1: ぐれ ★ 2025/09/11(木) 21:50:17.00 ID:RXAPnJch9 >>9 /11(木) 17:37配信 BSS山陰放送 島根県の松江教育事務所管内(松江市と安来市)の小学校に勤務していた男性教諭(20代)が、去年10月に学習活動の一環で児童が収穫した米を自宅に持ち帰り、食べていたことが分かりました。 島根県教育委員会は男性教諭を11日付で停職3か月の懲戒処分とし、男性教諭は同日付で辞職しました。 「申し訳ありませんでした。」 島根県教委が会見して明らかにしました。 男性教諭が昨年度担任していた5年生のクラスでは、地域の協力で米作りの体験学習をし、収穫した玄米30キロが地域の代表者から学校に寄贈されました。 このうち2キロはすぐ家庭科の授業でおにぎりにして児童たちで食べましたが、児童に配る予定の残りの玄米は家庭科室に放置され、年度末に男性教諭が精米して、そのうち約20キロを自宅に持ち帰り、自分で食べたということです。 新年度に男性教諭は別の学校に異動しましたが、新6年生の担任になった元同僚の教諭が家庭科室に放置されている米ぬかや精米機などを見付けたことなどから米がなくなっていることが分かり、男性教諭が今年5月、持ち帰ったことを認めました。 県教委の聞き取りに対し男性教諭は「報告すると怒られると思った。配るのを怠っていたので、ごまかそうと思った」などと話し「児童や保護者、関係者に申しわけない。教員を辞めるなど何かしらの責任を取らないといけない」として辞職願を提出し、県教委は11日付けで停職3か月の懲戒処分にするとともに辞職願を受理しました。 事件の発覚を受けて男性教諭は2学期は休みを取って出勤していませんでした。 また米を持ち帰った動機として、米価格高騰のためという発言はなかったということです。 続きは↓ 児童が収穫し配布するはずだった米20キロを自宅に持ち帰り、自分で食べた…「怒られると思いごまかそうと…」 20代の小学校男性教諭を停職3か月の懲戒処分(BSS山陰放送) - Yahoo!ニュース 引用元: ・ スポンサーリンク スポンサーリンク 10: 名無しどんぶらこ 2025/09/11(木) 21:55:43.52 ID:Hc8XA3Pk0 >>1 な?Z戦士やろ?wwwww 17: 名無しどんぶらこ 2025/09/11(木) 21:56:46.34 ID:tjcFW/8Y0 >>1 古古古古米の備蓄米と入れ替えたのか 2: 名無しどんぶらこ 2025/09/11(木) 21:51:39.50 ID:+xei2Kli0 貧すれば鈍する 3: 名無しどんぶらこ 2025/09/11(木) 21:51:56.34 ID:zL0n+Wcc0 米作るyよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな 4: 名無しどんぶらこ 2025/09/11(木) 21:52:10.58 ID:mTP/MPlF0 「報告すると怒られるとおもった」 今の20代凄すぎやろがい!! 11: 名無しどんぶらこ 2025/09/11(木) 21:55:45.54 ID:+FcEEoEA0 >>4 Zの基本的な考え方ですよ マジで怒られたことないから 6: 名無しどんぶらこ 2025/09/11(木) 21:52:29.88 ID:3QQPAkVg0 学校に精米器があるの? 街にあるでかいやつ? 7: 名無しどんぶらこ 2025/09/11(木) 21:53:59.85 ID:CEL/fYGV0 ちょっといい話風に誤魔化そうとしてるけど、 子供に配り忘れたから自分で食べて誤魔化そうってことだからな とんでもない悪者だよ 12: 名無しどんぶらこ 2025/09/11(木) 21:56:00.46 ID:MMEaApzr0 何かずさんだよなw 何で証拠隠滅しないのw 半年くらい放置されてんじゃん 18: 名無しどんぶらこ 2025/09/11(木) 21:57:15.99 ID:oMXXtcdo0 すぐに辞職してるあたり余罪あるな 窃盗は老人世代の専売特許なのに珍しい 20: 名無しどんぶらこ 2025/09/11(木) 21:58:52.19 ID:GX+qD40N0 あのさぁ、隠すのなら徹底的にやれよ 何故こんな投げやりで中途半端なのだ! 22: 名無しどんぶらこ 2025/09/11(木) 21:59:24.96 ID:WKAdAs9R0 米泥棒なんて、またグローバリストの犯行か 24: 名無しどんぶらこ 2025/09/11(木) 21:59:55.31 ID:LCLHkJwb0 窃盗だろ。教育委員会は法の制度知らないのか?犯罪が起きたら被害届を出すんだぞ?実質的な被害者は児童達だぞ? 