
転載元: それでも動く名無し 2025/09/11(木) 16:54:11.05 ID:D82aJxLG0 「ゴミ箱の上に何時間も正座させられて“血”が…」 イチローも過ごした「地獄の寮生活」を野球部OBが証言 イチローは名古屋市にある愛工大名電高出身。甲子園には2年生の夏と3年生の春に出場した。記者会見では、全野球部員で寝食を共にしていた当時の暮らしぶりについて、 「これ以上の地獄はないという経験は、高校の2年半でした。困難が生じた時は、あの頃の寮生活を思い出すことが多い」 自身の「支えになっている」と振り返った。さらには、 「この経験は勧められないし、今の時代にできるわけもないんですけど」 と、断りながらも、次のように語った。 「(最近の子どもたちは)両親や先生、指導者など、周りのみんなが優しい。これだと社会人になって壁にぶつかった際、どう乗り越えていくのだろうか」 2: それでも動く名無し 2025/09/11(木) 16:55:01.09 ID:mZrweK+c0 乗り越えられずに潰れてますよ 3: それでも動く名無し 2025/09/11(木) 16:55:05.19 ID:D82aJxLG0 「自分の体験で言えば、まず、1年時に風呂とシャワーの使用を禁止されていたのが辛かった。汚れた体を冷たい水道水で洗うんです。とにかく上級生は絶対的な存在で、下級生は目を合わせることすら許されない。寮内では彼らの顔を見ないようにと、常に下を向いて歩いていました。話しかけられた時には、語尾に“です”を付けて返事をするのがルール。だから“ボールを取ってくるです!”などと、おかしな日本語を使っていましたよ」 そう話すのは、イチローより4学年下だった元野球部員だ。 4: それでも動く名無し 2025/09/11(木) 16:55:29.48 ID:D82aJxLG0 無論、体罰も日常茶飯事だった。 「グラウンドにボールが落ちていただけで、下級生は深夜に集合させられ、鉄拳制裁を受けます。さらにキツかったのは伝統の『ゴミ箱正座』でした。上級生の虫の居所が悪いと、金属製のゴミ箱の上に何時間も正座させられる。最悪の場合、朝まで続けさせられることもあり、そうなると金属の縁がスネの肉にめり込んで、血が垂れてきます。どれだけ野球がうまかろうと先輩方は容赦なかったので、イチローさんも絶対に経験しているはず」(前出の元野球部員) 他にも、1年生は食事の際に醤油を使ってはいけないなど、不条理のオンパレードだったという。…