困らねーよwww 4: 思考 2025/02/01(土) 19:37:27.587 ID:dbVS01QXd.net >>3 電気自動車に乗っても白人にはなれませんよ…ww 5: 思考 2025/02/01(土) 19:37:39.432 ID:yr3dwgOr0.net >>3 お前知らないの 冬だと電気効率が減るのよ 7: 思考 2025/02/01(土) 19:41:27.744 ID:YoS2NXSa0.net >>5 俺EV乗ってるから 冬に大幅に暖房で電力食う現行EVはN-VANだけ PTCヒーターしかついてないからそうなる その他EVはヒートポンプの暖房だから暖房で減る航続距離は5~8%程度しかない プリウスとかのハイブリッドの方が冬の燃費低下が激しい 8: 思考 2025/02/01(土) 19:42:00.980 ID:yr3dwgOr0.net >>7 韓国人頑張れよ 9: 思考 2025/02/01(土) 19:42:32.144 ID:YoS2NXSa0.net >>8 無知の負け犬の遠吠えには慣れてるぞ 10: 思考 2025/02/01(土) 19:42:51.919 ID:yr3dwgOr0.net >>9 新参好きそうな話題じゃんこれ 12: 思考 2025/02/01(土) 19:44:00.490 ID:YoS2NXSa0.net >>10 今まさに大物YouTuberがN-VANeでネガキャンして無知を釣って再生数稼ぎしてるから おまえみたいなのもっと増えるだろうな 中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる 35: 思考 2025/02/01(土) 20:17:08.333 ID:rQax39kI0.net >>7 ガソリン車は走ってさえいれば暖房はタダ 6: 思考 2025/02/01(土) 19:38:58.592 ID:trWlNxFw0.net >>2 お前バカだろ・・・発電機を牽引すればバッテリーの心配をしなくて済むじゃん 34: 思考 2025/02/01(土) 20:16:29.408 ID:rQax39kI0.net >>2 なんで困ると思った? 11: 思考 2025/02/01(土) 19:43:06.216 ID:eAbgN4or0.net 他国でも推進するのやっぱりやーめたってなってるらしいな ただの金儲けのための新ジャンルだったわけだ 13: 思考 2025/02/01(土) 19:45:23.362 ID:yYB/Ta8Y0.net 中国に負けた途端やめてんのホント笑う 白人は世界の癌だわ 20: 思考 2025/02/01(土) 19:51:54.008 ID:xZYHaZrP0.net >>13 あれこれやってやっぱやめてでほんと迷惑だわ 21: 思考 2025/02/01(土) 19:53:04.526 ID:EhJkFRW10.net >>13 アメリカがやるならまあわかる 世界最強だからわがままを通す権利もある なぜ大したことない欧州が?って思うわ 23: 思考 2025/02/01(土) 19:59:10.339 ID:5tIZu6KH0.net >>21 欧州の寒い地域の車にはエンジン予熱用のヒーターがついていて その為の電源設備が整備されているからEVへの移行が簡単だったというのがあるそうで 40: 思考 2025/02/01(土) 20:20:42.688 ID:Yci2mUtG0.net >>21 まああんだけ束になってるし 14: 思考 2025/02/01(土) 19:45:52.831 ID:3BVkZQNkd.net とりあえず吹雪の冬道を700km走れるようになってくれれば燃料なんぞなんでもいい 1001: 思考ちゃんねる 引用元:…