26: 名無しどんぶらこ 2025/09/11(木) 22:01:17.10 ID:I8DIqZkN0 ほんと後片付けくらいやっとけよ… 糠って虫がわくだろ 29: 名無しどんぶらこ 2025/09/11(木) 22:02:05.55 ID:59rkGpZl0 終戦後の食糧難の時代を思い出すわ 31: 警備員[Lv.5][新] 2025/09/11(木) 22:02:55.70 ID:9ek3r4A80 >>29 何歳だよw 62: 名無しどんぶらこ 2025/09/11(木) 22:20:18.16 ID:L59vRJZY0 >>29 ヤミ米に手を出さず餓タヒした裁判官もいたのにね 32: 名無しどんぶらこ 2025/09/11(木) 22:03:29.63 ID:uB4c9XoX0 所詮は先生なんてこんなもんなんだよAIによる行動とすべての目線を監視な 33: 名無しどんぶらこ 2025/09/11(木) 22:03:45.75 ID:3PYzuJBS0 前途有望な若手教員をクビにしてもったいない ここで関大な処置をして奮起を促せば将来優秀な教員となって島根県に恵みをもたらしたのかもしれないのに 米20kgの精神 37: 名無しどんぶらこ 2025/09/11(木) 22:06:57.88 ID:1e3QcWPD0 子供の言い訳かと思ったら大人の言い訳でした 38: 名無しどんぶらこ 2025/09/11(木) 22:07:23.39 ID:lMgoyxt20 いやこれは勤務多忙で精米できなくて児童にも配布できず かと言って玄米捨てるには忍びないし 新年度に担任変わるので自分で食べた、という話で 逆に言えば担任に任せきりでチェックもしてない学校側にも責任あるだろう 49: 名無しどんぶらこ 2025/09/11(木) 22:12:54.99 ID:Xgm2AtxC0 「エリート的なアレ」が垣間見えて笑える 子供に働かせ、収穫したコメ2/3を公務員特権で頂く 現代縮図を直でやっちゃたらダメよー 56: 名無しどんぶらこ 2025/09/11(木) 22:17:35.16 ID:foOYofHA0 誤魔化そうとして何で米ぬかと精米機は放置なの 61: 名無しどんぶらこ 2025/09/11(木) 22:20:17.37 ID:q3nv9QrB0 学歴詐称でも辞めなくて良いのに、米食べてしまったぐらいで、仕事を辞める必要はない。 64: 名無しどんぶらこ 2025/09/11(木) 22:21:43.51 ID:4nipzYRt0 普段の給食も自分だけ大盛りなんじゃないか 68: 名無しどんぶらこ 2025/09/11(木) 22:25:24.14 ID:gGxT0dYR0 児童も早く米配れとは 言わなかったんか? 70: 名無しどんぶらこ 2025/09/11(木) 22:26:18.30 ID:oxEKU3FI0 こういう人間が人の子を教育するとかヘソが茶を沸かすよな 74: 名無しどんぶらこ 2025/09/11(木) 22:32:18.05 ID:sqRgqmGO0 なんらか責任取るために辞職したってよりもう行くの嫌だったんだろな、怒られると思うくらいなんだからww 75: 名無しどんぶらこ 2025/09/11(木) 22:33:00.02 ID:N2DKDYVV0 これはタヒ刑でいいだろ 万引きとかとは次元が違う 78: 名無し 2025/09/11(木) 22:35:20.08 ID:Katpsene0 おにぎりにして食べた時に子供達に配ればよかったのにね 前もって家からジップロックとか持って来るように言ってさ それにこの先生一人に任せきりで米はずっと放置されてんのもなあ 80: 名無しどんぶらこ 2025/09/11(木) 22:36:53.67 ID:gEzAqmSo0 10キロ3900円だったのに10000円だもんな 5キロが5000円とか狂っちゃたよ 84: 名無しどんぶらこ 2025/09/11(木) 22:38:23.04 ID:mapjj3St0 こんなもん配ってもしれてるだろ 一人100グラムぐらい? 小分けにする作業には残業手当が出るのか? 89: 名無しどんぶらこ 2025/09/11(木) 22:40:15.94 ID:ChyI7hbv0 もちろん盗んだことになるからこれはダメなんだけど 日々の仕事の他に米を精米して生徒の人数分均等に分けて包装して色々言い含めて持って帰らせる…… 大変だなって 96: 名無しどんぶらこ 2025/09/11(木) 22:43:22.13 ID:B3GEF1tF0 >>89 めんどくせーから食っちゃえ、ってなったんやね わかるわかる 100: 名無しどんぶらこ 2025/09/11(木) 22:45:54.86 ID:7PxTN0O20 >>96 20キロの白米とか一人で食うほうが大変やと思うわ 92: 名無しどんぶらこ 2025/09/11(木) 22:40:38.45 ID:7PxTN0O20 というか一人で20キロとか食うのも大変だろ 食い切る前に虫湧くかカビ生えそう 97: 名無しどんぶらこ 2025/09/11(木) 22:43:24.17 ID:Ddk562tt0 なんでそれだけの手間を惜しんだのだろう そんなに忙しいのか 98: 名無しどんぶらこ 2025/09/11(木) 22:44:14.22 ID:uLNbvOw+0 自分で食うくらいならさっさと配った方が早い 最初から盗むつもりだったろうな 103: 名無しどんぶらこ 2025/09/11(木) 22:47:14.10 ID:ChyI7hbv0 配るの忘れてました 様子見たらダメになってたのでやむを得ず捨てました(本当に廃棄) ならまだ注意的なので済んだろうにな…